ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1857731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山 周回コース −奥秩父の山旅2−

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
11.8km
登り
1,029m
下り
1,017m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:09
合計
5:36
6:09
6:13
53
7:06
7:09
76
8:25
8:32
3
8:35
9:02
1
9:03
9:05
7
9:12
9:22
35
9:57
10:00
1
10:01
10:05
1
10:06
10:08
14
10:22
10:25
1
10:26
10:27
3
10:30
10:30
51
11:21
11:21
0
11:21
ゴール地点
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園駐車場(無料)
その他周辺情報 下山後の温泉は須玉温泉若神楼 入浴料1000円
立派な露天風呂は15時から入浴可です
明け方、登山口移動中に撮影。左に瑞牆山、右に金峰山
2019年05月18日 04:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/18 4:57
明け方、登山口移動中に撮影。左に瑞牆山、右に金峰山
瑞牆山自然公園に着きました。まだガラガラです
2019年05月18日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 5:46
瑞牆山自然公園に着きました。まだガラガラです
駐車場を出てみずがき林道、途中から小川山林道に進みます
2019年05月18日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 5:57
駐車場を出てみずがき林道、途中から小川山林道に進みます
小川山林道終点。不動滝を目指します
2019年05月18日 06:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 6:09
小川山林道終点。不動滝を目指します
ここも熊注意。熊鈴装備します
2019年05月18日 06:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 6:10
ここも熊注意。熊鈴装備します
樹木越しに雪山が見えます。ここでカメラがバッテリー上がり。昨夜充電しておくべきでした。ここからしばらくは代打 iPhone君で撮影です
2019年05月18日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/18 6:27
樹木越しに雪山が見えます。ここでカメラがバッテリー上がり。昨夜充電しておくべきでした。ここからしばらくは代打 iPhone君で撮影です
大きな壁に出くわしました。これ以降も岩がいっぱいありましたが、この大壁が一番インパクトありました
2019年05月18日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/18 6:35
大きな壁に出くわしました。これ以降も岩がいっぱいありましたが、この大壁が一番インパクトありました
丸木橋通過
2019年05月18日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/18 6:38
丸木橋通過
ん? 突然、踏み跡がなくなりました。道誤りです
2019年05月18日 06:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5/18 6:41
ん? 突然、踏み跡がなくなりました。道誤りです
迷ったときの原則、確認出来る地点まで戻って来ました。この道標右のガレ道が正解だったんですね。間違った踏み跡がある直進していました。間違って入る人が多いようで立派な踏み跡になっています
2019年05月18日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/18 6:45
迷ったときの原則、確認出来る地点まで戻って来ました。この道標右のガレ道が正解だったんですね。間違った踏み跡がある直進していました。間違って入る人が多いようで立派な踏み跡になっています
こんな感じの道を登って行きます
2019年05月18日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/18 6:47
こんな感じの道を登って行きます
結構、ワイルドな道になってきました
2019年05月18日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/18 6:54
結構、ワイルドな道になってきました
こういった橋が何本も出てきます。橋には「手すりに注意」の標柱。手摺りにもたれると危ないですよ
2019年05月18日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/18 7:02
こういった橋が何本も出てきます。橋には「手すりに注意」の標柱。手摺りにもたれると危ないですよ
このコースの見どころ、不動滝に出ました。もっと豪勢な滝を想像していたのですが、つるつるの岩盤を水が伝い落ちる柔らかな斜爆です(ここからデジカメ復活)
2019年05月18日 07:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/18 7:09
このコースの見どころ、不動滝に出ました。もっと豪勢な滝を想像していたのですが、つるつるの岩盤を水が伝い落ちる柔らかな斜爆です(ここからデジカメ復活)
空が青い!新緑が眩しい!
2019年05月18日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 7:11
空が青い!新緑が眩しい!
2000m付近になるとお約束事の苔が目立ってきました。小さな白い花も混じっています
2019年05月18日 07:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 7:25
2000m付近になるとお約束事の苔が目立ってきました。小さな白い花も混じっています
ここらで元気の素を補給
2019年05月18日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 7:31
ここらで元気の素を補給
岩壁脇を通過
2019年05月18日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 7:34
岩壁脇を通過
「ししくい坂」だそうです
2019年05月18日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 7:36
「ししくい坂」だそうです
岩名を書いた看板が多数出てきますが、どの岩のことかイマイチ判りません
2019年05月18日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 7:39
岩名を書いた看板が多数出てきますが、どの岩のことかイマイチ判りません
そんな中、これは直ぐわかりました。王冠岩だそうです
2019年05月18日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/18 7:46
そんな中、これは直ぐわかりました。王冠岩だそうです
ワイルドだった道が、落ち着いた雰囲気の道になってきました
2019年05月18日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 7:51
ワイルドだった道が、落ち着いた雰囲気の道になってきました
僅かですが残雪も残っています
2019年05月18日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 8:13
僅かですが残雪も残っています
正面が明るくなってきて稜線近しです
2019年05月18日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 8:30
正面が明るくなってきて稜線近しです
富士見平からのメインルートに合流しました
2019年05月18日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 8:30
富士見平からのメインルートに合流しました
積み重なった岩を乗り越え、
2019年05月18日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 8:31
積み重なった岩を乗り越え、
梯子を登って、
2019年05月18日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 8:33
梯子を登って、
出発して3時間弱で山頂に到着!
2019年05月18日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 8:40
出発して3時間弱で山頂に到着!
先ずは昨日登った金峰山にご挨拶。その左奥の山は国師ヶ岳や奥千丈岳でしょうか
2019年05月18日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 8:36
先ずは昨日登った金峰山にご挨拶。その左奥の山は国師ヶ岳や奥千丈岳でしょうか
東には奇岩連なる稜線
2019年05月18日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/18 8:36
東には奇岩連なる稜線
北方に見えてる山影は浅間山でしょう
2019年05月18日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 8:38
北方に見えてる山影は浅間山でしょう
残念ながら南アルプス方面は雲隠れ
2019年05月18日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 8:38
残念ながら南アルプス方面は雲隠れ
ドーンと大ヤスリ岩。登れるそうですが今の私にとっては遠い世界
2019年05月18日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/18 8:51
ドーンと大ヤスリ岩。登れるそうですが今の私にとっては遠い世界
登頂記念を撮って頂きました
2019年05月18日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/18 8:40
登頂記念を撮って頂きました
方位盤。小川山と金峰山の間の山が国師ヶ岳とされてますが、甲武信ヶ岳が正しいのではないでしょうか。初めて訪れた部外者が生意気なこと言ってスミマセン
2019年05月18日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 8:41
方位盤。小川山と金峰山の間の山が国師ヶ岳とされてますが、甲武信ヶ岳が正しいのではないでしょうか。初めて訪れた部外者が生意気なこと言ってスミマセン
山頂で時間待ちしていると、雲間から八ヶ岳の一部が現れました
2019年05月18日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 8:52
山頂で時間待ちしていると、雲間から八ヶ岳の一部が現れました
そして南アルプス方面も。鳳凰三山辺りでしょうか。富士山は全く見えませんでした。晴れた日に再び訪れてみたいものです
2019年05月18日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 8:54
そして南アルプス方面も。鳳凰三山辺りでしょうか。富士山は全く見えませんでした。晴れた日に再び訪れてみたいものです
見納めは小川山
2019年05月18日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 9:00
見納めは小川山
山頂がだんだん賑わってきました。そろそろ下山です
2019年05月18日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 9:00
山頂がだんだん賑わってきました。そろそろ下山です
富士見平コースを下ります
2019年05月18日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 9:05
富士見平コースを下ります
このコース、登りで取る方が面白かったようです
2019年05月18日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 9:07
このコース、登りで取る方が面白かったようです
聳える大ヤスリ岩
2019年05月18日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 9:14
聳える大ヤスリ岩
どんどん登って来ます
2019年05月18日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 9:16
どんどん登って来ます
くぐり岩を這いつくばって通過
2019年05月18日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 9:24
くぐり岩を這いつくばって通過
どんどん登って来ます。人気のお山ですね
2019年05月18日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 9:43
どんどん登って来ます。人気のお山ですね
大岩のつっかえ棒
2019年05月18日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 9:43
大岩のつっかえ棒
名所「桃太郎岩」
2019年05月18日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/18 10:00
名所「桃太郎岩」
沢を渡った後、富士見平小屋へ登り返し
2019年05月18日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:09
沢を渡った後、富士見平小屋へ登り返し
昨日も来た富士見平小屋を通り、
2019年05月18日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:23
昨日も来た富士見平小屋を通り、
水場で水分補給。ポンプが稼働していました
2019年05月18日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:25
水場で水分補給。ポンプが稼働していました
昨日は瑞牆山荘側に下りましたが、今日は右側の瑞牆自然公園に下ります
2019年05月18日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:30
昨日は瑞牆山荘側に下りましたが、今日は右側の瑞牆自然公園に下ります
直ぐ先に林道終点に小屋のジムニーが駐まっていました。ここまで車で来れるんだ
2019年05月18日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:30
直ぐ先に林道終点に小屋のジムニーが駐まっていました。ここまで車で来れるんだ
一旦、みずがき林道を下りますが、
2019年05月18日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:32
一旦、みずがき林道を下りますが、
すぐに林道と別れ、尾根道を行きます
2019年05月18日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:36
すぐに林道と別れ、尾根道を行きます
快適な道です。石楠花の木がいっぱい
2019年05月18日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 10:40
快適な道です。石楠花の木がいっぱい
樹木越しに瑞牆山
2019年05月18日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:48
樹木越しに瑞牆山
ここで尾根を外れ、右に下ります(振り返って撮影。よって行く手は左に見える)
2019年05月18日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 10:57
ここで尾根を外れ、右に下ります(振り返って撮影。よって行く手は左に見える)
朽ち果て前のヤバイ橋です。荷重制限オーバーかも? 足元を確かめながらソロソロ渡りました
2019年05月18日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 11:03
朽ち果て前のヤバイ橋です。荷重制限オーバーかも? 足元を確かめながらソロソロ渡りました
自然公園に繋がる道に出ました
2019年05月18日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 11:07
自然公園に繋がる道に出ました
獣よけ電線が道を遮っています。エッ!通れない? いえいえ、樹脂の部分を持って電線を外してから通って下さいということのようでした。説明あればなぁ
2019年05月18日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 11:16
獣よけ電線が道を遮っています。エッ!通れない? いえいえ、樹脂の部分を持って電線を外してから通って下さいということのようでした。説明あればなぁ
公園内では石楠花が咲き始めていました
2019年05月18日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 11:17
公園内では石楠花が咲き始めていました
芝生広場に出てきました。ここでボルダリングマットを背に担いだ女性と遭遇。ここでは多くのクライマーを見かけました。東京オリンピックも近いですしね
2019年05月18日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/18 11:19
芝生広場に出てきました。ここでボルダリングマットを背に担いだ女性と遭遇。ここでは多くのクライマーを見かけました。東京オリンピックも近いですしね
車に到着し、片付けをしながら日が差すのを待って撮影しました
2019年05月18日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/18 11:40
車に到着し、片付けをしながら日が差すのを待って撮影しました
次なる目的地に移動中に立ち寄った須玉温泉。日帰り温泉とは違って人もおらず貸切状態でした。立派な露天風呂が準備中だったのが残念!
2019年05月18日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/18 13:10
次なる目的地に移動中に立ち寄った須玉温泉。日帰り温泉とは違って人もおらず貸切状態でした。立派な露天風呂が準備中だったのが残念!

感想

昨日の金峰山に続き目指した瑞牆山。金峰山の向かいにあり登山口も一緒。標高が400m近く低いこともあり、昨日と違いヒイヒイ言うこともなく登ることが出来ました。
この山の魅力は何と言ってもイワイワでしょうか。ちょっとやそっとの岩を見てもそのうち感動しなくなります (^^ゞ
この度は不動滝コースを登り富士見平コースに下りましたが、逆の方がより岩道を楽しめたと思います。

この日も朝は良く晴れて遠くの残雪の山がよく見えていましたが、山頂に着いたときには雲で隠れてしまい眺めることが出来なかったのは残念でした。
ともあれ二日間続けて雨に降られず、暑くもなく寒くもない好時期に登れたことに感謝です。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら