ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1907801
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

鳩ヶ峰にでも行こうかな

2019年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
13.1km
登り
138m
下り
135m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:01
合計
3:08
13:27
81
スタート地点
14:48
14:49
106
16:35
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
往路は桂川左岸堤防の道路
復路は街中+淀川左岸道路 ここは自動車が通るので注意
桂川の堤防で
ウ?が休息中
5
桂川の堤防で
ウ?が休息中
やはりウでした
川に居るからカワウかと思いますが
ウミウとどう違うんだろう
12
やはりウでした
川に居るからカワウかと思いますが
ウミウとどう違うんだろう
カラス
どこか傷んでいるのかな
4
カラス
どこか傷んでいるのかな
川の向こうに天王山
左下に小さく見えているのは酒解サケトキ、サカトキ神社の鳥居
4
川の向こうに天王山
左下に小さく見えているのは酒解サケトキ、サカトキ神社の鳥居
木津川にかかる御幸橋から鳩ヶ峰と男山(左)
5
木津川にかかる御幸橋から鳩ヶ峰と男山(左)
木津川はいつもより水量が少ないです
梅雨入りが遅いせいかも
今日梅雨入り宣言があったのでそのうち水量も増えるでしょう
8
木津川はいつもより水量が少ないです
梅雨入りが遅いせいかも
今日梅雨入り宣言があったのでそのうち水量も増えるでしょう
八幡市の汚水マンホール蓋
八幡さんのシンボルのハトが使われているけど汚水管に使っていいのかな
3
八幡市の汚水マンホール蓋
八幡さんのシンボルのハトが使われているけど汚水管に使っていいのかな
神應寺三門の内側から岩清水八幡宮を見ています
ここから鳩ケ峰に取り付きます
6
神應寺三門の内側から岩清水八幡宮を見ています
ここから鳩ケ峰に取り付きます
エジソンの白熱灯のフィラメントに使われた八幡の竹藪の間を通ります
8
エジソンの白熱灯のフィラメントに使われた八幡の竹藪の間を通ります
君の名は?
Biomeで検索すると クロシデムシ 
三人のユーザがアップした写真とよく似ています
訂正 オオヒラタシデムシの幼虫かも
5
君の名は?
Biomeで検索すると クロシデムシ 
三人のユーザがアップした写真とよく似ています
訂正 オオヒラタシデムシの幼虫かも
鳩ヶ峰から初めての道を通って帰りました
途中に見えた鳥居と階段 
階段というかハシゴのような急勾配です
登ろうかなやめようかな
登りませんでした😢
6
鳩ヶ峰から初めての道を通って帰りました
途中に見えた鳥居と階段 
階段というかハシゴのような急勾配です
登ろうかなやめようかな
登りませんでした😢
鯉の背中?
ズームインするとなんとヌートリアでした
動画に撮りました
14
鯉の背中?
ズームインするとなんとヌートリアでした
動画に撮りました
Biomeは51%の確率でザクロと判定しました
2019年06月26日 15:12撮影 by  LG-V480, LG Electronics
4
6/26 15:12
Biomeは51%の確率でザクロと判定しました
ヌートリア道を進むと行き止まりになっていました💦
これは困った 
引き返すと500mくらいある どうしよう
近くのおばあさんが究極の抜け道を教えてくれました
7
ヌートリア道を進むと行き止まりになっていました💦
これは困った 
引き返すと500mくらいある どうしよう
近くのおばあさんが究極の抜け道を教えてくれました
前の写真の排水用の樋に足をかけて防水壁を跨ぐと用水側にはブロックが積んでありました
ご近所の方は女性でもこの防水壁を跨ぐそうです
4
前の写真の排水用の樋に足をかけて防水壁を跨ぐと用水側にはブロックが積んでありました
ご近所の方は女性でもこの防水壁を跨ぐそうです
ようやく與杼神社まで戻ってきました
スニーカで歩いたので足の裏が痛いです
肉刺はできていませんでした
5
ようやく與杼神社まで戻ってきました
スニーカで歩いたので足の裏が痛いです
肉刺はできていませんでした

感想

午後のタートなので近くの、ちょっとだけ高い山💦に行きました
道中はほとんど平坦な道です😢

遅くなったのは孫の話が絡んでいます
先の三日間の試合と昨日の練習の結果でトレセンメンバーのチェックがありました その結果を聞いてからなので遅いスタートになりました
なんとかメンバーに残りましたが群馬県への遠征チームには入れませんでした

午後はずーっと曇り空でした 台風も接近しているということなので折り畳み傘を持参しましたが使うことはありませんでした
スニーカだったので帰り道は足の裏が痛くなりました
足の裏も老化が進むのかなー 顔の皮なら厚いのになー

9日以来歩いていません 明日からは雨の日が続くようなので今日のうちに少しでも歩いておこうと欲張りました

八幡市の最高峰142.5mの頂上に到達の様子を動画に撮りました💦
帰路で久々にヌートリアを見かけたのでこれも動画をアップしました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

足音
こんばんは

odさん相変わらずてくてくのリズムが早いですねえ。
こんな人のお孫さんなので
やはり足がイイんですね

ヌートリアは日向ぼっこの姿が可愛いけど
いけません。
おナスをもいでしまうのです
2019/6/26 22:11
Re: 足音
こんばんは ほびさん

ハーハーが録音されていましたねー 苦しそうでーす

ヌートリアは岡山ではレンコンの茎を食い荒らすそうです
でも人の都合で害獣になってしまうのは気の毒でもありますね
2019/6/26 22:21
お疲れ様でした
odさん おはようございます
いよいよ梅雨入りですね
雨も降ってもらわないと困るし
悩ましい時期です
足の裏の痛みは、つらいですよね
まー適当に遊びましょう
またよろしくお願いしまーす
2019/6/27 3:29
Re: お疲れ様でした
おはようございます てらさん

空梅雨で断水なんて大変ですが、歩くには晴天がいいですね

山用の靴は足の保護性は優れていますね 昨日実感しました
てらさんの散歩の距離には及びませんがそこそこ満足しました
2019/6/27 9:04
ちょっとお出掛け♪
でも、淀〜八幡はやはり遠いですね。
この頃、この辺りから西山に沈む夕日を眺めていますよ
もちろん電車の中からですが

お孫ちゃん、群馬遠征は残念だったのか良かったのか
周りにとっては微妙な感じ???
でも、ご本人は悔しかったでしょう。
きっと次は、と心に秘めた事でしょう。

ところで、来週の水曜、ご都合とお天気が許せばどこか行きませんか?
2019/6/27 5:42
Re: ちょっとお出掛け♪
おはようございます へへさん

八幡ー淀ー中書島 この間にそれぞれ駅があってもいいくらい離れていますね

夕日は見ますが朝日は見ません

遠方に出かけると交通費や宿泊費など大変です
内心やれやれと思っています

来週水曜日の件 いいですよ
2019/6/27 9:15
ヌゥ
おはようございます。
「津」とか「鵜」とかの一音名詞は関西語圏でしか生まれなかっだたろうと言う説を聞いた事が有ります。
関西だと「ツゥ」や「ウゥ」と伸ばして発音し聞き取り易くなるので成立したと言うのがその説の根拠になっていました
関東だと完璧にツ、ウで、話し言葉になるとよほど(話しの)脈絡がしっかりしてないと相手に”セイアゲイン”となりますね
ヌゥちゃんかわいいですね、齧られたら痛そうです
odさんの好奇心を色々と 掻き立てた午後の散歩お疲れ様でした
2019/6/27 10:02
Re: ヌゥ
おはようございます mumさん

一音名詞説に興味あります

ヌートリアに出会うのは4年ぶりくらいでした
前は最後の職場近くの用水路でペアやファミリーを見かけました
今回のほうが毛色の艶がいいように思います

いよいよ梅雨に突入です ハイキングの機会が減りそうです😢
2019/6/27 10:52
色々〜💦
odさん、こんにちWAN🐶
京都って、都会だと思うのですが、色々な動植物が生息してるんですね。
驚きました。
「鵜」もたくさん〜💦
「ヌートリア」ですかっ😃
ラッコかと思ったぁ〜。
いやぁ〜、京都、恐るべし〜
2019/6/27 11:07
Re: 色々〜💦
こんにちワン ringo-yaさん

100羽以上の鵜の集団をもう少し上流で見たことがあります
ねぐらにはもっと集まるでしょうがフン糞害が大変そうです

このヌートリアは人を警戒する様子もなく悠々と食事をしていました

護岸工事や河川敷の改修で生物の住処が減っています
野生の生物にも人にも優しい環境が欲しいですね
2019/6/27 15:49
odさん こんにちは。
お孫さん凄いですね!👏👏👏 遠征から外れても選ばれてるのですから。
こちらも今日の夕方から雨が続く予報です
昨日もっと歩く山へ行けば良かったですが、アスファルト歩きが多かったので足の裏
は熱いし痛めです。
アライグマはいますがヌートリアは茨城県で出会った事がありません。
害獣扱いですが人間が。。。
困りますね。
2019/6/27 12:11
Re: odさん こんにちは。
こんにちは あんどうさん

朝から小雨が降り続いています やっと梅雨入りです

私もほとんどアスファルト舗装路歩きでした
肉刺でできて入りているかと思いましたが一晩で何ともなくなりました

私が知る限りですが兵庫県、岡山県、徳島県などに多いようです
2019/6/27 15:56
ヌートリアさんがいるとは
おーるどどりーまんさん こんばんはリロ

#10はオッサン家で飼っている?「黒い稲妻G」に似ているリロね
究極の抜道を教えてもらってよかったリロね
おーるどどりーまんさん 善人顔&言葉遣いが丁寧だからリロ
オッサンならたぶん塩撒かれるリロね
2019/6/27 19:20
Re: ヌートリアさんがいるとは
こんばんは リロちゃん

📷10はGと違って羽が見えないリロ 形は似ているリロ
それにしても乙さんはトニーザイラーを知っているづら?
かなり昔人間と思うリロ

防水壁を跨ぐときおばあちゃんに大丈夫と心配してもらったリロ
赤ちゃんからおばあちゃんにまで持てるじいちゃんリロ

追伸
オオヒラタシデムシの幼虫のようです
幼虫なので蛹になって羽化すると羽が見えるようになります
2019/6/27 20:12
お散歩♫
odさん、こんばんは〜。

ヌートリア可愛いですね
って、害獣なんですか⁈

お孫さん、残念でしたね。
遠征は、大変だけどメンバーに入れたら嬉しかったでしょうね。
でも、次を目指してですね
2019/6/29 0:46
Re: お散歩♫
こんにちは ふるさん

見た目はいいのですが人が作った農作物を食べるので害獣と言われます
人の都合で連れてこられたのにかわいそうですね

群馬はダメでしたが静岡に入っていました
所属チームの夏季合宿と日が重なるので調整中です
2019/6/29 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら