ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185218
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ダイトレ(水越峠〜金剛山〜久留野峠〜千早峠)

2012年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
13.3km
登り
914m
下り
869m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

---------------------------------------------------------------------------
【ダイトレを歩く人のためのサイトを立ち上げました!】
●ダイトレ Solo Walking Guide http://kupi-fw.com/wp/daitore/
---------------------------------------------------------------------------
08:20 富田林発
09:00 水越峠バス停着
09:16 水越峠金剛山登山口
09:46 水場
09:53 カヤンボ
10:22 旧パノラマ台
11:18 一の鳥居
11:32 伏見峠
12:13 久留野峠
12:25 中葛城山(昼食)
12:53 高谷山
13:21 千早峠(休憩)
14:24 池の川谷林道入口
15:13 千早城跡(昼食)
16:18 金剛登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行】富田林-水越峠(金剛バス)
【帰】金剛登山口-河内長野駅(南海バス)
コース状況/
危険箇所等
ダイトレはしっかりと整備された危険な個所や道に迷うことはありません。水越峠から一の鳥居の間に地図では3本の脇道(朝原寺道、高天道、郵便道)がありますが、標識があったのは、郵便道の分岐だけでした。一の鳥居から千早峠までは、ほぼ一本道です。千早峠から府道705号線に降りるエスケープルート(池の川谷林道)は、道標が何もありません。途中、朽ち果てた軽トラが置かれた林業のガレージがあり、そこで分かれ道があります。左は東條山を越えて国道310号線の小深に至る大住谷林道なので、右を行きます。府道705号線に出るので、右に行けば金剛山ロープウエイ前バス停、左に行けばマス釣り場バス停に着きます。
【水越峠】
本日のダイトレ始まります
2012年04月28日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:11
【水越峠】
本日のダイトレ始まります
【水越峠】
この車止めゲート横から入ります
2012年04月28日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:16
【水越峠】
この車止めゲート横から入ります
【水越峠〜一の鳥居】
ガンドガコバ林道にて
2012年04月28日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:23
【水越峠〜一の鳥居】
ガンドガコバ林道にて
【水越峠〜一の鳥居】
ガンドガコバ林道から太尾の山並みを写す
2012年04月28日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:26
【水越峠〜一の鳥居】
ガンドガコバ林道から太尾の山並みを写す
【水越峠〜一の鳥居】
気持ちのよいガンドガコバ林道
2012年04月28日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:30
【水越峠〜一の鳥居】
気持ちのよいガンドガコバ林道
【水越峠〜一の鳥居】
ガンドガコバ林道にて。あのまだ先を行くのだ
2012年04月28日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:33
【水越峠〜一の鳥居】
ガンドガコバ林道にて。あのまだ先を行くのだ
【水越峠〜一の鳥居】
ケルン?
2012年04月28日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:36
【水越峠〜一の鳥居】
ケルン?
【水越峠〜一の鳥居】
水越峠の言われ。昔は奈良と大阪で壮絶な争いがあったのだろう・・・
2012年04月28日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:38
【水越峠〜一の鳥居】
水越峠の言われ。昔は奈良と大阪で壮絶な争いがあったのだろう・・・
【水越峠〜一の鳥居】
水場。金剛の水
2012年04月28日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:46
【水越峠〜一の鳥居】
水場。金剛の水
【水越峠〜一の鳥居】
カヤンボ。ダイトレはここを左へ
2012年04月28日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:52
【水越峠〜一の鳥居】
カヤンボ。ダイトレはここを左へ
【水越峠〜一の鳥居】
カヤンボすぐ上の休憩所。中は落書きだらけ
2012年04月28日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 9:56
【水越峠〜一の鳥居】
カヤンボすぐ上の休憩所。中は落書きだらけ
【水越峠〜一の鳥居】
休憩所から旧パノラマ台へ続く丸太階段
2012年04月28日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 10:15
【水越峠〜一の鳥居】
休憩所から旧パノラマ台へ続く丸太階段
【水越峠〜一の鳥居】
旧パノラマ台にある金剛登山路危険個所マップ
2012年04月28日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 10:22
【水越峠〜一の鳥居】
旧パノラマ台にある金剛登山路危険個所マップ
【水越峠〜一の鳥居】
高宗山?
2012年04月28日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 10:36
【水越峠〜一の鳥居】
高宗山?
【水越峠〜一の鳥居】
金剛山へはこんな植林された杉林の中を歩く
2012年04月28日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 10:48
【水越峠〜一の鳥居】
金剛山へはこんな植林された杉林の中を歩く
【水越峠〜一の鳥居】
2012年04月28日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 10:53
【水越峠〜一の鳥居】
【水越峠〜一の鳥居】
葛城山を望む。PSフィルターの効果はあまり感じられず・・・
2012年04月28日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 10:55
【水越峠〜一の鳥居】
葛城山を望む。PSフィルターの効果はあまり感じられず・・・
【水越峠〜一の鳥居】
2012年04月28日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 10:58
【水越峠〜一の鳥居】
【水越峠〜一の鳥居】
このなだらかな丸太階段が結構長くてきつかった
2012年04月28日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:07
【水越峠〜一の鳥居】
このなだらかな丸太階段が結構長くてきつかった
【水越峠〜一の鳥居】
郵便道分岐
2012年04月28日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:14
【水越峠〜一の鳥居】
郵便道分岐
【水越峠〜一の鳥居】
郵便道分岐
2012年04月28日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:14
【水越峠〜一の鳥居】
郵便道分岐
【一の鳥居】
2012年04月28日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:18
【一の鳥居】
【一の鳥居】
ダイトレプレート金剛山GET!
2012年04月28日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:18
【一の鳥居】
ダイトレプレート金剛山GET!
【一の鳥居】
旧道標
2012年04月28日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:19
【一の鳥居】
旧道標
【一の鳥居〜伏見峠】
出迎え不動さん
2012年04月28日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:21
【一の鳥居〜伏見峠】
出迎え不動さん
【一の鳥居〜伏見峠】
木々の間から奈良側の展望が一瞬開ける
2012年04月28日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:34
【一の鳥居〜伏見峠】
木々の間から奈良側の展望が一瞬開ける
【一の鳥居〜伏見峠】
ちはや星と自然のミュージアム。広場はたくさんの人でした
2012年04月28日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:38
【一の鳥居〜伏見峠】
ちはや星と自然のミュージアム。広場はたくさんの人でした
【一の鳥居〜伏見峠】
金剛山キャンプ場
2012年04月28日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:42
【一の鳥居〜伏見峠】
金剛山キャンプ場
【伏見峠】
ダイトレ分岐
2012年04月28日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:44
【伏見峠】
ダイトレ分岐
【伏見峠】
2012年04月28日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:44
【伏見峠】
【伏見峠〜久留野峠】
伏見峠からの丸太階段
2012年04月28日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:51
【伏見峠〜久留野峠】
伏見峠からの丸太階段
【伏見峠〜久留野峠】
坂上山?
2012年04月28日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 11:53
【伏見峠〜久留野峠】
坂上山?
【伏見峠〜久留野峠】
めっちゃキュートなお地蔵さん
2012年04月28日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:00
【伏見峠〜久留野峠】
めっちゃキュートなお地蔵さん
【久留野峠】
2012年04月28日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:13
【久留野峠】
【久留野峠】
ダイトレプレート久留野峠GET!
2012年04月28日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:16
【久留野峠】
ダイトレプレート久留野峠GET!
【久留野峠〜中葛城山】
久留野峠からの急な登り
2012年04月28日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:17
【久留野峠〜中葛城山】
久留野峠からの急な登り
【久留野峠〜中葛城山】
久留野峠からの急な登りを登りきったら一面のササ原
2012年04月28日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:24
【久留野峠〜中葛城山】
久留野峠からの急な登りを登りきったら一面のササ原
【中葛城山】
2012年04月28日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:25
【中葛城山】
【中葛城山】
このベンチでメシを食う
2012年04月28日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:26
【中葛城山】
このベンチでメシを食う
【中葛城山〜千早峠】
左手に見えた奈良側の展望。GOOD!
2012年04月28日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:42
【中葛城山〜千早峠】
左手に見えた奈良側の展望。GOOD!
