ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1855947
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

中ア&南アの静かな展望台 入野谷山〜二児山

2019年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
20.8km
登り
1,757m
下り
1,755m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:06
合計
7:10
7:14
43
7:57
7:58
23
8:21
8:21
21
10:51
10:52
132
13:24
13:24
19
13:43
13:43
31
14:14
14:15
9
14:24
ゴール地点
07:04 スタート(0.00km) 07:04 - その他(5.66km) 08:44 - その他(9.18km) 10:43 - その他(10.10km) 11:16 - ゴール(18.65km) 14:24
天候 雲の多い晴れ、微風
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
分杭峠を南に下った所の路肩空スペースに駐車。(分杭峠周辺は駐車禁止)
コース状況/
危険箇所等
入野谷山〜パノラマ展望台までは目印テープ豊富で踏み跡も明瞭。さらに1924mピークの南、崩落個所あたりまでは踏み跡も比較的明瞭で迷うことはありません。その先広い樹林帯の尾根からテープは無くなり踏み跡が薄いうえに倒木を避けての登攀のため尾根に沿って適当にルートを見つけていくしかなさそうです。
その他周辺情報 道の駅「南アルプス村」ですずらん牛乳のソフトクリーム(300円)をいただきました。牛乳の風味がおいしいです。
分杭峠から少し大鹿村方面に下ったところにある空き地に駐車させていただきました。近くには秋葉古道の案内板があり尾根に道があがっています。
2019年05月19日 07:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:06
分杭峠から少し大鹿村方面に下ったところにある空き地に駐車させていただきました。近くには秋葉古道の案内板があり尾根に道があがっています。
舗装路を歩いて峠まで戻る。
2019年05月19日 07:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:06
舗装路を歩いて峠まで戻る。
現在林道が工事中とのことですが、入野谷山登山口までは歩いて行けます。
2019年05月19日 07:07撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:07
現在林道が工事中とのことですが、入野谷山登山口までは歩いて行けます。
まだ朝早いので誰もいませんが、下山時にはけっこう人がいました。
2019年05月19日 07:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:08
まだ朝早いので誰もいませんが、下山時にはけっこう人がいました。
林道を少しいくと登山道の入り口。ここと少し先に獣害対策の柵があります。
2019年05月19日 07:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:12
林道を少しいくと登山道の入り口。ここと少し先に獣害対策の柵があります。
少し登った所で気持ちいい草地にでます。登山道から右に分岐があり、「風の丘」とありました。
2019年05月19日 07:15撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:15
少し登った所で気持ちいい草地にでます。登山道から右に分岐があり、「風の丘」とありました。
なかなか味のある看板。
2019年05月19日 07:16撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:16
なかなか味のある看板。
明るい樹林をゆるく上がります。
2019年05月19日 07:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:19
明るい樹林をゆるく上がります。
ここは雰囲気の好きな場所。間伐後そのままにされた木に苔がむしていい感じです。
2019年05月19日 07:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
5/19 7:25
ここは雰囲気の好きな場所。間伐後そのままにされた木に苔がむしていい感じです。
ちいさな沢を渡る箇所は一部崩落しています。滑らないように慎重に通過。
2019年05月19日 07:31撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:31
ちいさな沢を渡る箇所は一部崩落しています。滑らないように慎重に通過。
「結の桂」と名付けられた古木
2019年05月19日 07:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
5/19 7:32
「結の桂」と名付けられた古木
少しくだって水の流れる沢を渡ります。非常時には飲料水として使えそうです。
2019年05月19日 07:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:36
少しくだって水の流れる沢を渡ります。非常時には飲料水として使えそうです。
沢にはしっかりとした丸木橋が架けられていました。
2019年05月19日 07:37撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:37
沢にはしっかりとした丸木橋が架けられていました。
歩きやすい九十九折で尾根に乗り上げると分岐にでます。「運命の分かれ道」とは・・・
2019年05月19日 07:42撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:42
歩きやすい九十九折で尾根に乗り上げると分岐にでます。「運命の分かれ道」とは・・・
ここから入野谷山は尾根筋をいきます
2019年05月19日 07:42撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:42
ここから入野谷山は尾根筋をいきます
明るい広葉樹の林や、
2019年05月19日 07:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 7:46
明るい広葉樹の林や、
唐松の林が入れ替わり現れて飽きません。
2019年05月19日 07:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:47
唐松の林が入れ替わり現れて飽きません。
山頂到着。展望はありません。
2019年05月19日 07:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
5/19 7:53
山頂到着。展望はありません。
木の間から中央アルプス。
2019年05月19日 07:53撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 7:53
木の間から中央アルプス。
休憩はせず先へ進みます。気持ちいい広い尾根
2019年05月19日 07:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 7:59
休憩はせず先へ進みます。気持ちいい広い尾根
2019年05月19日 07:59撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 7:59
看板では入野谷山から20分とあったパノラマ展望台に近づいてきました
2019年05月19日 08:07撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 8:07
看板では入野谷山から20分とあったパノラマ展望台に近づいてきました
中央アルプスが全部見えます
2019年05月19日 08:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
5/19 8:08
中央アルプスが全部見えます
笹原の広がる気持ちいい尾根です。ここでテン泊してみたい。
2019年05月19日 08:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
5/19 8:10
笹原の広がる気持ちいい尾根です。ここでテン泊してみたい。
2019年05月19日 08:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 8:10
2019年05月19日 08:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 8:11
振り返って
2019年05月19日 08:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
5/19 8:12
振り返って
本日の最高点、二児山も見えました。その奥は塩見岳
2019年05月19日 08:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 8:20
本日の最高点、二児山も見えました。その奥は塩見岳
この角度から見ると鋭鋒であることが強調されます
2019年05月19日 08:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
5/19 8:20
この角度から見ると鋭鋒であることが強調されます
荒川三山のほうまで見えているのでしょうか
2019年05月19日 08:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 8:20
荒川三山のほうまで見えているのでしょうか
2019年05月19日 08:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 8:20
2019年05月19日 08:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 8:20
尾根に沿って先へ進みます
2019年05月19日 08:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 8:26
尾根に沿って先へ進みます
2019年05月19日 08:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 8:38
1870mぴーくにある反射板に到着
2019年05月19日 08:39撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 8:39
1870mぴーくにある反射板に到着
この先アップダウンを繰り返しながら二児山を目指します。前回、崩落地でルートがわからなくなり引き返しましたが、今回はその先へなんとか進みたい。
2019年05月19日 08:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 8:49
この先アップダウンを繰り返しながら二児山を目指します。前回、崩落地でルートがわからなくなり引き返しましたが、今回はその先へなんとか進みたい。
2019年05月19日 08:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 8:56
2019年05月19日 09:16撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 9:16
ここも気持ちいい笹原。南アルプスの展望がすばらしい
2019年05月19日 09:17撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 9:17
ここも気持ちいい笹原。南アルプスの展望がすばらしい
伊那荒倉岳でしょうか?
2019年05月19日 09:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 9:18
伊那荒倉岳でしょうか?
2019年05月19日 09:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 9:19
2019年05月19日 09:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 9:19
広い笹原から再び樹林帯に入ります。崩落のあるピークを巻く形で済み跡があるのでそちらを使ってトラバース気味に進みます
2019年05月19日 09:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 9:23
広い笹原から再び樹林帯に入ります。崩落のあるピークを巻く形で済み跡があるのでそちらを使ってトラバース気味に進みます
崩落地の途中にでました
2019年05月19日 09:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 9:27
崩落地の途中にでました
ここから少し高度を下げていきます
2019年05月19日 09:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 9:27
ここから少し高度を下げていきます
右下の方に北川牧場が見えます。
2019年05月19日 09:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
5/19 9:28
右下の方に北川牧場が見えます。
2019年05月19日 09:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 9:28
2019年05月19日 09:30撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 9:30
2019年05月19日 09:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 9:36
2019年05月19日 09:42撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 9:42
この辺りからトレースが不明瞭になりかつ、倒木で道がふさがれている箇所が増え始めます
2019年05月19日 09:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 9:45
この辺りからトレースが不明瞭になりかつ、倒木で道がふさがれている箇所が増え始めます
乗り越えたり、回り込んだり。
2019年05月19日 09:57撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 9:57
乗り越えたり、回り込んだり。
鹿が駆け抜けていきました
2019年05月19日 10:03撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 10:03
鹿が駆け抜けていきました
二児山の手前に広くて気持ちいいい広場がありました。天空のピクニック広場。ここでお昼にすることに決定。まずは二児山のピークを踏んでから。
2019年05月19日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 10:05
二児山の手前に広くて気持ちいいい広場がありました。天空のピクニック広場。ここでお昼にすることに決定。まずは二児山のピークを踏んでから。
2019年05月19日 10:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 10:06
二児山までの最後の急登は踏み跡もわからなくなり倒木だらけなので、とにかく安全に上へ行ける場所を探しながら高度をあげます。
2019年05月19日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 10:28
二児山までの最後の急登は踏み跡もわからなくなり倒木だらけなので、とにかく安全に上へ行ける場所を探しながら高度をあげます。
急登を過ぎて平坦な尾根に乗ったら踏み跡も復活
2019年05月19日 10:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 10:38
急登を過ぎて平坦な尾根に乗ったら踏み跡も復活
山頂(西峰)到着。すでに東峰はあきらめてます。ここで小休止して、ピクニック広場に戻ります。
2019年05月19日 10:39撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 10:39
山頂(西峰)到着。すでに東峰はあきらめてます。ここで小休止して、ピクニック広場に戻ります。
いい感じのプレートかけられていました。
2019年05月19日 10:39撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
5/19 10:39
いい感じのプレートかけられていました。
ここからピンクテープが復活。黒川牧場からここまで来るコースの方が一般的?
2019年05月19日 10:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 10:47
ここからピンクテープが復活。黒川牧場からここまで来るコースの方が一般的?
中央アルプスは雲がかかってしまいました
2019年05月19日 10:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 10:52
中央アルプスは雲がかかってしまいました
2019年05月19日 10:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 10:52
下山は倒木のある急斜面
2019年05月19日 11:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 11:06
下山は倒木のある急斜面
なんとか激下りをクリアして、あとは緩やかなアップダウン
2019年05月19日 11:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 11:09
なんとか激下りをクリアして、あとは緩やかなアップダウン
2019年05月19日 11:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 11:09
広場にもどってきました
2019年05月19日 11:10撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 11:10
広場にもどってきました
お昼休憩にします。散らかっててすいません。
2019年05月19日 11:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 11:23
お昼休憩にします。散らかっててすいません。
本日のメニューはカルボナーラとみそ汁。気持ちいい広場で食べたあと、寝転がって昼寝しました。
2019年05月19日 11:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
5/19 11:24
本日のメニューはカルボナーラとみそ汁。気持ちいい広場で食べたあと、寝転がって昼寝しました。
下山も倒木との闘い。
2019年05月19日 12:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 12:05
下山も倒木との闘い。
崩落地まで戻ってきました。
2019年05月19日 12:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
5/19 12:19
崩落地まで戻ってきました。
地味にきついアップダウンをひたすら戻ります
2019年05月19日 12:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5/19 12:27
地味にきついアップダウンをひたすら戻ります
気持ちいい新緑です。
2019年05月19日 13:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
5/19 13:55
気持ちいい新緑です。
分杭峠まで戻りました。変化のある楽しい山行きでした。
2019年05月19日 14:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
5/19 14:11
分杭峠まで戻りました。変化のある楽しい山行きでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら