記録ID: 1842839
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
日程 | 2019年05月11日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ、一時小雨 |
アクセス |
利用交通機関
福岡空港からワンズレンタカー利用、48時間で4,400円と激安価格。
車・バイク
えびの高原駐車場 500円。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 全体的に土が湿っており滑りやすい。 大浪池方面ルートはアップダウンと階段が多め。 |
---|---|
その他周辺情報 | 白鳥温泉 上湯 入浴料 310円 鹿児島天文館 小金太ラーメン 720円 |
過去天気図(気象庁) |
2019年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ksase
出張ついでの弾丸登山、九州は確か3回目ですが残りの百名山の韓国岳(からくにだけ)と開聞岳(かいもんだけ)を目指して福岡空港から車で遠路を行って来ました。
土曜の始発便移動の予定で、天気も悪くなさそうなので前日にレンタカーも手配、前は一日3000円台でも安いと思ってましたが、価格破壊が進んだのか更に安価の業者を見つけて早速利用して見ましたが、カーナビは別料金・車体は傷と凹みだらけで価格相応と言った感じです。
朝10時頃に福岡空港を車で出発してえびの高原に着いたのは13時半、山頂ピストンなら3〜4時間有れば充分だと思いながら進んだところ、更に余裕が有りそうだったのでお隣の大浪池も周りました。
問題の眺望はというと山頂はガスの中で丁度ポツポツ雨まで降っていた所為か殆ど何も見えず、山の中腹からは近くの山々が見えたので単にタイミングが悪かっただけかも知れないです。
下山後は温泉入ってラーメン食べてひと段落、鹿児島の夜の街にでも繰り出したくなりますが、グッと堪えて次の目的地に向かいます。
【九州ツアー②:開聞岳】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1844240.html
土曜の始発便移動の予定で、天気も悪くなさそうなので前日にレンタカーも手配、前は一日3000円台でも安いと思ってましたが、価格破壊が進んだのか更に安価の業者を見つけて早速利用して見ましたが、カーナビは別料金・車体は傷と凹みだらけで価格相応と言った感じです。
朝10時頃に福岡空港を車で出発してえびの高原に着いたのは13時半、山頂ピストンなら3〜4時間有れば充分だと思いながら進んだところ、更に余裕が有りそうだったのでお隣の大浪池も周りました。
問題の眺望はというと山頂はガスの中で丁度ポツポツ雨まで降っていた所為か殆ど何も見えず、山の中腹からは近くの山々が見えたので単にタイミングが悪かっただけかも知れないです。
下山後は温泉入ってラーメン食べてひと段落、鹿児島の夜の街にでも繰り出したくなりますが、グッと堪えて次の目的地に向かいます。
【九州ツアー②:開聞岳】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1844240.html
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:454人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する