記録ID: 185482
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
★乗鞍岳・富士見岳★熟成された極上ザラメでサイコーの滑りでした・・・
2012年04月28日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 981m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
位ヶ原山荘9:10-富士見岳ボウル稜線10:20-後はいろんなところ登り返し滑ったりして三本滝駐車場16:00着
天候 | 文句なしの乗鞍すかっ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
写真
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ!
春山スキー満喫後に最適なBlazilela Bossa,Shirle De Moraesが歌うレイドバックされた歌い方が抜群の曲だねーサイコーですねー
試聴サイトですhttp://www.amazon.com/gp/product/B007WE68SA/ref=dm_dp_trk12?ie=UTF8&qid=1335991817&sr=301-1
本日車中での1曲はこれだ!
春山スキー満喫後に最適なBlazilela Bossa,Shirle De Moraesが歌うレイドバックされた歌い方が抜群の曲だねーサイコーですねー
試聴サイトですhttp://www.amazon.com/gp/product/B007WE68SA/ref=dm_dp_trk12?ie=UTF8&qid=1335991817&sr=301-1
感想
連休前に風邪をひき本来予定していたロングルートは諦め、
急遽予定変更し、本日よりバスで位ヶ原山荘まで開通したお手軽乗鞍さんへ
いざ出陣。
当日、すかっ晴れの下真っ白な乗鞍さんを仰ぎ、
7時頃に三本滝駐車場に到着するも満車状態でやむなく少し離れた
路側帯に駐車となった。
居るはいるは皆さん気合入ってますねー
4台のバスで位ヶ原山荘9時着、いやーきんもちいいわ
皆さんは剣ヶ峰目指し長蛇数珠つなぎ状態で
私はのんびりと富士見岳ボウルをえっちらおっちら・・・
ここからのルートは先行者の方と私のみで、
極上のザラメ・面ツル斜面に期待を持ちあっという間に稜線に出て、
本日の一本目は、まずは摩利支天南斜面を戴き さいこーさいこー
登り返しの途中でライチョウのツガイがいて恋の季節なんでしょうね・・
さーてと登り返し本日のメインイベント富士見岳ボウルをいっただっきまーす、
近年では最高の熟成された極上ザラメで いやーサイコーの滑りができましたわ
ここを2本戴き、また登り返し最後はいつもの摩利支天滑り台を戴き、
位ヶ原から眺めた乗鞍さんにたくさんの方々のお絵かき跡が太陽に照らされ
それはそれはすごいもんでしたねー
本日もたっぷりと楽しませてもらった乗鞍さん ありがとね
PS:本日、4本も戴き、今シーズン一番の滑りが出来ました、
すっかり風邪のことも忘れさせてくれた乗鞍さん 明日またね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する