また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1875828
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

【会山行】大谷嶺〜八紘嶺、みどりの道パトロール、シロヤシオと子熊

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
10.8km
登り
1,158m
下り
1,518m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:22
合計
7:55
7:51
5
7:56
7:58
13
8:11
8:12
58
9:10
9:23
36
9:59
10:24
54
11:18
11:36
33
12:09
12:09
74
13:23
13:34
15
13:49
13:50
39
14:29
14:29
23
14:52
15:01
33
15:34
15:36
8
15:44
15:44
2
15:46
ゴール地点
天候 晴れ後曇り&ガス
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1台を梅ヶ島温泉駐車場にデポし、もう1台で大谷嶺登山口へ。
大谷嶺登山口駐車場には先行車5台あり。駐車台数が意外に多かったのでビックリでした。
コース状況/
危険箇所等
大谷嶺への登りはガレ場で登りにくい。落石に注意が必要です。この日も先行者の落とした落石がありました。登る際には落石を起こさないように慎重さも要求されます。
大谷嶺山頂から梅ヶ島温泉までがパトロール範囲なので稜線上の倒木処理やロープの確認、テープを付けながら歩きました。数ヶ所の倒木を鋸で処理しましたので通過しやすくなったと思います。
八紘嶺からの下山路は問題箇所はありませんでした。
その他周辺情報 梅ヶ島温泉には日帰り温泉多数あります。
この日は夕方から用事がある方がいた為、まっすぐ帰宅。

PS.大谷嶺駐車場から200mほど下った路肩で子熊に遭遇。近くに親熊はいないようだったので遠くからですが写真撮って、帰りに交番で報告しました。
登山口駐車場
2019年06月01日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 7:49
登山口駐車場
登山口とポスト
2019年06月01日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 7:54
登山口とポスト
本日の同行者、山岳会の3名
2019年06月01日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/1 7:54
本日の同行者、山岳会の3名
大谷嶺方面
2019年06月01日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 7:58
大谷嶺方面
2019年06月01日 08:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 8:05
新緑と青空
2019年06月01日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 8:18
新緑と青空
ガレ場になりました
2019年06月01日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 8:30
ガレ場になりました
ピンぼけ
2019年06月01日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/1 9:09
ピンぼけ
新窪乗越から赤石
2019年06月01日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 9:21
新窪乗越から赤石
聖岳
2019年06月01日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 9:21
聖岳
安倍奥東陵、雲が出てきました
2019年06月01日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 9:23
安倍奥東陵、雲が出てきました
イワカガミ、新窪乗越から大谷嶺の間に多数咲いています
2019年06月01日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 9:28
イワカガミ、新窪乗越から大谷嶺の間に多数咲いています
バイカオウレンかな?
2019年06月01日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 9:31
バイカオウレンかな?
イワカガミ、白ばかり
2019年06月01日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8
6/1 9:32
イワカガミ、白ばかり
オオカメノキ
2019年06月01日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 9:34
オオカメノキ
大谷嶺山頂。山梨の呼び名では行田山
2019年06月01日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
8
6/1 10:00
大谷嶺山頂。山梨の呼び名では行田山
七人作りの尾根からの登山道ですが熟練者でないと危険
2019年06月01日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 10:00
七人作りの尾根からの登山道ですが熟練者でないと危険
ロープを張り直し通行禁止に
2019年06月01日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/1 10:24
ロープを張り直し通行禁止に
アルプスもガスで展望なし
2019年06月01日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 10:01
アルプスもガスで展望なし
懐かしいオールドの空ビン
2019年06月01日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/1 10:18
懐かしいオールドの空ビン
五色の頭
2019年06月01日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 12:13
五色の頭
なんと、シロヤシオだ!
今年は見れないと思っていました
2019年06月01日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/1 12:38
なんと、シロヤシオだ!
今年は見れないと思っていました
五色の頭から八紘嶺の稜線にはそこそこ咲いています
2019年06月01日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8
6/1 12:39
五色の頭から八紘嶺の稜線にはそこそこ咲いています
充分満足
2019年06月01日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
12
6/1 12:39
充分満足
食われた道標
2019年06月01日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/1 12:48
食われた道標
ミツバツツジも見事
2019年06月01日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/1 12:52
ミツバツツジも見事
風の通り道だからでしょうか?時期が遅めです
2019年06月01日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
9
6/1 12:53
風の通り道だからでしょうか?時期が遅めです
2019年06月01日 12:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 12:59
ピンクのイワカガミも見つけました
2019年06月01日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7
6/1 13:05
ピンクのイワカガミも見つけました
タニウツギでしょうか?
2019年06月01日 13:14撮影 by  iPhone 8, Apple
5
6/1 13:14
タニウツギでしょうか?
だいぶガスが濃くなってきました
2019年06月01日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 13:22
だいぶガスが濃くなってきました
八紘嶺山頂
2019年06月01日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 13:23
八紘嶺山頂
七面山にも縦走出来ますが、倒木が凄いらしい
2019年06月01日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 13:33
七面山にも縦走出来ますが、倒木が凄いらしい
三等三角点〈白崩〉
2019年06月01日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 13:34
三等三角点〈白崩〉
梅ヶ島温泉に向け下山します
2019年06月01日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 13:39
梅ヶ島温泉に向け下山します
ドウダンツツジ、ボケボケですみません
2019年06月01日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 14:12
ドウダンツツジ、ボケボケですみません
スミレ
2019年06月01日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 14:12
スミレ
わかりません
2019年06月01日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 14:19
わかりません
ヤマツツジもまだ蕾
2019年06月01日 14:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
6/1 14:23
ヤマツツジもまだ蕾
富士見台
2019年06月01日 14:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 14:24
富士見台
ガスで全く見えず
2019年06月01日 14:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 14:25
ガスで全く見えず
安倍峠への分岐
2019年06月01日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 14:37
安倍峠への分岐
標高の低いところではヤマツツジが満開
2019年06月01日 14:44撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/1 14:44
標高の低いところではヤマツツジが満開
上部にある八紘嶺登山口
2019年06月01日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 15:01
上部にある八紘嶺登山口
こちらが梅ヶ島温泉からの登山口
2019年06月01日 15:36撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 15:36
こちらが梅ヶ島温泉からの登山口
2019年06月01日 15:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/1 15:37
フタリシズカ
2019年06月01日 15:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8
6/1 15:39
フタリシズカ
帰れマンデーで放映されました
2019年06月01日 15:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/1 15:45
帰れマンデーで放映されました
大谷嶺登山口駐車場から少し下った路肩で子熊に遭遇、すぐに逃げて行きましたが、親熊は近くにいなかったようです
2019年06月01日 16:17撮影 by  iPhone 8, Apple
16
6/1 16:17
大谷嶺登山口駐車場から少し下った路肩で子熊に遭遇、すぐに逃げて行きましたが、親熊は近くにいなかったようです
反対側の林に逃げて行きました
2019年06月01日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
12
6/1 16:18
反対側の林に逃げて行きました

感想

山岳会のパトロールに参加してきました。
これから2年間は梅ヶ島温泉から八紘嶺、八紘嶺から大谷嶺の稜線、梅ヶ島温泉から安倍峠〜富士見台に加えて日影沢金山跡遊歩道になりました。
今日はその中の梅ヶ島温泉〜八紘嶺〜大谷嶺をパトロールしてきました。やはり稜線上は倒木が多く、何ヶ所か処理してきました。
残りのパトロール箇所はあまり大変ではないので、山岳会の重鎮メンバーにお任せする予定です。

途中からガスが出てきましたが思いもよらず今年最初のイワカガミやシロヤシオも観賞出来て満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

小熊パトロール
こんにちは。
パトロールお疲れ様です。
昨日は天気が良いと思っていたのですが、後半はガスがかかってしまったのですか!
山の天気の変化は複雑です

小熊は、車での遭遇ですか!?
徒歩だったら、お互いビックリですよね。
小熊のそばには、きっと親熊がおり、子どものためなら命がけで向かってきそうで怖いです。
私も、車でなら、小熊や親熊と遭遇したことがあります
今のところ山歩き中にはありませんが、気をつけたいところです
2019/6/2 13:35
Re: 小熊パトロール
totokさん、おはようございます!
好天の予想の反して後半はガスの中でしたが、思わぬ収穫もありましたのでよかったです
小熊は帰りの車での遭遇です。一応しばらく様子を見て親熊がいないそうなことを確認後、車から降りて沢方面に歩いて撮影しました
ちょっとビビってましたけどね
2019/6/3 8:28
パトロールお疲れ様でした!
いつも拍手して頂きありがとうございます!
この山行記録を見て、びっくりしました。
多分、八紘嶺からの下山途中で最後に擦れ違ったのが、私と夫だと思います。
午前中はガスってなかったんですね?!
出足が遅かったので、青い空は見えず展望なしの登山でしたが、達成感はありました。
2019/6/2 16:59
Re: パトロールお疲れ様でした!
takumi100さん、おはようございます!
覚えてますよ、こんな時間から登るの?と心配でしたが、お二人の登るスピード見たら大丈夫だと思いました。
またどこかでお会いするかもしれませんね ちなみに私は一番最後方にいました
2019/6/3 8:30
パトロール&整備 いつも有難うございます(^^)/
daishohさん 蒸し暑い中、山岳会のパトロール 有難うございます!

私もかなり前ですが、山中で小熊に遭遇したことがあります🐻あの時はお母さん熊が来ないかダンナさんと二人でヒヤヒヤもんでしたょ〜😅(笑)
安倍奥には幾度も訪れていますが、クマちゃんに遭遇したことは一度もありません。やっぱりいるんですね〜〜 びっくりです お母さんとはぐれちゃったのかな??

シロヤシオ見れて良かったですね
お疲れ様でした!(^^)!
2019/6/2 18:56
Re: パトロール&整備 いつも有難うございます(^^)/
haiziさん、おはようございます!
コメントありがとうございます haiziさん達は山中で遭遇ですか
それはビックリを通り越してホントひやひやですね
私も安倍奥で熊に遭遇したのは初めてなので、今後は熊鈴付けようかな
シロヤシオに岩鏡と生で見るのは今年初めてだったので嬉しかったです
2019/6/3 8:36
小熊かわいい〜〜
daishohさん、こんにちは!
パトロールご苦労様です
最近は花の写真が多くなったような・・・
どこもかしこも倒木が多く処理が大変ですね。ごくたまにですが 携帯の鋸で処理したりしますが、最近の倒木規模はチェーンソーレベルの処理が多いので手が出ません
倒木は年々ひどくなってるようですね。

不謹慎ですが小熊かわいい(笑)
前々から見かけた情報ありますが、こうして画像に残ると信ぴょう性増しますし注意喚起になります。親は必ず近くにいるので気を付けねば
お疲れ様でした。
2019/6/2 22:32
Re: 小熊かわいい〜〜
fujiyoshiさん、おはようございます!
花の写真は決して多くないと思いますよ。だって花の名前知ら無すぎだもん
倒木は前の山岳会でもある程度は処理してくれてありましたが、もう少し通行がスムーズになればと必要なさそうな場所も処理してました
本格的にやるにはやはりチェンソーが必要と思います。

小熊可愛かったですよ!でも生身で遭遇したくはありませんね!
安倍奥にも普通に熊は生息しているんだと皆が認知して頂けるとありがたいです
2019/6/3 8:42
出没予定地なのに
daishohさん、こんにちは!

ルート整備、ありがとうございますm(_ _)m
来年、快適に使わさせて頂きます
でも、熊とは遭遇したくありませんね
整備ついでに、人間に近寄るなと調教もしておいて下さい

シロヤシオの生息域でしたか!
黄色い花を逃しても、楽しめそうですね。
2019/6/3 12:49
Re: 出没予定地なのに
tailwindさん、こんばんは!
tailさんの為にルート整備をしておきましたよ
ここを歩くのは近々じゃなかったのですか もしかしたらお会いできるかな?なんて期待していましたが。。。
 
熊への遭遇は以前乗鞍に行った際にバスの中から熊を見ましたが、それ以来です 小熊なんでやんちゃで言う事聞かないので調教は無理ですね
イワカガミにシロヤシオと観賞できてよかったです!
2019/6/3 19:03
小熊でも熊!怖い!
daishohさん、こんにちは、
パトロールお疲れさまです。

やはり居るのですね。
小熊でも熊には変わりません。親は、直ぐそこに居るのでしょうね!

4年前の9月初旬、富士山馬返しの帰り路
滝沢林道で、熊の親子と遭遇?
幻覚症状ではないかと、頬をつねるが痛い、ヤバいと思い後退り、来た道を戻り、必死に国道へ
幻覚症状だと認識するのに3年かかりました。熊さん怖い((😖)) kaji12
2019/6/3 14:22
Re: 小熊でも熊!怖い!
kajiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます
富士山でも熊に遭遇したんですか 自分は勝手に冨士山には熊はいないとタカをくくってました
一人歩きの場合はやはり熊鈴は必須ですね
2019/6/3 19:11
パトロールお疲れ様でした
 daishohさん、パトロール大変ですね。皆さんのような方々のおかげで、
我々も安全に登山ができていると思いますと、ただただ感謝するばかりです。

 私も、熊には何度か遭遇したことがありましたが、一番驚いたのは、
上高地から明神を過ぎ、徳本峠分岐の少し先の斜面の上にいる熊を見かけた
ことがありますが、あの時はさすがに焦りましたね。まさか、こんなほぼ観光地
みたいなところで遭遇するとは思ってもいませんでしたので
 翌日、後発で来た同好会のメンバーが、同じところで見かけたと言ってました
ので、あの辺りを縄張りにしていたのかな?
2019/6/3 22:28
Re: パトロールお疲れ様でした
kameさん、おはようございます!
kameさんも熊には遭遇しているんですね 我々は車の中からだったのであまり焦る事はなかったですが、生身だとちょっと心配ですよね!
 
ところで鳴沢村まで来ていたんですね!トレランもお疲れ様でした。
吉田うどんの「てんせいや」さん、よくこんなお店ご存知ですね
安くておいしそうなお店ですね。今度行ってみますね!
最近は仕事でも行く事が多く、ちょくちょく吉田うどんのお店に寄ってます。
自分は奥さんの笑顔が素敵な「蔵の助」がお気に入りです
2019/6/4 8:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら