ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1864907
全員に公開
ハイキング
北陸

楽して❓法恩寺山&亀山【越前大野城】

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
koara24 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
7.1km
登り
539m
下り
517m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:15
合計
6:35
距離 7.1km 登り 539m 下り 540m
10:15
11:23
54
12:18
12:23
192
15:36
ゴール地点
天候 快晴 猛暑日
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
法恩寺山有料道路を利用してスキージャム勝山スキー場を目指す。その先の林道を進みT字路を右折して経ケ岳登山口方面へ向かう
右側に案内板と広場が有り、左側に林道が上っている、そこの広場に駐車

※左に上っている林道の終点からや途中の中ノ平からも駐車可能な所があるので、法恩寺山へ行けます。
※林道は全て舗装されて走りやすいし、展望も良好
コース状況/
危険箇所等
※長い石段の急登が続きますが、危険な所は有りません。
※樹林帯なので涼しく歩く事が出来ます。
※白山禅定道の一部なので案内板等もしっかりしています。
その他周辺情報 国史跡【白山平泉寺】白山禅定道起点
苔むした境内はとても素敵で落ち着きます。
今回はパス
登山口駐車場
2019年05月25日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 8:41
登山口駐車場
一応案内板があります
右手は経ケ岳登山口へ続く林道
2019年05月25日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 8:43
一応案内板があります
右手は経ケ岳登山口へ続く林道
白くて綺麗な花と思ったら蕗の花でした
2019年05月25日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 8:45
白くて綺麗な花と思ったら蕗の花でした
チゴルリのお出迎え🎶
2019年05月25日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 8:47
チゴルリのお出迎え🎶
スキー場が見えてきました。
2019年05月25日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 8:52
スキー場が見えてきました。
アオダモ
2019年05月25日 08:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 8:56
アオダモ
ガマズミ
2019年05月25日 08:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 8:59
ガマズミ
左側に道が有ったので登山道へ入る
途中に中ノ平への看板が有ったのでそこから入れば良かったのだと後から判明
2019年05月25日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:02
左側に道が有ったので登山道へ入る
途中に中ノ平への看板が有ったのでそこから入れば良かったのだと後から判明
法恩寺山へ進む
2019年05月25日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 9:03
法恩寺山へ進む
朴葉が透けて綺麗
2019年05月25日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:07
朴葉が透けて綺麗
スミレ群生
2019年05月25日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 9:09
スミレ群生
なが〜い石段の先に又石段(≧∀≦)
2019年05月25日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:20
なが〜い石段の先に又石段(≧∀≦)
ま〜だ〜‼️ 先が見えない長い石段
2019年05月25日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:34
ま〜だ〜‼️ 先が見えない長い石段
水抜き用樋も所々に設置されている
2019年05月25日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:40
水抜き用樋も所々に設置されている
わぁ〜‼️気持ち良い…展望バッチリ
スキー場へ出ました\(^-^)/
2019年05月25日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 9:47
わぁ〜‼️気持ち良い…展望バッチリ
スキー場へ出ました\(^-^)/
スキー場上部
2019年05月25日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:49
スキー場上部
再度登山道へ入ります 涼しい
2019年05月25日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:49
再度登山道へ入ります 涼しい
ご褒美のスミレ
2019年05月25日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 9:51
ご褒美のスミレ
密集
2019年05月25日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:52
密集
スミレの仲間
2019年05月25日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:54
スミレの仲間
ミヤマカタバミ
2019年05月25日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 10:02
ミヤマカタバミ
エンレイソウ
2019年05月25日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 10:04
エンレイソウ
法音寺【法音寺教寺跡】
白山登拝の為の宿泊、休憩所を兼ねた建物が建っていた所ではないかとの説明書きが有ります
2019年05月25日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 10:05
法音寺【法音寺教寺跡】
白山登拝の為の宿泊、休憩所を兼ねた建物が建っていた所ではないかとの説明書きが有ります
ユキザサと池にはカエルの卵が
2019年05月25日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 10:08
ユキザサと池にはカエルの卵が
あと300m でも長く感じる〜>_<
2019年05月25日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 10:10
あと300m でも長く感じる〜>_<
もうすぐだ〜と応援してくれてます
2019年05月25日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 10:12
もうすぐだ〜と応援してくれてます
山頂が見えて ショウジョウバカマがお出迎え
2019年05月25日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 10:13
山頂が見えて ショウジョウバカマがお出迎え
素晴らしい景色に写真撮りまくってる相棒
2019年05月25日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 10:14
素晴らしい景色に写真撮りまくってる相棒
改めて山頂到着 \(^o^)/
2019年05月25日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/25 10:15
改めて山頂到着 \(^o^)/
経ケ岳
2019年05月25日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 10:18
経ケ岳
白山と別山
2019年05月25日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
5
5/25 10:19
白山と別山
白山アップで
2019年05月25日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5
5/25 10:20
白山アップで
別山も
2019年05月25日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 10:21
別山も
山頂広場
2019年05月25日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 11:20
山頂広場
最後に白山にお別れのご挨拶
2019年05月25日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5
5/25 11:23
最後に白山にお別れのご挨拶
ミヤマシキミの花
2019年05月25日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 11:33
ミヤマシキミの花
オオカメノキ
2019年05月25日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 11:38
オオカメノキ
帰りにも展望を楽しむ
2019年05月25日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 11:39
帰りにも展望を楽しむ
暫し下界の景色を眺めながら下ります。
2019年05月25日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 11:39
暫し下界の景色を眺めながら下ります。
一気に高度を下げる急な石段
2019年05月25日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 11:56
一気に高度を下げる急な石段
ミツバツツジ ピンボケ
2019年05月25日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:06
ミツバツツジ ピンボケ
樹林帯は涼しい
2019年05月25日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:11
樹林帯は涼しい
2つ目のようなカンアオイの花
2019年05月25日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 12:13
2つ目のようなカンアオイの花
中ノ平方面へ下ると、何の建物なのだろうか不明❓
2019年05月25日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:17
中ノ平方面へ下ると、何の建物なのだろうか不明❓
ウマノアシガタ
2019年05月25日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:17
ウマノアシガタ
ヘビイチゴ?
2019年05月25日 12:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:19
ヘビイチゴ?
中ノ平に建つ休憩所❓
2019年05月25日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:21
中ノ平に建つ休憩所❓
不明
2019年05月25日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:21
不明
サワフタギ?
2019年05月25日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:24
サワフタギ?
ヤマツツジ
2019年05月25日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:26
ヤマツツジ
帰りは中ノ平方面登山道を利用
2019年05月25日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:28
帰りは中ノ平方面登山道を利用
林道右側は平泉寺からの登山道、左、中ノ平への登山口
2019年05月25日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:29
林道右側は平泉寺からの登山道、左、中ノ平への登山口
法恩寺山スキー場を見上げる
右端を歩いていました。
2019年05月25日 12:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:36
法恩寺山スキー場を見上げる
右端を歩いていました。
駐車場へ
2019年05月25日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:37
駐車場へ
無事下山
2019年05月25日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 12:37
無事下山
大野市へ移動して越前大野城登城
ナビを入れると西登り口駐車場へ着きました。
2019年05月25日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 13:41
大野市へ移動して越前大野城登城
ナビを入れると西登り口駐車場へ着きました。
ここは亀山公園との案内板が
2019年05月25日 13:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 13:47
ここは亀山公園との案内板が
わぁ〜‼️又も長い石段だ〜>_<
2019年05月25日 13:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 13:48
わぁ〜‼️又も長い石段だ〜>_<
2座目なのでジグザグ道を利用
2019年05月25日 13:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 13:48
2座目なのでジグザグ道を利用
ジグザグ道は炎天下、仕方なく急登の石段へ戻る
2019年05月25日 13:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 13:49
ジグザグ道は炎天下、仕方なく急登の石段へ戻る
広場へ出ました。
天守は直ぐなのですが、お薦めは百間坂との事なので…
2019年05月25日 13:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 13:54
広場へ出ました。
天守は直ぐなのですが、お薦めは百間坂との事なので…
一度下まで下ります。
2019年05月25日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:01
一度下まで下ります。
との事なので
2019年05月25日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:04
との事なので
ラショウモンカズラ?
2019年05月25日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:08
ラショウモンカズラ?
ジグザグの道
2019年05月25日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:11
ジグザグの道
大野城門跡の石碑
2019年05月25日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:14
大野城門跡の石碑
【越前大野城】の立派な石碑
2019年05月25日 14:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:15
【越前大野城】の立派な石碑
野面積みの石垣
2019年05月25日 14:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 14:16
野面積みの石垣
姿を現した大野城
2019年05月25日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:17
姿を現した大野城
青空に映えます
2019年05月25日 14:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/25 14:18
青空に映えます
違うアングルで
2019年05月25日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:19
違うアングルで
【武者登り】道幅狭く、細かく折れ曲がって、敵の侵入を阻む為の作り
見所の一つなのでここから登城
2019年05月25日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:20
【武者登り】道幅狭く、細かく折れ曲がって、敵の侵入を阻む為の作り
見所の一つなのでここから登城
上から見たところ
2019年05月25日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:20
上から見たところ
荒島岳と街並み
2019年05月25日 14:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 14:21
荒島岳と街並み
亀山山頂【越前大野城】
2019年05月25日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:22
亀山山頂【越前大野城】
左側 午前中に登った法恩寺山、右手経ケ岳
2019年05月25日 14:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 14:23
左側 午前中に登った法恩寺山、右手経ケ岳
200円を払って 天守の展示を見学
展示物の撮影禁止
2019年05月25日 14:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 14:27
200円を払って 天守の展示を見学
展示物の撮影禁止
ズームして【越前おおの結ステーション】🅿️の様子を見る
2019年05月25日 15:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:00
ズームして【越前おおの結ステーション】🅿️の様子を見る
東側
2019年05月25日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:01
東側
北側
2019年05月25日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:01
北側
西側
2019年05月25日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:02
西側
南方
2019年05月25日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:03
南方
天守下へ下りて裏側を見る
2019年05月25日 15:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:16
天守下へ下りて裏側を見る
お福池と城
2019年05月25日 15:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:18
お福池と城
一回りして見る
2019年05月25日 15:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:19
一回りして見る
城門から振り返る
2019年05月25日 15:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 15:21
城門から振り返る
城門全体
2019年05月25日 15:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:21
城門全体
駐車場へ戻ってきました。
2019年05月25日 15:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:35
駐車場へ戻ってきました。
結ステーション🅿️から見上げる
2019年05月25日 15:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 15:47
結ステーション🅿️から見上げる
先ずは、七間通り(七間朝市)を歩いてみます
2019年05月25日 16:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:09
先ずは、七間通り(七間朝市)を歩いてみます
京都のように碁盤の目に造られた町で分かりやすい
なので小京都とも言われているそうです。
2019年05月25日 16:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:12
京都のように碁盤の目に造られた町で分かりやすい
なので小京都とも言われているそうです。
寺町通り
2019年05月25日 16:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:34
寺町通り
石灯籠通り
2019年05月25日 16:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:39
石灯籠通り
懐かしいポンプと後ろに灯籠
2019年05月25日 16:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:41
懐かしいポンプと後ろに灯籠
石灯籠地蔵尊が灯籠の中に祀られています。
2019年05月25日 16:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:45
石灯籠地蔵尊が灯籠の中に祀られています。
湧水の郷 越前おおのと言われるように 散策路には水が飲めるようになっている所があちこちで見かけられます。
水質検査も行なっているので安心して飲めるとの事 冷たくて美味しいお水でした。
2019年05月25日 16:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:46
湧水の郷 越前おおのと言われるように 散策路には水が飲めるようになっている所があちこちで見かけられます。
水質検査も行なっているので安心して飲めるとの事 冷たくて美味しいお水でした。
結ステーション駐車場
城下町散策の拠点
2019年05月25日 16:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:55
結ステーション駐車場
城下町散策の拠点
最後に駐車場から見上げる
2019年05月25日 16:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 16:56
最後に駐車場から見上げる
撮影機器:

感想

当初予定していた山行が仲間の都合で行けなくなったので 急遽変更
当朝 あれこれ思案の末、有料道路を利用して楽々山行 で法恩寺山と最近山城巡りに目覚めた2人なので 近くの 越前大野城のセットに決定
しかし、各所で30度超えの暑さと、思わぬ急登に選択が間違ったかな❓との思いを抱きながら山頂に到着
ところが、目の前の展望に暑さも、急登の疲れも 吹っ飛んでしまいました。
オマケの城巡りや城下町散策も楽しめたので満足出来る一日を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら