また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1896128
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

梅雨の嵐の中、北八ヶ岳湖水地方―雨池・双子池・双子山・天祥寺原を巡る旅

2019年06月16日(日) 〜 2019年06月17日(月)
 - 拍手
e351spAz その他1人
GPS
21:00
距離
17.9km
登り
384m
下り
1,274m

コースタイム

1日目
山行
2:15
休憩
0:10
合計
2:25
12:00
12:00
40
12:40
12:50
85
2日目
山行
3:30
休憩
0:25
合計
3:55
5:30
5:35
25
6:00
6:15
35
6:50
6:50
65
7:55
8:00
50
8:50
8:50
10
9:00
9:00
0
9:00
ゴール地点
天候 曇ときどき雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
高尾07:06(JR中央本線)
甲府08:43/08:53
茅野10:12
茅野駅10:20(アルピコ交通)¥1250
北八ヶ岳ロープウェイ11:20

復路:
プール平09:20(アルピコ交通)¥920
茅野駅09:57
茅野10:40(JR中央本線)
甲府11:40/11:44
塩山12:03
※塩山温泉
塩山13:06
高尾14:17
暴風の坪庭を出発
2019年06月16日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 11:51
暴風の坪庭を出発
樹林帯に入ると風が遮られてちょっと安心
2019年06月16日 11:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 11:56
樹林帯に入ると風が遮られてちょっと安心
いい雰囲気の縞枯山荘
2019年06月16日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 12:03
いい雰囲気の縞枯山荘
思ったよりおおきな雨池
2019年06月16日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/16 12:40
思ったよりおおきな雨池
ときおり対岸の山が見える
2019年06月16日 12:40撮影
1
6/16 12:40
ときおり対岸の山が見える
2019年06月16日 12:50撮影
6/16 12:50
苔がたくさん
2019年06月16日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/16 13:07
苔がたくさん
倒木
2019年06月16日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 13:15
倒木
登山道もあちこちで水たまりに
2019年06月16日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 13:23
登山道もあちこちで水たまりに
嘘つきがたくさんいそうな名前
2019年06月16日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/16 13:39
嘘つきがたくさんいそうな名前
水がきれい
2019年06月16日 13:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 13:41
水がきれい
林道に大穴が
2019年06月16日 13:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 13:44
林道に大穴が
苔から水が湧き出る
2019年06月16日 14:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 14:06
苔から水が湧き出る
ときどき青空も見えてきた
2019年06月16日 14:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 14:07
ときどき青空も見えてきた
カラマツの新緑がきれいだ
2019年06月16日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/16 14:11
カラマツの新緑がきれいだ
双子池ヒュッテに到着
2019年06月16日 14:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 14:15
双子池ヒュッテに到着
2つの池に挟まれたいいロケーション
2019年06月16日 14:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 14:16
2つの池に挟まれたいいロケーション
すぐ池に遊びに行ける
2019年06月16日 14:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 14:16
すぐ池に遊びに行ける
今日はこの大部屋が貸し切り
2019年06月16日 14:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/16 14:27
今日はこの大部屋が貸し切り
貸し切りの談話室でくつろぐ
2019年06月16日 15:10撮影
6/16 15:10
貸し切りの談話室でくつろぐ
談話室に暖炉を焚いていただいた
2019年06月16日 15:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 15:12
談話室に暖炉を焚いていただいた
ついこの間、田中陽希さんが来たそうだ
2019年06月16日 16:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/16 16:30
ついこの間、田中陽希さんが来たそうだ
静かな雌池の畔
2019年06月16日 16:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/16 16:33
静かな雌池の畔
池の周りを散策
2019年06月16日 16:39撮影
6/16 16:39
池の周りを散策
2019年06月16日 16:50撮影
6/16 16:50
池を眺めながら豪華な夕食
2019年06月16日 17:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/16 17:19
池を眺めながら豪華な夕食
双子山に向かって亜高山針葉樹の森を行く
2019年06月17日 05:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 5:21
双子山に向かって亜高山針葉樹の森を行く
双子山山頂は高山帯になっていて、風当たりも強い
2019年06月17日 05:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/17 5:28
双子山山頂は高山帯になっていて、風当たりも強い
寒い
2019年06月17日 05:35撮影
6/17 5:35
寒い
晴れていたらここでゆっくりしたかった
2019年06月17日 05:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 5:35
晴れていたらここでゆっくりしたかった
ミツバオウレン
2019年06月17日 05:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 5:45
ミツバオウレン
大河原峠まで来ても晴れなかったので今回は蓼科山には登らないことにする
2019年06月17日 05:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 5:59
大河原峠まで来ても晴れなかったので今回は蓼科山には登らないことにする
日本三大ケーキのまちが「神戸」「自由が丘」「佐久」とのことだが…。町の規模がまちまちすぎる
2019年06月17日 06:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/17 6:03
日本三大ケーキのまちが「神戸」「自由が丘」「佐久」とのことだが…。町の規模がまちまちすぎる
かわいいイラストの蓼科山散策マップ
2019年06月17日 06:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/17 6:15
かわいいイラストの蓼科山散策マップ
天祥寺原に向かって
2019年06月17日 06:17撮影
6/17 6:17
天祥寺原に向かって
天祥寺原に向かう道はところどころ水たまりに
2019年06月17日 06:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 6:19
天祥寺原に向かう道はところどころ水たまりに
水たまりを避けたつもりがそこも水たまり
2019年06月17日 06:20撮影
6/17 6:20
水たまりを避けたつもりがそこも水たまり
笹原の道を行く
2019年06月17日 06:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 6:27
笹原の道を行く
雲が出ているが、いい雰囲気
2019年06月17日 06:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/17 6:29
雲が出ているが、いい雰囲気
2019年06月17日 06:30撮影
6/17 6:30
水たまりの登山道が歩きにくい
2019年06月17日 06:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 6:39
水たまりの登山道が歩きにくい
2019年06月17日 06:39撮影
6/17 6:39
少し雲が上がってきたような
2019年06月17日 06:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 6:50
少し雲が上がってきたような
2019年06月17日 06:50撮影
6/17 6:50
天祥寺原も水たまりに
2019年06月17日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 6:51
天祥寺原も水たまりに
苔に覆われそうな岩
2019年06月17日 06:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 6:59
苔に覆われそうな岩
2019年06月17日 07:00撮影
6/17 7:00
先ほど歩いてきた双子山方面
2019年06月17日 07:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 7:09
先ほど歩いてきた双子山方面
綺麗な水があちこちで流れている
2019年06月17日 07:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/17 7:14
綺麗な水があちこちで流れている
きれいな川の淵
2019年06月17日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 7:18
きれいな川の淵
道路に出た
2019年06月17日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 7:56
道路に出た
竜源橋バス停
2019年06月17日 07:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 7:57
竜源橋バス停
季節運行なので今の時期は走っていない
2019年06月17日 07:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 7:57
季節運行なので今の時期は走っていない
青空が見える時間が増えてきた
2019年06月17日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:00
青空が見える時間が増えてきた
バスの来る親湯までは林道を歩く
2019年06月17日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:02
バスの来る親湯までは林道を歩く
歩きやすい林道
2019年06月17日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:06
歩きやすい林道
川の畔にはクリンソウ
2019年06月17日 08:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:19
川の畔にはクリンソウ
林床にレンゲツツジが咲いている
2019年06月17日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:40
林床にレンゲツツジが咲いている
レンゲツツジ
2019年06月17日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:42
レンゲツツジ
標識もあって親切
2019年06月17日 08:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:43
標識もあって親切
クリンソウ
2019年06月17日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/17 8:44
クリンソウ
きれいな川
2019年06月17日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/17 8:51
きれいな川
思ったより大きな親湯のホテル
2019年06月17日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:51
思ったより大きな親湯のホテル
平日なのにすごく混んでいる
2019年06月17日 08:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:53
平日なのにすごく混んでいる
2019年06月17日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 8:54
親湯入口のバス停
2019年06月17日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 9:03
親湯入口のバス停
カーブしている道路を挟んですぐ近くにプール平バス停
2019年06月17日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 9:17
カーブしている道路を挟んですぐ近くにプール平バス停
振り返ると蓼科山山頂が見えていた
2019年06月17日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 9:18
振り返ると蓼科山山頂が見えていた
バス到着
2019年06月17日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 9:23
バス到着
バス車内では利用者アンケートをしていた。が、これだけ乗っていればいいのではないかと思う
2019年06月17日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 9:49
バス車内では利用者アンケートをしていた。が、これだけ乗っていればいいのではないかと思う
茅野駅から南八ヶ岳。もう少し晴れるまで粘ってもよかったかなと思った
2019年06月17日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/17 10:20
茅野駅から南八ヶ岳。もう少し晴れるまで粘ってもよかったかなと思った
撮影機器:

感想

去年のこの時期に八ヶ岳の編笠山から権現岳、西岳を歩いて↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1502224.html
梅雨空の上は風も爽やかで、人は少ないし、花は咲いているしでとてもよかったので、今年もこの時期の八ヶ岳へ行くことにした。
最初は、南八ヶ岳で歩いていない部分を歩こうと、大泉コースから三ツ頭を経て権現岳へ、そしてキレット、赤岳を経て県界尾根を下るというプランを立てた。
土曜日は天気予報で「梅雨の嵐」と表現されていた発達した低気圧が通過し本降りだったが、予定していた日曜日、月曜日は幸いにして低気圧は過ぎ去るはずだった。
が、結局日曜日も東北地方に進んだ低気圧の影響が残りそうだったので、南八ヶ岳の岩稜帯を歩くのは危険だろうと計画は変更することにした。

一緒に行くYcが前から蓼科山に登りたいと言っていたのを思い出し、北八ヶ岳で歩いたことのないルートから蓼科山へ登ることにした。
調べたところ歩いたことのない部分の中で双子池の畔にある双子池ヒュッテがロケーションも食事もよさそうなのでそこに泊まることにする。
天気が回復しきらない日曜日は坪庭から北横岳を経て双子池まで歩くだけにし、天気が回復しそうな月曜日は双子池から天祥寺原を経て蓼科山に登る計画だ。

関東地方は天気の回復した日曜日、中央本線で茅野駅へ向かう。
甲府盆地に入り、南アルプス方面を見遣ると西側から雨雲が吹き込んでいるようで、甲府盆地を通過して見えてくるはずの八ヶ岳も案の定雲の中だった。
そして降り立った茅野駅前では風に乗って雨がぱらついていた。
日曜日なのにほとんど客のいない北八ヶ岳ロープウェイに乗り、坪庭に到着すると雨はそれほどでもないが、ものすごい暴風である。
東北地方に進んだ低気圧の動きが遅くそこに向かってものすごい西風が吹き込んでいるようだ。
これは北横岳に登るのも危ないと思い、西風を避けるため雨池の方に下り、そこから双子池に向かうことにした。

雨池の方に向かって北八ヶ岳らしいゴロゴロした岩を下っていくと、風も弱まってきてたので、周囲の新緑を楽しむ余裕が出てきた。
そして到着した誰もいない雨池でくつろいでいると、対岸の森が時折雲の中から姿を現すのが幻想的だ。
その後は苔を楽しみながらカラマツの森を進むと双子池ヒュッテに到着。
雄池と雌池に挟まれた、とてもいいロケーションの山荘だ。
本日は我々以外に宿泊者はいないとのことで、大部屋が貸し切りだった。
内装もとてもきれいでまるでペンションのようだ。
薪ストーブを焚いていただいた談話室にも山雑誌がたくさんおしゃれに置いてあったので、ゆっくりこれからの山の計画を練ることができた。
夕食も具沢山の豚汁がおかわりできるだけでなく、天ぷらやお蕎麦、そしてデザートまであり本当にペンションに泊まりに行ったかのようだった。

夜中に目を覚ますと満月に近い朧月が出ていて、そして朝目を覚ますと目の前の「天狗の露地」という名のピークに朝日が当たっていた。
これは今日は登山日和になるなと思う。
最初は天祥寺原から蓼科山に登る計画だったが、Ycが双子池に来たのだから双子山にも登りたいとのことだったので、双子山から大河原峠を経て蓼科山に登ることにした。
が、双子山に向かって登り始めるとどんどん雲に覆われてきた。
双子山の山頂に至ると樹々もなくなり高山帯になっており、いよいよ風も強くなってきたので今日も低気圧の影響が残っているようだと思った。
大河原峠に到着しても雲が晴れないようなら今回蓼科山に登るのはやめることにした。

結局大河原峠に着いてもますます雲は濃く風も出ているので、天祥寺原から竜源橋を経て親湯まで下りることにする。
竜源橋にもバス停はあるのだが季節運行なのでこの時期はバスがなく、北八ヶ岳ロープウェイから茅野駅まで走るバスのルート上まで下りる必要があるからだ。
結局今回登ったピークは双子山だけになり、別にピークハントが目的ではないのでピークは踏まなくてもよいのだが、双子山山頂は高山帯になっておりミツバオウレンが花盛りで雰囲気がよかったので行ってよかったと思う。

天祥寺原に踏み入れると、土曜日の雨が激しかったからかところどころ登山道が水たまりになっていたり川のようになっていたりした。
Ycが湿原歩きをしているようだという。
湿原のような草原の向こうに半分雲に隠れた新緑の北八ヶ岳の山々が見えていて、しっとりとした雰囲気がとてもよい。
この辺りはカラマツが多く一斉に新芽が芽吹いているのだが、コメツガやシラビソなどの常緑樹も葉先に新芽が芽吹いていてとてもきれいだ。
昨日から雨池、双子池と歩き、今日は湿原のような天祥寺原の草原歩きでまるで北八ヶ岳の湖水地方巡りだなと思う。

最後に平日なのにすごく車が停まっていて人気のありそうな親湯に到着。
親湯入口バス停とプール平バス停はカーブした道路を挟んで隣接していて、プール平バス停の近くにきれいな公衆トイレがあった。
そこから振り返ると蓼科山が頭を出しているのが見え、やっぱり登ればよかったかなとちょっと後悔。
到着した茅野駅からも南八ヶ岳がきれいに晴れているのが見えた。
今日はもう少し晴れるまで粘ってもよかったのかなと思う。
が、帰宅後にちょうど昨日から八ヶ岳に登っていた友人に様子を聞くと、根石岳付近で暴風に合い吹き飛ばされかけたり、低体温症になりかけたメンバーがいたりと大変だったようで、やはり無理して蓼科山のピークを踏むのはやめて正解だったなと思った。

帰りはYcお気に入りの塩山温泉に塩山駅で途中下車して寄ることに。
甲府駅から乗り換えた電車のボックス席で相席した高齢の女性と話をする。
塩山温泉に寄ると話すと実家のすぐそばだとのこと。
またその女性の夫が若い時は登山が趣味であちこち歩きに行っていたとの話も伺う。
最後に買ったばかりだというサンドウィッチまでいただいた。
そういえば前にも中央線の中でお話しした方からフランスパンをいただいたこともあった。
電車旅ならではの出会いが楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら