記録ID: 1905203
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
富士登山競争トレ🗻日景林道×2
2019年06月24日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:47
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
天候 | 雨、曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
富士登山競争トレで恒例の日景林道×3周(登り下りで一周)へ。
※一週間前のレコで失敬。😀
今年は日景林道を往復する沢山のランナーを見かけるようになった。日景林道は富士登山競争トレに最適!との私のレコを見たのか??
とにかく多くなりました。
こんな登っりっぱなしの林道を何回も往復してるなんて富士登山競争トレ目的の人としか思えない。(笑)
すれ違いの挨拶で親近感を感じる。
この日は今年5合目コース初出場で山頂予選突破を目指すラン友の丸ちゃんと月間走行距離200kmを続ける65歳のベテランランナー岳さんとの合同トレでした。
故障で一進一退の自分と比べものにならない好調を維持してる二人なので、最初からマイペースで先に行ってくださいと話をしてのスタート。
そう言いつつも故障前は余裕で二人を先導していた維持?もあり、何とか着いていくぞ!とスタートしましたが、ついていけたのは序盤のみ。
そのうち丸ちゃんの背中はみるみる遠くなり、岳さんにも着いていけなくなり、走力の衰えを痛感せざる得なかった。
一本目丸ちゃんのタイムは山頂予選を突破できる走力に仕上がっていたが、好調時の自分のタイムよりはやや劣るもので、何より自分の走力の失墜ぶりに落胆⤵️⤵️⤵️。
この2年間の故障による走力の衰えは仕方ないことであるものの厳しい現実を突きつけられた気がする。
人と比べても仕方ないのですけどね。
この差は故障によるトレーニング不足と何よりも体重増!
メスを入れるところは酒しかありません!
山が好き酒が好きランナーとしては苦渋の決断ですが、仕事の会合以外は禁酒を誓いました。
以上
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
いいねした人