【中葛城山〜千早峠】
2012年04月28日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:45
【中葛城山〜千早峠】
【中葛城山〜千早峠】
高谷山
2012年04月28日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 12:53
【中葛城山〜千早峠】
高谷山
【中葛城山〜千早峠】
千早峠への下り
2012年04月28日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/28 13:09
【中葛城山〜千早峠】
千早峠への下り
【中葛城山〜千早峠】
千早峠まで後5分(後10分もありました)
2012年04月28日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 13:17
【中葛城山〜千早峠】
千早峠まで後5分(後10分もありました)
【千早峠】
2012年04月28日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 13:20
【千早峠】
【千早峠】
ここから下山
2012年04月28日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 13:21
【千早峠】
ここから下山
【千早峠】
天誅組の一行もここで休んだのだろうか
2012年04月28日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 13:21
【千早峠】
天誅組の一行もここで休んだのだろうか
【千早峠〜池の川谷林道入口】
ゆるやかな林道
2012年04月28日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 13:45
【千早峠〜池の川谷林道入口】
ゆるやかな林道
【千早峠〜池の川谷林道入口】
右を行きます
2012年04月28日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 13:52
【千早峠〜池の川谷林道入口】
右を行きます
【千早峠〜池の川谷林道入口】
モノレール
2012年04月28日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:00
【千早峠〜池の川谷林道入口】
モノレール
【千早峠〜池の川谷林道入口】
池の川
2012年04月28日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:03
【千早峠〜池の川谷林道入口】
池の川
【千早峠〜池の川谷林道入口】
突然現れた謎の家
2012年04月28日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:14
【千早峠〜池の川谷林道入口】
突然現れた謎の家
【千早峠〜池の川谷林道入口】
池の川谷林道入口ゲート
2012年04月28日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:24
【千早峠〜池の川谷林道入口】
池の川谷林道入口ゲート
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
2012年04月28日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:51
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
千早城のいわれ。ここから石の階段をひたすら登る
2012年04月28日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:55
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
千早城のいわれ。ここから石の階段をひたすら登る
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
最初のみ手すりがある
2012年04月28日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:55
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
最初のみ手すりがある
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
途中のお地蔵さん
2012年04月28日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 14:57
【池の川谷林道入口〜千早城跡】
途中のお地蔵さん
【千早城跡】
誰もいない・・・
2012年04月28日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 15:13
【千早城跡】
誰もいない・・・
【千早城跡】
有名な藁人形
2012年04月28日 15:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 15:43
【千早城跡】
有名な藁人形
【千早城跡】
このベンチで一人プチ宴会
2012年04月28日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 15:44
【千早城跡】
このベンチで一人プチ宴会
【千早城跡】
2012年04月28日 15:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 15:45
【千早城跡】
【千早城跡〜金剛登山口】
ここから千早本道へ降りる
2012年04月28日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 15:56
【千早城跡〜金剛登山口】
ここから千早本道へ降りる
【千早城跡〜金剛登山口】
千早本道にある案内板
2012年04月28日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 16:02
【千早城跡〜金剛登山口】
千早本道にある案内板
【金剛登山口】
河内長野行きバス時刻表(南海バス)
2012年04月28日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 16:22
【金剛登山口】
河内長野行きバス時刻表(南海バス)
【金剛登山口】
富田林行きバス時刻表(金剛バス)
2012年04月28日 16:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/28 16:22
【金剛登山口】
富田林行きバス時刻表(金剛バス)
撮影機器:

感想

【プロローグ】
少しづつではあるがダイトレを制覇しようと思う。前回は大和葛城山から水越峠に下り、富田林行の金剛バスに飛び乗って帰ったのであるが、今回はそのバスを使って富田林から水越峠に向かい、そこから金剛山へ向うルートである。富田林発水越峠行きのバス時刻表を調べると、一番早くても8:20発。これだと歩き始められるのは9時頃だ。もう少し早目にスタートしたいのだが、こればかりは仕方が無い。
ゴールデンウイーク初日ということもあるのか、水越峠行きのバスは満席で、立っておられる方も何名か見受けられた。ほぼ全員が登山客である。(このバスの乗客全員が、俺と同じように水越峠から金剛山へ行くのだろうか・・・)と思っていたら、大半の方が、水越峠の一つ手前のバス停で降りられた。そうなのだ。このバスは、天狗谷道を通って葛城山に登るルートの登山口である葛城登山口バス停にも停車するのだ。ガランとなったバスは、数名の登山者だけを連れて終着である水越峠に向かった。
【水越峠〜金剛山】
(ダイトレプレートが見つからない・・・)
今回の山行きの目的のひとつに、前回、時間が無くて見つけられなかった水越峠にあるダイトレプレートを撮影するということがあったのだが、そのプレートがどこを探しても見つからないのだ。葛城山への登山口2箇所、金剛山への登山口、ゲートの周辺や東屋の辺りを念入りに探して見たのだが、どうしても見つからない。時間は刻々と過ぎる。いつものテキトー登山なら、時間などあまり気にしないのだが、今回は最終到達地点を紀見峠に置いているので、山と高原の地図から走破タイムを拾い、各地点の予想到達時刻をExcelで計算したタイムスケジュールを持ってきているのだ。ウーム、結局、プレートが見つからないまま、後ろ髪を引かれる思いで、次に向う。どうも本日は幸先が悪いのだ。
カヤンボ迄は道幅の広い林道を歩く。ガンドガコバ林道というらしい。(しかし、ガンドガコバとかカヤンボってどこから付けたのだろう?)
谷を隔てた向こう側に太尾の小高い山が見える。一か所だけピンク色に染まっているのは山桜か。やわらかい日差しが林道を照らし、気持ちのいい歩きが続く。そうこうするうちに水場に到着。手に受けて飲む水は冷たくてうまい。
カヤンボで道は二手に分かれる。ダイトレは左、右はモミジ谷道だ。思ったより多くの方が、右のモミジ谷方面へ向うので、本当にダイトレルートが左なのかどうか、ちょっと怪しんでしまった。ここからすぐ上に休憩所があり、その横の丸太階段を登っていく。結構登りがきつい。タイムスケジュールを気にしながらの登りは、自分にあまり向いていないようだ。普段なら撮影ポイントを探しながら歩くのだが、今回はそれもしない。
奈良県側の展望が広がる旧パノラマ台に着く。地図を見ると、ここからはあまりピークは無く、ゆったりとした尾根道を歩いていく感じだ。ヤレヤレと思い時間を気にしながら足早に歩く。途中で何本もの古い石碑が立っているが、残念ながら刻まれた文字を読み取ることはできなかった。
両脇が植林された登山道は、展望できる場所は無いのだが、一か所だけ右側が開けた場所があり、葛城山がよく見えた。すかさずシャッターを切る。今回の山行きの第二の目的は、PSフィルターを装着しての試し撮りである。今まで撮っていた山の写真だが、どうも全体的に白っぽく、くっきりと撮れていないことに不満を感じて色々と調べていたら、偏光(PS)フィルターというものの存在があることを知り、さっそく購入して、今回の山行きに持ってきたのだ。(但し、使い方がまずかったのか、期待するほどの成果は得られていなかった。)
今回、一番きつかったのは、一の鳥居手前の長い丸太階段である。傾斜はそんなに無いのであるが、とても長く感じられる。そうこうしているうちに郵便道分岐に到着。すこし行けば一の鳥居だ。
【金剛山〜久留野峠】
好天に恵まれた金剛山の山頂は、登山客と観光客でいっぱいだ。一の鳥居から伏見峠に向って歩いていくと、前から中学生の団体に出会う。「こんにちわ」の挨拶がとても気持ちいい。100人近くいたのかも知れないが、挨拶は全く苦にならない。山を歩いて思うのは、若い人ほどしっかりと挨拶をする、ということだ。逆に大人の方が、変に気を使っているのか、相手の出方を伺ったりしているうちに、そのまま通りすぎてしまうことが多い。今回は、途中で高校の山岳部の人たちともすれ違うことが多かったが、全員、躊躇なく挨拶を交わす。そういえば、俺も高校時代は山岳部に所属し、同じようにすれ違う登山者すべてに、「こんちわっ」と挨拶をしたもんだ。中には挨拶を返してくれない方などもおって、あまり良い気はしなかった。なので、若い連中のあいさつには、こちらもしっかりと、答えてやりたいと思うのだ。
伏見峠から舗装道路が終わり再び山道となる。小さなピークをいくつか越えた後、とてもチャーミングなお地蔵さんに出会った。着物を着せられてとても暖かそうだ。こんなにかわいいお地蔵さんを俺は未だかつて見たことがない。そこから、だらだらと登り下りを繰り返し、久留野峠に到着した。
【久留野峠〜千早峠】
久留野峠で少し休憩。昼飯をどこで食おうかと考える。今回の山行きの目的第3弾、それは、チャチャパック(35L)のデビューとビールの持参だ。酒を飲みながらの登山はイカガナモノカという意見は承知の上で、保冷バックに氷とビールを入れ、そのままチャチャパックに詰めこんできたのだ。「腹へった〜、飲みてえ〜」という気分全開である。(久留野峠からのこの急な丸太階段を登ったら確か中葛城山の頂上だ。そこでメシを食おう。) そう決めて歩き始める。
中葛城山は一面ササ原である。ベンチに座って、さあ、飲もう、と思ったのだが、地図を見るとまだまだ先は長い。(ここでビールなどを飲んでゆっくりしていると、もしかしたら、エライことになるかも・・・。飲むのは着いてからや)
そう自制し、コンビニおにぎり2コをそそくさと食ってその場を後にする。この時はまだ、本気で紀見峠に行こうと思っていたのだ。昼メシを食ったのでスケジュールは大幅に遅れている。(少し頑張れば昼飯の時間ぐらい浮くと思っていたので、あえて昼飯の時間は入れずにスケジュールを作っていた。)
高谷山を越え、長い下りを降りきったところに千早峠があった。
【千早峠〜池の川谷林道入口】
千早峠のベンチに座って紀見峠までの道中を考える。午後の遅い時間、到達時刻を気にしながらの山歩きを想像する。(俺が求めていた山歩きってこんなにあせりながらするもんだったか?)なんとなく自問自答。(こんな感じで時間に追われて一気にダイトレを歩くのって、なんかもったいなくないか?)そう思った途端、俺は、躊躇せず、ここから金剛山ロープウェイ駐車場まで、下山することに決めた。少しづつ、少しづつ、標準走破タイムの倍かかってもいいから、撮影ポイントを探しながら、あせらず、ゆっくりと歩くのが、今の俺のスタイルなのだ。千早峠からのエスケープルート、池の川谷林道をゆっくりと歩く、誰ともすれ違わず、誰にも追い抜かされず、誰とも会わない。やはりこの道は、金剛山登山者にとっては、中途半端な道なのだろう。次はこの道を逆に登る。できるだけ早目のバスに乗って、千早峠に向かい、紀見峠まで歩くのだ。
【エピローグ】
後はバスに乗るだけだ。もうそろそろ飲んでもいいだろう。ザックの中には昼食用のカップヌードルも残っている。そいつらも食ってしまいたい。などと考えながら府道を歩いたのだが、それらしき休憩場所が見当たらない。結局、金剛山登山口に着いてしまった。ふと右手を見ると千早城跡に至る石の階段。そういえば、千早城跡には未だ行ったことが無い。一人プチ宴会場所を千早城跡に決め、長い石段を登り、誰もいない広場で、風に吹かれながら、「ウゴウゴ」とビールを飲む。幸せデシタ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3106人

コメント

水越峠のダイトレプレート
Paperbackさん はじめまして。

ダイトレ制覇を目指されておられるようで、
頑張ってください

水越峠のダイトレプレートは、確かにわかりにくい所にありますね。
葛城山の水越峠登山口2箇所の間にありますが、
どちらかと言えば、奈良県側の登山口標識付近です。
これから雑草が生い茂ると一層探しにくくなりそうですが、焦らず探してください
2012/5/2 9:52
水越峠のダイトレプレート
staygoldさん
はじめまして。
水越峠のダイトレプレート情報、ありがとうございます。
やはり葛城山側にあるのですね。金剛山側のゲート辺りを、目を皿のようにして探していましたが全く見つからず・・・。ゲート傍には土嚢の積まれたところがあり、もしかしたらその下では・・・などと、勝手な推測をしておりました。心の中のモヤモヤが吹っ切れました。本当にありがとうございます。
2012/5/2 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら