記録ID: 1840955
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳(霧島遠征2日目)
2019年05月10日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 662m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:54
距離 5.4km
登り 663m
下り 661m
14:11
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 |
写真
撮影機器:
感想
前日の高千穂峰で傷めた足がどうなるか? その前に宮崎県に入ったら地震緊急速報が鳴り響いた。何も無い事を祈る。登山の方は問題ない様子。スタートからぬかるみ。閉鎖されたルートに合流すると登り易い。高千穂峰と比べると何倍も登り易い。昨日途中敗退した隊長もスローペースながら徐々にリズムが出る。今回の鹿児島遠征では三座を目指したが二座になりそう。それはそれでいい。前日の雨中登山、本日の地震警報の中の登山。満足しよう。霧島温泉郷で三ヶ所の温泉♨️にも満足。昨年11月に右膝靱帯損傷、4月にレントゲンで足指骨折発見、完治はしないそう。先輩方も傷を負って頑張っている。あと10年歩けるかなぁ? 飯豊連峰縦走は果たしたいと思う。今はリハビリ続けて現状維持でいい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する