記録ID: 190001
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
JR塩屋〜六甲山縦走路〜掬星台
2012年05月12日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,896m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
08:00 JR塩屋
08:30 旗振山
08:40 鉄拐山
09:15 栂尾山
09:45 馬の背
11:00 高取山
13:40 菊水山
14:45 鍋蓋山
15:40 市ヶ原
17:20 掬星台
08:30 旗振山
08:40 鉄拐山
09:15 栂尾山
09:45 馬の背
11:00 高取山
13:40 菊水山
14:45 鍋蓋山
15:40 市ヶ原
17:20 掬星台
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
六甲山縦走路走破はとてもムリと分かっているのですが、
私たち、どこまでなら行けるのでしょう?
ということで、涼しくなり歩きやすい今日チャレンジ。
希望的な目標は掬星台。頑張って目指します!
今日は晴れとのことでしたが、スタート時は曇り。
涼しくて絶好の縦走日和です。
が、風が強い!!
須磨アルプスの馬の背では飛ばされるかと思いました。
縦走は途中で休憩や栄養補給を行いながら、なんとか
目標の掬星台まではたどり着くことができました。
しかし、時間的にも体力面でも完走はムリかも。。
ナビも時間切れで、ログが途中で終わってしまいました。
残念〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人
摩耶山まで行けたんですねぇースゴイ!今日は体のあちこちが痛いです。また、
来週も楽しみましょう!
摩耶山まで頑張りました。初心貫徹?です。
そして、やはりのあちらこちらが体が痛いです。
来週もよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する