ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1899840
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

ガクブル!蟻の塔渡り・戸隠山

2019年06月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
12.6km
登り
1,079m
下り
1,010m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:17
合計
6:48
5:32
5:34
14
5:48
5:58
48
6:46
6:55
18
7:40
7:53
9
8:02
8:05
44
8:49
8:51
60
9:51
9:51
18
10:08
10:09
9
10:17
10:27
2
10:29
10:33
46
11:20
11:20
7
11:27
11:27
9
天候 晴れ時々曇り 夕方激しい雷雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高妻山登山者用無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
雨や朝露で岩が滑りがち。季節柄羽虫が多く、立ち止まると一斉に寄って来ます。何度も目に入りました。苦手な人は虫除け・線香・ネットなどの対策をおすすめします。その他は特に問題なし。
その他周辺情報 前泊:車中泊(入浴は天狗の館)
後泊:越志旅館(チェックイン前の入浴は湯行館)
戸隠キャンプ場前にある登山者用無料駐車場で車中泊。携帯(au)が繋がり、敷地も広く、道路を挟んで水洗トイレに自販機もあって、登山口駐車場としては文句なし!出発時は7台、帰りは20台弱。平日ですが、梅雨の合間の晴れ予報だからでしょうか。ほとんどが高妻山へ行く人のようです。
2019年06月21日 04:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/21 4:46
戸隠キャンプ場前にある登山者用無料駐車場で車中泊。携帯(au)が繋がり、敷地も広く、道路を挟んで水洗トイレに自販機もあって、登山口駐車場としては文句なし!出発時は7台、帰りは20台弱。平日ですが、梅雨の合間の晴れ予報だからでしょうか。ほとんどが高妻山へ行く人のようです。
キャンプ場内を通り抜けさせてもらいます。ほんとはここで車の横にテントを張ってベースキャンプにして、戸隠山と高妻山を日替わりで登るつもりでしたが、諸事情により中止に。コインシャワーにコインランドリーと至れり尽くせりのキャンプ場です。空いてる時期にいつか実現させたい。
2019年06月21日 04:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 4:50
キャンプ場内を通り抜けさせてもらいます。ほんとはここで車の横にテントを張ってベースキャンプにして、戸隠山と高妻山を日替わりで登るつもりでしたが、諸事情により中止に。コインシャワーにコインランドリーと至れり尽くせりのキャンプ場です。空いてる時期にいつか実現させたい。
朝霧に煙る戸隠山。28年越しの登頂の夢は叶うのでしょうか?
2019年06月21日 04:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 4:52
朝霧に煙る戸隠山。28年越しの登頂の夢は叶うのでしょうか?
バンガロー区画を超えたところにある「ささやきの小径」へ入ります。
2019年06月21日 04:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 4:55
バンガロー区画を超えたところにある「ささやきの小径」へ入ります。
散策にもってこいの穏やかな道。クマさんを驚かせないよう、今日は熊鈴の”ジングル・オール・ザ・ウェイ”です。
2019年06月21日 05:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 5:00
散策にもってこいの穏やかな道。クマさんを驚かせないよう、今日は熊鈴の”ジングル・オール・ザ・ウェイ”です。
随神門。ここは30年近く全く変わりませんね。
2019年06月21日 05:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 5:33
随神門。ここは30年近く全く変わりませんね。
平日なので人気は少ない。
2019年06月21日 05:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 5:33
平日なので人気は少ない。
ここはかつてのメインストリート。参道の両側に宿坊(旅館)がたくさん並んでいたそうです。
2019年06月21日 05:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 5:34
ここはかつてのメインストリート。参道の両側に宿坊(旅館)がたくさん並んでいたそうです。
この杉は街路樹として植えられたのでしょうか?
2019年06月21日 05:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 5:34
この杉は街路樹として植えられたのでしょうか?
奥社到着。28年ぶりです。
2019年06月21日 05:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 5:49
奥社到着。28年ぶりです。
やはり全く変わってません。いよいよ登らせて頂きます。気をつけるのは神様ではなく私です。あくまで自己責任で行って参ります!
2019年06月21日 05:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 5:54
やはり全く変わってません。いよいよ登らせて頂きます。気をつけるのは神様ではなく私です。あくまで自己責任で行って参ります!
社殿の下にある登山口からいざ入山。
2019年06月21日 05:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 5:56
社殿の下にある登山口からいざ入山。
ガイドツアーの皆さんの後を少し距離を空けてついて行きました。その後、休憩されているところを先行させてもらいました。
2019年06月21日 06:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 6:05
ガイドツアーの皆さんの後を少し距離を空けてついて行きました。その後、休憩されているところを先行させてもらいました。
絶壁の岩肌が迫ってきます。
2019年06月21日 06:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 6:23
絶壁の岩肌が迫ってきます。
百間長屋。ここでストックをしまい、ヘルメット装着。気を引き締めていきましょう!
2019年06月21日 06:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 6:47
百間長屋。ここでストックをしまい、ヘルメット装着。気を引き締めていきましょう!
百間長屋を振り返る。これ人が削ったんでしょうか?
2019年06月21日 06:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 6:53
百間長屋を振り返る。これ人が削ったんでしょうか?
西窟。ここに篭ったんですね。テント張れば快適そうですが笑。修験は動中の功夫だけじゃないんですね。坐禅が静中の功夫だけじゃないのと同じですね。
2019年06月21日 06:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 6:59
西窟。ここに篭ったんですね。テント張れば快適そうですが笑。修験は動中の功夫だけじゃないんですね。坐禅が静中の功夫だけじゃないのと同じですね。
さあ、クサリ大会の始まりだー。
2019年06月21日 07:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 7:00
さあ、クサリ大会の始まりだー。
岩肌がかなりしっかり固定されているので、登りやすいです。浮石もほとんどありません。でも油断すると石がポロッと取れてしまうかもしれません。濡れているところはスリップに注意。
2019年06月21日 07:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/21 7:05
岩肌がかなりしっかり固定されているので、登りやすいです。浮石もほとんどありません。でも油断すると石がポロッと取れてしまうかもしれません。濡れているところはスリップに注意。
まだまだクサリ。
2019年06月21日 07:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 7:20
まだまだクサリ。
胸突岩。傾斜がそれほどでもないので、よほどの巨乳じゃない限り胸を突くことはないと思います笑。それとも「めちゃめちゃシンドイ」(胸突八丁)の意味かな?
2019年06月21日 07:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 7:21
胸突岩。傾斜がそれほどでもないので、よほどの巨乳じゃない限り胸を突くことはないと思います笑。それとも「めちゃめちゃシンドイ」(胸突八丁)の意味かな?
キター!ついにやってきました。どんなんかなー?
2019年06月21日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 7:26
キター!ついにやってきました。どんなんかなー?
どっひゃー笑。
2019年06月21日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/21 7:26
どっひゃー笑。
この辺は全然余裕。
2019年06月21日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 7:27
この辺は全然余裕。
一応、左下を確認。
2019年06月21日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 7:27
一応、左下を確認。
そして右下も。左は墜落、右はギリ滑落。どちらも落ちたらアウトですが、どちらかといえば、もちろん右に落ちたい笑。
2019年06月21日 07:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 7:27
そして右下も。左は墜落、右はギリ滑落。どちらも落ちたらアウトですが、どちらかといえば、もちろん右に落ちたい笑。
こっからが本番。クサリはここでおしまい。
2019年06月21日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 7:28
こっからが本番。クサリはここでおしまい。
巻道もエグそう。いつものごまかし作戦など通用するはずもなく、高所恐怖症が発動しまくります。でも核心部は直立歩行こそ無理でしたが、なんとかしゃがんだ状態で通過できました。
2019年06月21日 07:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/21 7:28
巻道もエグそう。いつものごまかし作戦など通用するはずもなく、高所恐怖症が発動しまくります。でも核心部は直立歩行こそ無理でしたが、なんとかしゃがんだ状態で通過できました。
塔渡りが終わったところで振り返る。
2019年06月21日 07:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/21 7:35
塔渡りが終わったところで振り返る。
左端に鏡池がちょこっとだけ見えています。
2019年06月21日 07:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 7:35
左端に鏡池がちょこっとだけ見えています。
剣の刃渡り。もっとヤヴァい。
2019年06月21日 07:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 7:36
剣の刃渡り。もっとヤヴァい。
ナイフエッジ上を歩くなど考えられないので、手でエッジ部分を掴みながら右側を巻きました。ここでようやく出てくるクサリがありがたい!
2019年06月21日 07:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/21 7:36
ナイフエッジ上を歩くなど考えられないので、手でエッジ部分を掴みながら右側を巻きました。ここでようやく出てくるクサリがありがたい!
ここでお会いした方。そこは左を巻くのが正解ですか!どおりで右はステップに乏しいわけだ。でもどうせ落ちるならやっぱり右がいい笑。
2019年06月21日 07:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 7:38
ここでお会いした方。そこは左を巻くのが正解ですか!どおりで右はステップに乏しいわけだ。でもどうせ落ちるならやっぱり右がいい笑。
短いだけが救いの塔渡り・刃渡りが終わって、八方睨への最後のクサリ。
2019年06月21日 07:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 7:43
短いだけが救いの塔渡り・刃渡りが終わって、八方睨への最後のクサリ。
八方睨。ほっと一息。
2019年06月21日 07:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 7:45
八方睨。ほっと一息。
西岳とゴタテを望む。
2019年06月21日 07:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/21 7:46
西岳とゴタテを望む。
高妻山どーん。高妻どうしようかな。水は先月の教訓から4.5L持って来たので大丈夫ですが、とりあえず避難小屋まで行ってから考えよう。
2019年06月21日 07:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/21 7:46
高妻山どーん。高妻どうしようかな。水は先月の教訓から4.5L持って来たので大丈夫ですが、とりあえず避難小屋まで行ってから考えよう。
ゴタテは白馬から北が見えています。
2019年06月21日 07:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/21 7:46
ゴタテは白馬から北が見えています。
雲の切れ間からヤリホ。
2019年06月21日 07:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 7:47
雲の切れ間からヤリホ。
塔渡り・刃渡りを上から。
2019年06月21日 07:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/21 7:51
塔渡り・刃渡りを上から。
今度は横から。地元のガイドさんによると、滑落事故を起こすのは初心者ではなく、高い所が平気な山のベテランなんだそうです。まさに「猿も木から落ちる」油断大敵ですね。
2019年06月21日 07:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/21 7:53
今度は横から。地元のガイドさんによると、滑落事故を起こすのは初心者ではなく、高い所が平気な山のベテランなんだそうです。まさに「猿も木から落ちる」油断大敵ですね。
昔はもっと幅があって、地元小学校の遠足でも通ってたそうです。削れた原因は主に地質らしいですが、登山者の影響も少なからずあるんだと思います。いまの私を含めて。そのうち通行禁止になるのではと心配。
2019年06月21日 07:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 7:53
昔はもっと幅があって、地元小学校の遠足でも通ってたそうです。削れた原因は主に地質らしいですが、登山者の影響も少なからずあるんだと思います。いまの私を含めて。そのうち通行禁止になるのではと心配。
麓から見るギザギザ稜線からは想像できない穏やかな道。
2019年06月21日 08:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 8:01
麓から見るギザギザ稜線からは想像できない穏やかな道。
戸隠山山頂と高妻山。
2019年06月21日 08:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/21 8:02
戸隠山山頂と高妻山。
戸隠山山頂から八方睨。
2019年06月21日 08:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 8:02
戸隠山山頂から八方睨。
まあこんなところもあります。でも道幅があるので、問題なし。
2019年06月21日 08:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 8:08
まあこんなところもあります。でも道幅があるので、問題なし。
もちろん多少のアップダウンもあります。
2019年06月21日 08:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 8:09
もちろん多少のアップダウンもあります。
奥社と杉並木が見えます。
2019年06月21日 08:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 8:19
奥社と杉並木が見えます。
奥社のアップ。
2019年06月21日 08:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 8:20
奥社のアップ。
断崖絶壁が出てきました。
2019年06月21日 08:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 8:33
断崖絶壁が出てきました。
その断崖の上から。
2019年06月21日 08:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 8:35
その断崖の上から。
ようやくはっきりと鏡池が見えました。
2019年06月21日 08:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 8:42
ようやくはっきりと鏡池が見えました。
九頭龍山。眺望はなし。それにしても稜線の登山道上にはフンが至る所に沢山あります。お猿さんかな?でもデカイのはやっぱクマさんでしょうね。登山道はクマさんの生活道路でもあるのですね。
2019年06月21日 08:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 8:52
九頭龍山。眺望はなし。それにしても稜線の登山道上にはフンが至る所に沢山あります。お猿さんかな?でもデカイのはやっぱクマさんでしょうね。登山道はクマさんの生活道路でもあるのですね。
去年登った黒姫山。
2019年06月21日 09:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 9:27
去年登った黒姫山。
できれば今日高妻山へも行きたかったですが、私には「ついでに行く山」ではなさそうです。
2019年06月21日 09:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/21 9:34
できれば今日高妻山へも行きたかったですが、私には「ついでに行く山」ではなさそうです。
山頂アップ。最後の急登も足ごたえありそう笑。
2019年06月21日 09:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/21 9:35
山頂アップ。最後の急登も足ごたえありそう笑。
避難小屋到着。高妻山を断念したので、まだ早いですが降りることにしました。
2019年06月21日 09:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 9:51
避難小屋到着。高妻山を断念したので、まだ早いですが降りることにしました。
ガレのくだり。高妻山へはここを登って来なければなりません。(弥勒新道を使えば沢登りせずに済みます)
2019年06月21日 10:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 10:17
ガレのくだり。高妻山へはここを登って来なければなりません。(弥勒新道を使えば沢登りせずに済みます)
この水バリうま。高妻へ行くときはここで給水すれば楽ですね。
2019年06月21日 10:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 10:20
この水バリうま。高妻へ行くときはここで給水すれば楽ですね。
沢が登山道になっています。
2019年06月21日 10:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 10:23
沢が登山道になっています。
帯岩のトラバース。
2019年06月21日 10:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/21 10:26
帯岩のトラバース。
滑滝。スリップ注意。
2019年06月21日 10:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/21 10:40
滑滝。スリップ注意。
ぼくじょー!結構足にきていたのでホッとしました。
2019年06月21日 11:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 11:20
ぼくじょー!結構足にきていたのでホッとしました。
平和な世界。
2019年06月21日 11:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 11:28
平和な世界。
黒姫バックに牛さんもまったり。きっと良いミルクが採れるんでしょうね。
2019年06月21日 11:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 11:32
黒姫バックに牛さんもまったり。きっと良いミルクが採れるんでしょうね。
ヒツジさんも。
2019年06月21日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 11:33
ヒツジさんも。
田中陽希さんお気に入りのカンバン。
2019年06月21日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 11:33
田中陽希さんお気に入りのカンバン。
ここでお蕎麦とソフトクリームをいただきました。
2019年06月21日 11:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/21 11:37
ここでお蕎麦とソフトクリームをいただきました。
こっちの店も美味しそう。今度はこっちへ入ろう。
2019年06月21日 11:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 11:37
こっちの店も美味しそう。今度はこっちへ入ろう。
湯行館でさっぱりした後、晴れてきたので鏡池へ。
2019年06月21日 14:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 14:04
湯行館でさっぱりした後、晴れてきたので鏡池へ。
ついにあそこ歩いたんですね。
2019年06月21日 14:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/21 14:11
ついにあそこ歩いたんですね。
あんなとこ歩くバカもいるんだなー、とずっと思ってましたが、とうとう私もそのバカの仲間入りです笑。高所恐怖症ですが、丸2年かけて何とかここまで来ました。ほんとわからないもんですね。
2019年06月21日 14:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/21 14:12
あんなとこ歩くバカもいるんだなー、とずっと思ってましたが、とうとう私もそのバカの仲間入りです笑。高所恐怖症ですが、丸2年かけて何とかここまで来ました。ほんとわからないもんですね。
このあと夕方から猛烈なゲリラ雷雨となりました。マジ高妻行かなくて良かった。
2019年06月21日 14:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/21 14:20
このあと夕方から猛烈なゲリラ雷雨となりました。マジ高妻行かなくて良かった。

装備

MYアイテム
yamazazen
重量:-kg

感想

雪がすっかり消えた戸隠山へGWのリベンジに行ってきました。私にとって、初めて訪れた28年前からずっと気になっていた思い入れのある山です。山頂に登山道があることを知っても全然信じられませんでした。もちろんここより厳しいところはいくらでもあるでしょうが、ここを歩けたことは自分自身とても感慨深いものがあります。

いずれ今回見送った高妻山と妙高からの頸城山塊にもチャレンジしたいです。(戸隠山西岳は・・・当分いいです笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら