記録ID: 1888791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
岩黒山〜手箱山
2019年05月23日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 863m
- 下り
- 860m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 6:15
8:10
55分
土小屋
9:05
0:00
0分
岩黒山
9:05
9:30
0分
丸滝小屋
9:30
9:42
48分
鞍部
10:30
10:45
0分
筒上山
10:45
11:05
35分
手箱越
11:40
12:25
40分
手箱山
13:05
0:00
0分
手箱越
13:05
13:40
0分
鞍部
13:40
13:55
30分
丸滝小屋
14:25
ゴール地点
登山道のはしっかりした道であるが、筒上山の尾根道は途中急斜面で手ごわかった。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
UFOラインは道幅が狭いところがあり、対向車に注意が必要。 |
その他周辺情報 | 道の駅木の香で入浴できます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
日差しが強く帽子
サングラスは必携
|
---|
感想
アケボノツツジが見たくて時期は遅いかもしれないと思いつつ出発。やはり標高の高い所しか残っていない。少し早いゴヨウツツジ(シロヤシオ)も見ることもできた。他に、ヒカゲツツジやシャクナゲなど花を見ることが出来たいい山旅だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
四国山地の山行お疲れ様でした。
天気も良くて花にも恵まれて、いい山行だったみたいですね。
石鎚山懐かしいな〜とか、瓶ヶ森登りたかったな〜とか思いながら拝見しました。
また、いつか四国の山に登りに行きたいです!
コメントありがとうございます。
天気も良く、これまで登った山々を見渡せる展望が良かったです。
また、色々な花を楽しめる山歩きでした。 一人歩きをしているにもかかわらず、周りから声をかけて頂き、花や山の情報を聞かせてもらえます。遠出するといいことが多いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する