記録ID: 1895170
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂
大阪メトロ御堂筋線+北大阪急行線+α
2019年06月16日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 48.0km
- 登り
- 222m
- 下り
- 202m
コースタイム
天候 | はれ 時々 くもり 最寄のアメダス観測点当日の気温 ■スタート地点『堺』 当日の最低気温 19.2℃ (00:01) 日中の最高気温 25.9℃ (16:04) ■ゴール地点『豊中』 当日の最低気温 18.5℃ (03:48) 日中の最高気温 26.4℃ (12:34) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪急宝塚線、中山観音駅付近、宝の湯着。 ■大阪メトロ御堂筋線『なかもず』駅 https://subway.osakametro.co.jp/station_guide/M/m30/index.php ※南海・泉北高速線、への乗換口側の広場に公衆トイレ、周辺にコンビニ等有。 ■阪急宝塚線『中山観音』駅 http://rail.hankyu.co.jp/station/nakayama.html ※南側ロータリーにコンビニ、トイレ有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全てが舗装路、一部ターミナル付近の地下街等を除き車道です。 特に危険は感じませんでしたが、交通量は多く、注意が必要です。 【主な過去の記録】 ■大阪ハーフ 2019 2019年01月27日(日) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1715203.html ■大阪マラソン 2018 2018年11月25日(日) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1662786.html ■大阪環状線 2017年01月25日(水) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1052318.html ■阪急千里線〜箕面線 2017年01月09日(月) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1044224.html |
写真
感想
当日の大阪市内は、今月末に行われる大阪サミットに備え?警備が強化の一環か??警察官を多く見掛けたようです。
中盤より後半の北大阪急行エリアは、早朝に発生した吹田市の千里山駅前交番で発生した拳銃強奪事件の影響で、道中にてパトカーや警察官を数多く見掛けました。
事件の発生は知っていたものの、そこまで大事になっている事には全く気付かずのんびり移動していましたが。。
職場に近く、犯人確保当日の午後、現場となった千里山駅を2度程通過しましたが、報道陣が居座る程度。近くの関西大学は午前中の事業が休校となったようで、午前中は報道関係のヘリが五月蠅かった等、それなりの影響はあったものの、街は平穏を取り戻しつつある様子でした。
休日の大阪の中心街を走り抜けた訳ですが、人ごみの割りには特にストレスを感じることなく移動する事が出来ました。
何処を目指されているのかは不明ながら、結構な数のランナーを見掛けました。静かな田舎道が好みではありますが、変化に富んだ都会も結構魅力的です☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する