記録ID: 1900816
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 〜太陽は出るか? 大河原ヒュッテから。
2019年06月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:53
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 598m
- 下り
- 596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 5:09
距離 8.1km
登り 612m
下り 603m
天候 | 曇ったり晴れたり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コンビニはありますが、GSは無かった様な・・・ 到着まですべて舗装路で、道幅もあります。 駐車場は20台位。 降りて来たときは路駐が15台位。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されています。 危険個所は岩場の急傾がありますので、他の登山者がいるときは落石注意です。 将軍平から天祥寺原までは結構急です。岩場が出てきますが、迂回路を行って下さい。(私、直降してしまいました) 天祥寺原から大河原峠までは帰りに使うと登りです。 |
その他周辺情報 | 駐車場にカフェらしきお店があります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気予報と睨めっこして、蓼科山は午前中なら大丈夫と判断してレッツゴー。
丁度いいタイミングで山頂に着いたので良しとします。
天気がもっと良ければ、絶景ですね。
一か月ぶりの山だったので、鈍った身体には丁度いい距離と高低差でした。
はじめて、デジカメを持っていって撮影して家帰ってから見たら画像が悪い!初期設定のままでスマホより悪いし(笑)。
次はきちんとした写真撮るぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する