また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1897020
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

由布岳、鶴見岳

2019年06月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:55
距離
11.1km
登り
1,550m
下り
956m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
2:16
合計
6:52
5:13
5:13
23
5:36
5:41
55
6:36
6:49
2
6:51
7:04
2
7:06
7:18
0
7:18
7:33
2
7:35
7:39
4
7:43
8:07
64
9:11
9:18
28
9:46
9:57
52
10:49
11:02
3
11:05
11:09
10
11:19
11:32
19
11:51
11:53
0
11:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
正面登山口にある駐車場に駐車して登山開始
鶴見岳はからはロープウェイにて下山して、バスで正面登山口(停留所:由布岳登山口)に帰ってきました。

別府ロープウェイ(20分間隔、片道1000円)

別府ロープウェイ〜由布登山口(亀の井バス 36系統、370円)
http://www.kamenoibus.com/data/kamenoibus_rosen_yufuin_2019.pdf
コース状況/
危険箇所等
正面登山口に登山ポスト

正面登山口〜マタエ
特に危険箇所無し。
九十九折もマタエ直下を除き特に急な箇所はない

マタエ〜西峰〜マタエ〜東峰
所々鎖場があり、三点確保が必要な箇所も

東峰〜約1300メートル地点(東登山口コース)
絶景が眺められるが、道幅も狭く鎖場も多い
下りのコースに選ぶ場合には注意が必要かも

約1300メートル地点〜日向岳分岐
足元は険しくないが、はっきりした道がわからない箇所あり。
テープやペイントで目印があるので、目印が見つからなかったらむやみに進まず一旦引き返すことも大切。

日向岳分岐〜東登山口
特に険しい箇所はなし。
はっきりした道がわからない箇所あり。
テープやペイントの目印を頼りに。

東登山口〜鶴見岳
由布岳方面の登山道に比べて整備されていない。
足元も悪く、はっきりとした登山道もわからない箇所が多い。
テープやペイント、ケルンを頼りに。
登山口正面の駐車場(トイレあり)に車を止めて登山開始
2019年06月17日 04:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 4:58
登山口正面の駐車場(トイレあり)に車を止めて登山開始
正面登山口から登山開始
2019年06月17日 04:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 4:58
正面登山口から登山開始
登山ポストがあります
2019年06月17日 05:00撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:00
登山ポストがあります
気温は約12度
肌寒く感じますが、進めば暖かくなると思います
2019年06月17日 05:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:02
気温は約12度
肌寒く感じますが、進めば暖かくなると思います
右手が由布岳
2019年06月17日 05:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
6/17 5:02
右手が由布岳
鶴見岳の方角から朝日が昇ってきました
2019年06月17日 05:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
6/17 5:02
鶴見岳の方角から朝日が昇ってきました
2019年06月17日 05:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:12
2019年06月17日 05:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:12
右に曲がれば日向岳方面
2019年06月17日 05:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:13
右に曲がれば日向岳方面
2019年06月17日 05:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:15
2019年06月17日 05:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:19
山頂までの残りの距離が書かれている看板
標高が少し違うかな?
2019年06月17日 05:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:24
山頂までの残りの距離が書かれている看板
標高が少し違うかな?
2019年06月17日 05:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:24
記載されている標高は少し高い気が?
2019年06月17日 05:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:33
記載されている標高は少し高い気が?
合野越
2019年06月17日 05:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:36
合野越
2019年06月17日 05:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:36
2019年06月17日 05:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:44
2019年06月17日 05:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:54
なかなか綺麗です
2019年06月17日 05:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:59
なかなか綺麗です
九十九折も歩きやすい
2019年06月17日 05:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 5:59
九十九折も歩きやすい
緑が綺麗、右手は由布院の温泉街
2019年06月17日 06:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:06
緑が綺麗、右手は由布院の温泉街
所々にミヤマキリシマ
2019年06月17日 06:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:20
所々にミヤマキリシマ
マタエの下まで登ってきました
2019年06月17日 06:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:41
マタエの下まで登ってきました
マタエ
2019年06月17日 06:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:43
マタエ
気圧の関係で袋がパンパン
2019年06月17日 06:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:46
気圧の関係で袋がパンパン
これから登る西峰
2019年06月17日 06:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:47
これから登る西峰
鎖場があります
2019年06月17日 06:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:47
鎖場があります
所々ミヤマキリシマが咲いています
2019年06月17日 06:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:54
所々ミヤマキリシマが咲いています
2019年06月17日 06:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 6:54
綺麗ですね
2019年06月17日 07:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
6/17 7:04
綺麗ですね
西峰が見えてきました
2019年06月17日 07:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:05
西峰が見えてきました
到着です
2019年06月17日 07:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:06
到着です
三角点タッチ
2019年06月17日 07:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:07
三角点タッチ
この後に登る予定の東峰
2019年06月17日 07:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:07
この後に登る予定の東峰
お鉢巡りもできます
2019年06月17日 07:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:14
お鉢巡りもできます
由布院の温泉街
2019年06月17日 07:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:18
由布院の温泉街
2019年06月17日 07:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
6/17 7:18
2019年06月17日 07:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:29
マタエに戻ってきました。
これから東峰に登ります
2019年06月17日 07:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:36
マタエに戻ってきました。
これから東峰に登ります
東峰の特徴的な山頂が見えていました
2019年06月17日 07:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:46
東峰の特徴的な山頂が見えていました
東峰に到着です
2019年06月17日 07:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:48
東峰に到着です
東峰の特徴的な岩
2019年06月17日 07:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:50
東峰の特徴的な岩
さっきまでいた西峰
2019年06月17日 07:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:52
さっきまでいた西峰
小さいですけど西峰の途中の鎖場ですれ違った方が山頂に到着されていました
2019年06月17日 07:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 7:52
小さいですけど西峰の途中の鎖場ですれ違った方が山頂に到着されていました
2019年06月17日 08:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:02
鶴見岳、その奥に別府湾が見えます
2019年06月17日 08:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:02
鶴見岳、その奥に別府湾が見えます
2019年06月17日 08:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:03
藪こぎまではいきませんが、登山道は狭いです
2019年06月17日 08:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:10
藪こぎまではいきませんが、登山道は狭いです
2019年06月17日 08:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:10
東登山口方面に向かいます
2019年06月17日 08:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:13
東登山口方面に向かいます
2019年06月17日 08:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:13
振り返って一枚
2019年06月17日 08:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:14
振り返って一枚
今から進む道
2019年06月17日 08:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:16
今から進む道
霞んでいますが鶴見岳
2019年06月17日 08:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:18
霞んでいますが鶴見岳
2019年06月17日 08:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:27
緑が綺麗です
2019年06月17日 08:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 8:56
緑が綺麗です
2019年06月17日 09:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:05
日向岳分岐
2019年06月17日 09:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:14
日向岳分岐
2019年06月17日 09:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:14
東登山口方面に下りていきます
2019年06月17日 09:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:15
東登山口方面に下りていきます
2019年06月17日 09:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:16
なかなか綺麗
2019年06月17日 09:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:24
なかなか綺麗
根こそぎ倒れても生きています。
自然の猛威と力強さを感じます
2019年06月17日 09:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:26
根こそぎ倒れても生きています。
自然の猛威と力強さを感じます
いきなり針葉樹林帯(おそらく人工林)
2019年06月17日 09:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
6/17 9:30
いきなり針葉樹林帯(おそらく人工林)
2019年06月17日 09:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:31
なかなか
2019年06月17日 09:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:35
なかなか
緑が
2019年06月17日 09:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:39
緑が
いい具合に苔むしてます
2019年06月17日 09:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:45
いい具合に苔むしてます
東屋があります。
2019年06月17日 09:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:46
東屋があります。
2019年06月17日 09:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:47
東登山口に到着
2019年06月17日 09:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:48
東登山口に到着
この林道を通って鶴見岳に登ります
2019年06月17日 09:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:54
この林道を通って鶴見岳に登ります
2019年06月17日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 9:59
火山の観測所がありました
2019年06月17日 10:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:01
火山の観測所がありました
2019年06月17日 10:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:01
2019年06月17日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:13
堰堤が見えてきました
2019年06月17日 10:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:17
堰堤が見えてきました
堰堤左手に登山道があります
2019年06月17日 10:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:18
堰堤左手に登山道があります
急に険しくなってきました
2019年06月17日 10:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:26
急に険しくなってきました
はっきりした道がないところが多いです
2019年06月17日 10:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:31
はっきりした道がないところが多いです
ケルンもありがたい目印
2019年06月17日 10:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:32
ケルンもありがたい目印
どこが登山道なんでしょうか?
2019年06月17日 10:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:37
どこが登山道なんでしょうか?
船底新道分岐
2019年06月17日 10:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:55
船底新道分岐
2019年06月17日 10:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 10:56
西ノ窪分岐
2019年06月17日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:06
西ノ窪分岐
鶴見岳方面
2019年06月17日 11:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:06
鶴見岳方面
まもなく馬の背の分岐点に到着
2019年06月17日 11:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:28
まもなく馬の背の分岐点に到着
到着しました
2019年06月17日 11:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:28
到着しました
馬の背
2019年06月17日 11:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:28
馬の背
由布だけもガスがかかっていないので綺麗に見えます
2019年06月17日 11:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:30
由布だけもガスがかかっていないので綺麗に見えます
城島遊園地
2019年06月17日 11:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:33
城島遊園地
2019年06月17日 11:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:36
2019年06月17日 11:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:39
山頂が見えてきました
2019年06月17日 11:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:40
山頂が見えてきました
最後に急なのぼりが
2019年06月17日 11:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:46
最後に急なのぼりが
もうすぐ山頂
2019年06月17日 11:50撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:50
もうすぐ山頂
到着しました
2019年06月17日 11:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
6/17 11:51
到着しました
鶴見岳の三角点
2019年06月17日 11:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
6/17 11:51
鶴見岳の三角点
別府湾が見えます
ガスがかかってきました
2019年06月17日 11:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
6/17 11:51
別府湾が見えます
ガスがかかってきました
登山の安全を報告させていただきます
2019年06月17日 11:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 11:52
登山の安全を報告させていただきます
昼食はガーリックリゾッタとガーリックスープ
2019年06月17日 12:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 12:08
昼食はガーリックリゾッタとガーリックスープ
帰りはロープウェーで一気に下ります(山上駅)
2019年06月17日 12:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
6/17 12:54
帰りはロープウェーで一気に下ります(山上駅)
巨大な温度計がありました
2019年06月17日 12:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 12:54
巨大な温度計がありました
高原駅
ここからバスで正面登山口に帰ります
2019年06月17日 13:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 13:25
高原駅
ここからバスで正面登山口に帰ります
正面登山口に戻ってきました
2019年06月17日 13:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 13:49
正面登山口に戻ってきました
緑が綺麗です
2019年06月17日 13:52撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 13:52
緑が綺麗です
今日登った由布岳
2019年06月17日 13:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 13:54
今日登った由布岳
こちらは鶴見岳
2019年06月17日 13:55撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 13:55
こちらは鶴見岳
バスは1時間に1本
2019年06月17日 13:56撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6/17 13:56
バスは1時間に1本

装備

個人装備
半袖シャツ
1
ズボン
1
靴下
1
グローブ
1
軍手
防寒着
1
軽量ウインドブレーカー
雨具
1
日よけ帽子
1
1
ザック
1
昼ご飯
1
ガーリックリゾッタ、スープ
行動食
1
ビスコ
飲料
1
計3.5リットル(炊事用含む)
レジャーシート
1
地図(地形図)
1
コンパス
1
1
計画書
1
ヘッドランプ
1
予備電池
1
GPS、カメラ、ヘッドライト用
GPS
1
筆記用具
1
ファーストエイドキット
1
日焼け止め
1
保険証
1
携帯
1
時計
1
サングラス
1
タオル
1
カメラ
1
ヘッドライト
1

感想

前回はガスが出て眺めが堪能できませんでしたが、今回は綺麗な緑を眺めることができて気持ちいい一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら