ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 186544
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

テント泊 雲取山

2012年04月30日(月) 〜 2012年05月01日(火)
 - 拍手
くうたろう その他1人
GPS
25:02
距離
16.8km
登り
1,209m
下り
1,209m

コースタイム

一日目
9:30小袖乗越駐車場-11:30七つ石小屋着(休憩)-12:10七つ石小屋発-13:10奥多摩小屋(テント設営他)-14:10奥多摩小屋発-14:40山頂-15:30奥多摩小屋

二日目
6:40奥多摩小屋-9:20小袖乗越駐車場
天候 一日目:曇
二日目:雨、曇
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
残雪なし。ぬかるんだ箇所が若干あり。
天候は曇で気温は10度程度。
登山口(小袖乗越駐車場から徒歩5分程度)
2011年04月30日 09:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 9:30
登山口(小袖乗越駐車場から徒歩5分程度)
堂所手前の標識?
2011年04月30日 10:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 10:23
堂所手前の標識?
七つ石小屋です。
生ビールの看板に一瞬迷い・・飲んだら荷物15kg
運べません・・我慢・・。
連れが若干シャリバテのため早めの昼食。
まだ11:30頃
2011年04月30日 11:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 11:33
七つ石小屋です。
生ビールの看板に一瞬迷い・・飲んだら荷物15kg
運べません・・我慢・・。
連れが若干シャリバテのため早めの昼食。
まだ11:30頃
今回のザックです。
左が私のオスプレーイーサー60リットル。(15kg)
右が連れのミレー40リットル(13kg)
2011年04月30日 12:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 12:06
今回のザックです。
左が私のオスプレーイーサー60リットル。(15kg)
右が連れのミレー40リットル(13kg)
石尾根道標
2011年04月30日 12:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 12:38
石尾根道標
石尾根を歩きだし・・ここから道幅広く歩きやすくなります。石尾根手前までは、二人並んで歩けない広さのためすれ違いのたび道を譲りました。
登り優先が山のルールですが、いろんな方が・・。
2011年04月30日 12:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 12:38
石尾根を歩きだし・・ここから道幅広く歩きやすくなります。石尾根手前までは、二人並んで歩けない広さのためすれ違いのたび道を譲りました。
登り優先が山のルールですが、いろんな方が・・。
初設営のステラリッジ3型(2011モデル)
二人で設営するとあっという間です。
子供二人との登山を考え3型にしましたが、3人だと狭いな・・。
2011年04月30日 13:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 13:49
初設営のステラリッジ3型(2011モデル)
二人で設営するとあっという間です。
子供二人との登山を考え3型にしましたが、3人だと狭いな・・。
お隣に二張りいらっしゃいました。
お隣はモンベルムーンライト型でお一人。
そのお隣もお一人でしたが、テントは3人用でしょうか・・。
2011年04月30日 13:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/30 13:56
お隣に二張りいらっしゃいました。
お隣はモンベルムーンライト型でお一人。
そのお隣もお一人でしたが、テントは3人用でしょうか・・。
尾根から避難小屋への展望。
2011年04月30日 14:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 14:36
尾根から避難小屋への展望。
山頂につきました。
山頂には6〜7人程度でシャッターをお願いしあいました。視界悪く富士山も何も見えませんでした。
2011年04月30日 14:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/30 14:45
山頂につきました。
山頂には6〜7人程度でシャッターをお願いしあいました。視界悪く富士山も何も見えませんでした。
早々に夕食&寝酒の準備。
爽健美茶の中身が透明です・・これは!
6:30には、満足・・就寝です。
2011年04月30日 16:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/30 16:35
早々に夕食&寝酒の準備。
爽健美茶の中身が透明です・・これは!
6:30には、満足・・就寝です。
朝方6時ころ・。ガスワンダーです。
下山します。
2011年05月01日 06:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/1 6:54
朝方6時ころ・。ガスワンダーです。
下山します。
下山途中も終始ガスってました。
平日でもあり、すれ違う方も昨日より少ない。
2011年05月01日 07:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/1 7:34
下山途中も終始ガスってました。
平日でもあり、すれ違う方も昨日より少ない。
小袖駐車場到着。
この後、ひどい雨になったので早めの下山で助かりました。
2011年05月01日 09:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/1 9:29
小袖駐車場到着。
この後、ひどい雨になったので早めの下山で助かりました。

感想

テント泊 雲取山小屋泊登山のみだったが登山の幅をより広げるため
装備を一式揃え事前準備を重ねようやくその日がやってきた。

目指す山は、昨年夏に日帰りで行った雲取山。
テント泊デビューが多く、参考になる山レコもたくさんあり
迷わずここに決めた。
数日前からパッキングをはじめ最終的な重さは15kg・・重い!
マラソンやトレランで日々鍛錬しているもののバカボンパパと
同じ41歳がどれだけの時間で登れるものか・。

■歩きだし・・。
数か月かけて選んだザック、オスプレーイーサー60はやはり素晴らしい。
15kgを背負っているとは思えないくらい体にフィットしている。
しかし、今までにない重さ、体のバランスが悪いと荷に振られる・。
二回程度・・バランス悪く、ちとまずい!!と思う状況あり・・。(汗)
両足のバランスを崩さぬように気をつけて歩く。
最初の一時間が長かった・・まだ一時間しか歩いてない!?
日帰り登山では考えられないペース、しかし途中で慣れてくる・。

しかし、失敗がすでに一つ・・・ダブルストックは必須だった。
荷重分散の意味合い以上にバランスを4本でとることで安全性は格段に
上がるなぁと痛感した。雪山登山でバランスをとる感じと同じかな・。
次回は必ず持っていこう。

肩が凝り気味になるとショルダーベルトをちょい緩めたり調節しながら
歩を進める。昨夜泊まった登山者とたくさんすれ違う、若い人も多い。
大学のワンゲルかな・みんな大きい荷物で元気いっぱいだ。
イーサー60とも3人くらいすれ違う。
ワンゲルはゼロポイントのアルパインザックが多かったが、荷物が腰下に
落ちている方も数人見かけ、自分がアルパインをやめた理由なんだが、
気にならないのかなぁと思いつつ・。全体的にソロが多かった。

■初設営
相棒一人いたためスムーズに設営。
夜間雨が降り出し、起こされる。
風、雨、動物?の音。
テント下部(ウレタンコーディング部分)に結露あり。
後あと気づいたが、テント前面のフライシートを張り忘れたため
喚起不十分だった可能性あり。モンベル店員にも問い合わせた結果、
フライシートと本体に隙間が少なくても結露の原因になるとの事で
フライの張り具合を次回の課題としたい。

■下山
荷の重さは若干軽くなったが下りは膝にもろくる・。
バランス注意、膝に余計な負荷をかけないように静荷重、静移動を心がける。
トレランの下りでも何度となく膝を壊しているし、年始にも亜脱臼している
ため細心の注意をはらう。
5月中旬にハーフマラソンにエントリーしているためここでの故障は最悪だ。
日帰り登山ではほぼありえない、道を先に譲りながら下山しつつ・・
しかし、3時間かからなかったのは、思いのほか早かった。
膝も大丈夫、たくさん寝て食べたせいか、まったく疲れもない。
これだけ疲れがない自分が逆に心配だったり・・・数日後に大変なことに
ならければいいが・・これを書いてる本日一日後も生きてます・・。

以上 簡単ですが、初の山レコ登録です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4060人

コメント

結露
kuutaraou様

結露。
私もしました、同じ場所。
私は「宿命」と考えています。
私の時は、外気温 ー2℃ テント内 7℃
だったと思いますが、温度差がこれだけあれば
結露もするのかなと。(冬の自宅とだいたい同じ環境
、温度で窓が凄い結露します)

私は、大きめのテントマットの四方を10センチ位上方に折り
バスタブのような形にしました。結果テント本体に
できた結露が荷物を濡らすことはありませんでした。
(どこかのブログで見て真似しました)

これからテント泊の回数が増えていくなく、少しづつ
工夫しようかなと思っています。
2012/6/2 16:46
やはり結露しますか。
初テント泊で雨だったので、はじめは結露との見分けがつかず??でしたが、荷物がホント濡れてしまうくらい結露するんで何等か対策したいですね。
なるほど参考になります>バスタブ。
次回いろいろ試してみます。
2012/6/2 17:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら