ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1883450
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰パワー充電〜。弥山 聖宝谷↑タチクラ尾↓

2019年06月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
10.0km
登り
1,407m
下り
1,402m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:14
合計
8:07
6:23
184
スタート地点
9:27
9:31
56
10:27
10:28
31
10:59
11:07
31
11:38
11:38
36
12:14
12:14
24
12:38
12:39
111
14:30
ゴール地点
天候 快晴と涼風!
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京奈和五條北〜国道309
(スタート地点とゴール地点の中間に駐車スペースがあったので駐車)
コース状況/
危険箇所等
聖宝谷とタチクラ尾はバリエーションルートです。あくまで自己責任で。
奥駈道はよく整備された素晴らしいルートです。
その他周辺情報 権太の湯(今日は利用しませんでした)
ここから登ります。大丈夫かな?ちょっと不安。
2019年06月06日 06:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/6 6:29
ここから登ります。大丈夫かな?ちょっと不安。
右を歩いてます。
2019年06月06日 06:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 6:29
右を歩いてます。
モノレールルートを登ってはいけない?それとも聖宝谷?
ごめんなさい🙇 登ります。
2019年06月06日 06:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/6 6:30
モノレールルートを登ってはいけない?それとも聖宝谷?
ごめんなさい🙇 登ります。
堰堤を越えていきます。最初はここを。
2019年06月06日 06:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 6:33
堰堤を越えていきます。最初はここを。
その次。
2019年06月06日 06:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 6:44
その次。
堰堤が二つありますが、右側を。
2019年06月06日 06:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 6:50
堰堤が二つありますが、右側を。
越えてそのまま道がありました。が、私は河原に降りてしまい、
砂利道を登って次の堰堤を越えました。
2019年06月06日 06:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/6 6:52
越えてそのまま道がありました。が、私は河原に降りてしまい、
砂利道を登って次の堰堤を越えました。
砂利道を避けて樹林帯を行きました。途中で砂利道に降りればいいや〜〜・・と。でも結構な高さがあって結局降りやすい所まで戻ってしまいました。
2019年06月06日 07:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/6 7:05
砂利道を避けて樹林帯を行きました。途中で砂利道に降りればいいや〜〜・・と。でも結構な高さがあって結局降りやすい所まで戻ってしまいました。
ヤバッ。高いわ〜。引き返して降りられそうなところをシリセードで・・(*_*) ズボンに穴があいてもいいわ〜〜。。
2019年06月06日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/6 7:16
ヤバッ。高いわ〜。引き返して降りられそうなところをシリセードで・・(*_*) ズボンに穴があいてもいいわ〜〜。。
無駄な時間ロス・・。気を取り直してGO!
2019年06月06日 07:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 7:50
無駄な時間ロス・・。気を取り直してGO!
もしかしてここがドラゴンの爪??
2019年06月06日 08:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/6 8:07
もしかしてここがドラゴンの爪??
ふんふん・・。ヤマレコユーザーさんのレポ通りに・・。
右から2番目の所からね・・・。わかるかな〜?
2019年06月06日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/6 8:11
ふんふん・・。ヤマレコユーザーさんのレポ通りに・・。
右から2番目の所からね・・・。わかるかな〜?
砂利道は大きめの石で乾いた苔がついた黒っぽい所が歩きやすいです。
2019年06月06日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 8:12
砂利道は大きめの石で乾いた苔がついた黒っぽい所が歩きやすいです。
これは鉄山?草付きの??よ〜みえる。
2019年06月06日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
6/6 8:25
これは鉄山?草付きの??よ〜みえる。
これはもしかして行者還??ごめんなさい。適当で・・。
2019年06月06日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/6 8:26
これはもしかして行者還??ごめんなさい。適当で・・。
2019年06月06日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 8:26
たぶんここやな・・。うん。ここやで。
2019年06月06日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/6 8:40
たぶんここやな・・。うん。ここやで。
ここを登ります。久しぶりの岩登りで少し緊張〜(#^^#)


2019年06月06日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/6 8:43
ここを登ります。久しぶりの岩登りで少し緊張〜(#^^#)


振り返って・・。ようここまできたなぁ・・。
2019年06月06日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
6/6 8:50
振り返って・・。ようここまできたなぁ・・。
最後の詰め。右にいくと普通の尾根道だったのに、つい刺激を求めて×を進んで、掴んだ木は枯れていてヤバイ!!
早く登ってしまわないと停滞してたらポッキリ折れるよ〜〜。
見た目と実際は違う事実感。
2019年06月06日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/6 8:53
最後の詰め。右にいくと普通の尾根道だったのに、つい刺激を求めて×を進んで、掴んだ木は枯れていてヤバイ!!
早く登ってしまわないと停滞してたらポッキリ折れるよ〜〜。
見た目と実際は違う事実感。
奥駈道に向かって登りは続く。
2019年06月06日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/6 9:11
奥駈道に向かって登りは続く。
でました〜〜(^^)
2019年06月06日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/6 9:29
でました〜〜(^^)
ほんの少し横に出ました。
2019年06月06日 09:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
6/6 9:30
ほんの少し横に出ました。
このルートは久々です。これが正真正銘、一般ルート、素晴らしく歩きやすいし、周りの風景も眺めながら楽しめる。
素敵です。疲れた足が段々癒されていく〜。
2019年06月06日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/6 10:03
このルートは久々です。これが正真正銘、一般ルート、素晴らしく歩きやすいし、周りの風景も眺めながら楽しめる。
素敵です。疲れた足が段々癒されていく〜。
2019年06月06日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 10:27
2019年06月06日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 10:28
平日でもたくさんの方と会いました。今日は爽やかな風が吹き渡って、すがすがしいです。
2019年06月06日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
6/6 10:58
平日でもたくさんの方と会いました。今日は爽やかな風が吹き渡って、すがすがしいです。
大峰の山々を見渡しながら、過去の山行を懐かしんでみます。
2019年06月06日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
6/6 10:59
大峰の山々を見渡しながら、過去の山行を懐かしんでみます。
きょうも熊渡には数台の車がとまってた。双門ルート、たのしんでるかな?
2019年06月06日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/6 10:59
きょうも熊渡には数台の車がとまってた。双門ルート、たのしんでるかな?
高崎横手からの明星ヶ岳もいいね〜。
2019年06月06日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/6 11:00
高崎横手からの明星ヶ岳もいいね〜。
大好き大普賢。
2019年06月06日 11:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
6/6 11:16
大好き大普賢。
しんどいと思うけど山っていいね。
2019年06月06日 11:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/6 11:17
しんどいと思うけど山っていいね。
まだまだ蕾のオオヤマレンゲ。
2019年06月06日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 11:26
まだまだ蕾のオオヤマレンゲ。
谷筋からの風が気持ちいいい。
2019年06月06日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 12:24
谷筋からの風が気持ちいいい。
さて、タチクラ尾、がんばるよ〜〜。
2019年06月06日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 12:39
さて、タチクラ尾、がんばるよ〜〜。
シロヤシオだ!
2019年06月06日 12:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/6 12:51
シロヤシオだ!
最初はテープがありました。
2019年06月06日 13:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 13:00
最初はテープがありました。
この木はたくさん咲いてました。
2019年06月06日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/6 13:03
この木はたくさん咲いてました。
2019年06月06日 13:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 13:05
2019年06月06日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 13:10
シャクナゲのヤブコギが所々あります・・が、思ったよりも道があって、激漕ぎでなかったです。
2019年06月06日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 13:10
シャクナゲのヤブコギが所々あります・・が、思ったよりも道があって、激漕ぎでなかったです。
2019年06月06日 13:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 13:21
途中の見晴らしの良い所。
2019年06月06日 13:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/6 13:25
途中の見晴らしの良い所。
2019年06月06日 13:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 13:25
尾根芯を歩く。支尾根に入らないよう、頻繁にGPSチェック。
2019年06月06日 13:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 13:53
尾根芯を歩く。支尾根に入らないよう、頻繁にGPSチェック。
行きすぎた・・。引き返す。
2019年06月06日 13:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 13:55
行きすぎた・・。引き返す。
ここが目印ですね・・。
2019年06月06日 14:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/6 14:01
ここが目印ですね・・。
コンパスみながら進む。踏み跡はなく、ただただ激下りです。
2019年06月06日 14:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 14:21
コンパスみながら進む。踏み跡はなく、ただただ激下りです。
2019年06月06日 14:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/6 14:21
国道309が見えてきた。フィニッシュ〜〜
鹿が歩いた後を行きます。
2019年06月06日 14:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/6 14:27
国道309が見えてきた。フィニッシュ〜〜
鹿が歩いた後を行きます。
2019年06月06日 14:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/6 14:28
無事に下山完了です。
2019年06月06日 14:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/6 14:28
無事に下山完了です。
最寄りの標識。
2019年06月06日 14:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/6 14:29
最寄りの標識。
お疲れ様でした。
2019年06月06日 14:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
6/6 14:31
お疲れ様でした。

装備

個人装備
ロープ スリング カラビナ ヘルメット 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 熊鈴

感想

無雪期聖宝谷、タチクラ尾をいかれたヤマレコユーザーさんのレポを熟読させていただきました。ありがとうございます。(ログもありがとうございます)

堰堤越えは思ったよりスムーズにいきましたが、砂利道を避けて樹林帯を行ってみたのですが、これは良くなかったようです。引き返しを余儀なくされました。
右から2番目を詰める、たぶんできたと思ってます。

奥駈道はとても癒しのルートとなりました。大峰のパワーを貰えたと・・。
タチクラ尾は出だしで少しウロウロしましたがなんとか行けました。
尾根の感じは・・イマイチかなぁ〜〜。(だから人があまり入らないのか)

今日はとてもいい山日和でした。木々が風にそよいでキラキラしていたのが印象的でした。 山はやっぱりいいですね〜(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら