記録ID: 1856814
全員に公開
講習/トレーニング
関東
和紙の里・武蔵嵐山ルート50km −日本スリーデーマーチ下見第2弾−
2019年05月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:26
- 距離
- 48.9km
- 登り
- 221m
- 下り
- 209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 10:27
距離 48.9km
登り 228m
下り 221m
5:02
6分
スタート地点
7:24
92分
熊谷市・文殊寺
8:56
60分
深谷市・埼玉県農林公園
9:56
10:24
45分
小川町総合運動場管理棟
11:40
11:44
33分
芭蕉句碑入口付近
15:29
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 東松山の日帰り温泉「蔵の湯」を利用 |
写真
感想
・秋のスリーデーマーチの下見ということで第2弾、和紙の里・武蔵嵐山ルート50kmを歩いた。
・丘を登ったり田園地帯を歩いたり、変化のある良いコースであった。
・道の駅おがわまちの少し手前からは以前に歩いた30kmコースと重なるので、そこまでの道が今回の下見で新発見がある所である。
・歩きながら、長いと感じたことは今回が初めてである。前半で終わってもたぶん満足できるウォーキングになったと考える。
・50kmコースを2回歩いて、今回だったら26km+23kmといった具合に前半と後半に分かれるウォーキングのように思えてきている。
・中間地点として今回は小川町運動公園管理棟で、テーブルといすを借りて座って休むことができた。有難いと思った。管理人さんに訳を話したら、「たいしたものだ」と言われた。
・後半のコースミスは油断からかも知れない。本番では克服したい。
・何より長い距離を歩くためには歩き込みしか策はない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する