ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1902190
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

利尻山(鴛泊コースピストン)

2019年06月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:10
距離
14.4km
登り
1,723m
下り
1,700m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
1:55
合計
11:09
5:18
5:22
2
6:00
6:01
39
6:40
6:40
22
7:02
7:05
17
7:22
7:29
47
8:16
8:16
3
8:19
8:19
52
9:11
9:12
28
9:40
9:40
25
10:05
10:06
33
10:39
11:30
21
11:51
11:51
20
12:11
12:12
21
12:33
13:09
15
13:24
13:24
31
13:55
13:55
27
14:22
14:23
13
14:36
14:36
19
14:55
14:55
19
15:14
15:14
21
15:35
15:44
25
16:09
16:09
10
天候 曇り後晴れ 風:強風
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 新潟港からフェリーで苫小牧東港へ。港から車で
   稚内港へ(途中一泊)。稚内港から利尻島鴛泊港
   へ。民宿泊。
   民宿の車で利尻北麓野営場に送ってもらう。
帰り 民宿北麓野営場から車で民宿へ。

6/15 低気圧の影響で大洗港からのフェリーが欠航。急
遽、新潟発の新日本海フェリーに切り替える。
6/17 稚内発のハートランドフェリー午前便が欠航し、
16:40発の便に変更し、何とか利尻島に到着と前途多難
な船出となる。それでも着けて良かった。
コース状況/
危険箇所等
道や道標もしっかりしているので、迷う所や危険な所は
ありません。

ただ当日は風が10m/sec以上と非常に強く、瞬間的にあ
おられる時がある為、特に上部は注意が必要でした。
又、山頂直下は前夜の低温で木が着氷し、当日道に落ち
ており、特に下りは慎重に歩く必要がありました。
一応チェーンスパイクは持参しましたが、氷のザラメな
のであまり役には立たないと思い使用しませんでした。

トイレはなく携帯トイレを使用するブースが所々に設置
されているので、携帯トイレは必携です。
事前情報で持っていきましたが、民宿でも売っていまし
た。
利尻山北麓野営キャンプ場まで送ってもらい、計画書を入れて出発。同じ宿からはもう一方。
2019年06月18日 05:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 5:07
利尻山北麓野営キャンプ場まで送ってもらい、計画書を入れて出発。同じ宿からはもう一方。
前日の雨でちょっと濡れた登山道。今日は出来るだけゆっくり歩いているので皆さんが抜いていきます。
2019年06月18日 05:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 5:17
前日の雨でちょっと濡れた登山道。今日は出来るだけゆっくり歩いているので皆さんが抜いていきます。
甘露泉水という唯一の水場。ちょっと飲みましたが冷たくておいしい。
2019年06月18日 05:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 5:18
甘露泉水という唯一の水場。ちょっと飲みましたが冷たくておいしい。
道端にはお花が一杯。クルマバソウ。
2019年06月18日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
9
6/18 5:50
道端にはお花が一杯。クルマバソウ。
オオアマドコロ。
2019年06月18日 05:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
6/18 5:58
オオアマドコロ。
後で調べるとイワツツジかな?
2019年06月18日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
9
6/18 6:11
後で調べるとイワツツジかな?
一番多かったマイヅルソウの群落。道端にびっしり咲いています。
2019年06月18日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
4
6/18 6:27
一番多かったマイヅルソウの群落。道端にびっしり咲いています。
ちょっと肌寒い位で気持ちの良い道。
2019年06月18日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
6/18 6:37
ちょっと肌寒い位で気持ちの良い道。
海を隔てて礼文島が見えています。
2019年06月18日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
6/18 6:53
海を隔てて礼文島が見えています。
でも上にはガスが。
2019年06月18日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
6/18 6:53
でも上にはガスが。
シシウド系の花。
2019年06月18日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
6/18 6:58
シシウド系の花。
第一見晴台(六合目)に到着。
2019年06月18日 07:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 7:02
第一見晴台(六合目)に到着。
下はまだ見えています。ポン山と海岸。
2019年06月18日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
6/18 7:05
下はまだ見えています。ポン山と海岸。
携帯トイレ用ブース。所々に設置されています。使用済みのものは管理棟近くの回収ボックスに入れます。
2019年06月18日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 7:08
携帯トイレ用ブース。所々に設置されています。使用済みのものは管理棟近くの回収ボックスに入れます。
ナナカマドの花。
2019年06月18日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
6/18 7:17
ナナカマドの花。
ウコンウツギのようです。ツクバネウツギを大きくした感じ。結構ありました。
2019年06月18日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
6/18 7:31
ウコンウツギのようです。ツクバネウツギを大きくした感じ。結構ありました。
ミヤマスミレ?
2019年06月18日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
6/18 7:39
ミヤマスミレ?
ウコンウツギはこんな感じにたくさん。
2019年06月18日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
6/18 7:50
ウコンウツギはこんな感じにたくさん。
キバナノコマノツメも見られました。
2019年06月18日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/18 7:52
キバナノコマノツメも見られました。
第二見晴台はもうガスがかかってきています。
2019年06月18日 08:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 8:00
第二見晴台はもうガスがかかってきています。
八合目の長官山に到着。
2019年06月18日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 8:16
八合目の長官山に到着。
避難小屋の外にはたくさんのストック。
2019年06月18日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 8:32
避難小屋の外にはたくさんのストック。
中に入ると抜いていかれた皆さんが休んでいらっしゃいました。私も宿で作ってもらった朝食のおにぎりを食べたりゆっくりし、最後に出発。
2019年06月18日 08:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/18 8:31
中に入ると抜いていかれた皆さんが休んでいらっしゃいました。私も宿で作ってもらった朝食のおにぎりを食べたりゆっくりし、最後に出発。
この辺りからイワベンケイが目立ちます。
2019年06月18日 09:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/18 9:11
この辺りからイワベンケイが目立ちます。
花が閉じていますがコミヤマカバミかな。
2019年06月18日 09:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 9:20
花が閉じていますがコミヤマカバミかな。
もうハイマツ帯ですね。風が吹きつけます。
2019年06月18日 09:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 9:24
もうハイマツ帯ですね。風が吹きつけます。
道は整備されていますが依然ガスの中。
2019年06月18日 09:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 9:36
道は整備されていますが依然ガスの中。
エゾノハクサンイチゲ。綺麗です。でも風が強いので撮るタイミングが難しい。
2019年06月18日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/18 9:48
エゾノハクサンイチゲ。綺麗です。でも風が強いので撮るタイミングが難しい。
たくさん咲いています。
2019年06月18日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/18 9:49
たくさん咲いています。
ちょっと白いものが出てきました。
2019年06月18日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 9:56
ちょっと白いものが出てきました。
沓形コースとの合流地点に到着。この辺りの風が凄かった。
2019年06月18日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 10:05
沓形コースとの合流地点に到着。この辺りの風が凄かった。
ちょっと登ると木に着いた氷とツララ。
2019年06月18日 10:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/18 10:13
ちょっと登ると木に着いた氷とツララ。
中々凄いです。
2019年06月18日 10:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/18 10:23
中々凄いです。
風と気温で落ちた氷が道を覆っています。
2019年06月18日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 10:26
風と気温で落ちた氷が道を覆っています。
山頂に到着し、いらした方と記念に撮り合いました。何も見えません。着くのが早すぎました。
2019年06月18日 10:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
6/18 10:36
山頂に到着し、いらした方と記念に撮り合いました。何も見えません。着くのが早すぎました。
風が強く寒い山頂で回復を願い粘ります。ガスが薄くなった瞬間の東側の残雪。
2019年06月18日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 10:56
風が強く寒い山頂で回復を願い粘ります。ガスが薄くなった瞬間の東側の残雪。
同じく尾根と海岸線。いい景色です。
2019年06月18日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
6/18 10:57
同じく尾根と海岸線。いい景色です。
一番薄くなった一瞬の南峰。40分以上粘りましたが、これが限界でした。
2019年06月18日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
6/18 11:06
一番薄くなった一瞬の南峰。40分以上粘りましたが、これが限界でした。
一緒に粘った外国の若者を残して下り始めます。氷のザラメが道を覆っているので慎重に。これは振り返って見た所。
2019年06月18日 11:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 11:40
一緒に粘った外国の若者を残して下り始めます。氷のザラメが道を覆っているので慎重に。これは振り返って見た所。
エゾノハクサンイチゲは見頃ですね。
2019年06月18日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
6/18 11:39
エゾノハクサンイチゲは見頃ですね。
エゾイワハタザオでしょうか。
2019年06月18日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
6/18 12:24
エゾイワハタザオでしょうか。
登る時は水滴が付いていたエゾエンゴサクも綺麗に見えます。
2019年06月18日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
6/18 12:25
登る時は水滴が付いていたエゾエンゴサクも綺麗に見えます。
唯一見られたハクサンチドリ。
2019年06月18日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
12
6/18 13:35
唯一見られたハクサンチドリ。
キバナノコマノツメも綺麗。
2019年06月18日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
6/18 13:42
キバナノコマノツメも綺麗。
フェリーの着いた鴛泊港の海の色が綺麗です。
2019年06月18日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
10
6/18 13:47
フェリーの着いた鴛泊港の海の色が綺麗です。
オオバナノエンレイソウ。
2019年06月18日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
6/18 13:52
オオバナノエンレイソウ。
マイヅルソウ。
2019年06月18日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
4
6/18 14:08
マイヅルソウ。
シシウド系。
2019年06月18日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
4
6/18 14:14
シシウド系。
振り返ると綺麗な青空。13:30頃に山頂だったらな。ちょっと早すぎた。
2019年06月18日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
6/18 14:24
振り返ると綺麗な青空。13:30頃に山頂だったらな。ちょっと早すぎた。
木漏れ日が気持ちいい。
2019年06月18日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
6/18 14:38
木漏れ日が気持ちいい。
綺麗なカンバ。(シラカバ?)
2019年06月18日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
6/18 14:55
綺麗なカンバ。(シラカバ?)
クルマバツクバネソウ。
2019年06月18日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
6/18 14:59
クルマバツクバネソウ。
時間があるのでポン山に寄ってみます。
2019年06月18日 15:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 15:13
時間があるのでポン山に寄ってみます。
途中の木の間からは綺麗な利尻山。
2019年06月18日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
13
6/18 15:27
途中の木の間からは綺麗な利尻山。
この道はマイヅルソウと共にゴゼンタチバナが目立ちました。
2019年06月18日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
5
6/18 15:37
この道はマイヅルソウと共にゴゼンタチバナが目立ちました。
ポン山到着。
2019年06月18日 15:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 15:38
ポン山到着。
見晴しがいいです。海岸線から
2019年06月18日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3
6/18 15:41
見晴しがいいです。海岸線から
利尻山が綺麗に見えます。
2019年06月18日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
10
6/18 15:44
利尻山が綺麗に見えます。
チシマギキョウかな。ロープの外だったので望遠、かつトリミングしました。
2019年06月18日 15:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
7
6/18 15:43
チシマギキョウかな。ロープの外だったので望遠、かつトリミングしました。
山頂をアップで。
2019年06月18日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
8
6/18 15:51
山頂をアップで。
帰りのサイハイラン。
2019年06月18日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
8
6/18 16:00
帰りのサイハイラン。
管理棟近くの **キンポウゲ? 載せなかった花もたくさん。良い山行でした。山の神様に感謝!
2019年06月18日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
6
6/18 16:19
管理棟近くの **キンポウゲ? 載せなかった花もたくさん。良い山行でした。山の神様に感謝!
風呂に入って夕食。島の中では安い方の民宿ですが食事はいいです。有難うございました。
13
風呂に入って夕食。島の中では安い方の民宿ですが食事はいいです。有難うございました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ チェーンスパイク(使用せず)

感想

数年に1回のかみさんとの大旅行。
今年はフェリーを使って車で北海道の利尻島、礼文島を
メインに後半は旭川周辺に行く事にしました。

大筋の計画はかみさんが立ててくれ、その中で利尻山と
大雪山に登らせてもらえる事に。
今回は利尻山編です。

当日の天気は、風が強いものの午前中雲に覆われますが、
昼前から晴れる可能性があるとの予報。

出来るだけゆっくり歩きましたが、山頂に早く着きすぎ
たのと、予報より2時間程回復が遅れた為、残念ながら山
頂からの眺望は得られませんでした。

でも途中の花々と思いがけない着氷(雨氷or樹氷?)を
見る事が出来、とても良い山行となりました。

まだピークのシーズン前だったせいか天気のせいか、登
山者は20人位でしょうか。混む事もなく、マイペースで
花を撮りながら歩けたのも良かったです。

下山の途中からは予報通り晴れ、綺麗な山の全容を見ら
れたのも悔しさ半分、嬉しさ半分という所でしょうか。
無事下山出来た事を山の神様に感謝致します。

PCを使える時間があまりなく、アップが遅れてしまいま
した。
次は予定していなかった礼文岳のレコを揚げる予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

なんと、同じ週末に( ゚Д゚)
ninoさん、おはようございます〜

レコを拝見してびっくり致しました
お互い天候に振り回されてバタバタでしたね

でも、無事に利尻に登られて羨ましいです
午前中の雲に覆わた利尻は礼文島から、午後の晴れ渡った利尻は稚内行きのフェリーから眺めておりました

大雪山も行かれたのですね
いいな〜
ん?礼文にも?

礼文レコ、楽しみにお待ちしております〜
2019/6/25 6:28
Re: なんと、同じ週末に( ゚Д゚)
FREさん 今晩は。

ようやく帰ってきました。
私も、途中でFREさんのレコを見てびっくりでした。
同じように半年前から計画し、前半の予約も全て準
備完了だったのにこの天気。
簡単に諦める事はできません。

欠航の連絡が来てから私に新潟からの便を予約して
との指令が飛び、私が気付いたら受付時間まで1時間
を切っていましたが何とか予約。

利尻島までの便も午前は駄目だろうと午後に変更し、
後は運次第でしたが以降は略順調でした。

それにしても奇遇ですね。
ちょっとずれたら、いきなりバッタリの可能性も。
利尻山は残念でしたが、レコ楽しませて頂きました。
是非リベンジを。

利尻岳、大雪山も無事登る事が出来ました。
取り敢えず、大雪山をアップします。

ご縁がありますので、その内ご一緒出来たら幸いです。
2019/6/26 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら