ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1908772
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

富良野岳、上富良野岳周回 (霧と風を突破したけど)

2019年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,030m
下り
1,023m

コースタイム

4:10十勝岳温泉登山口−5:20上ホロ分岐−7:00富良野岳分岐−7:40富良野岳−9:15三峰山−9:50上富良野岳−10:55上ホロ分岐−(安政火口方面)−登山口12:05(計7:55)
天候 曇り、山頂は霧と強風 (下山後晴れ)
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪渓は多いが夏靴で十分。できれば底のシャキッとしたのが望ましいと思う。
その他周辺情報 下山後の温泉と昼食は凌雲閣で。
温泉は800円。内湯も外風呂も泥湯なので体験されたい。湯に浸したタオルがきれいな”きなり”色になった。
昼食のホーミトンカレーは野菜の素揚げ主体で、下山後の腹に優しくお勧め。900円。何語かと思ったら「豊美豚」とのこと。
新緑と濃緑、地肌と残雪がきれい
2019年06月27日 05:46撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 5:46
新緑と濃緑、地肌と残雪がきれい
雪渓で2回ドボン、大したことないけど
2019年06月27日 06:11撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 6:11
雪渓で2回ドボン、大したことないけど
ここの雪渓、滑落が怖いので、しっかり足場が出来ていた
2019年06月27日 07:32撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 7:32
ここの雪渓、滑落が怖いので、しっかり足場が出来ていた
稜線に近づくにつれて、風の音がきつくなってきた
2019年06月27日 07:36撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 7:36
稜線に近づくにつれて、風の音がきつくなってきた
富良野岳に登頂したけど、分岐まで下りてその先は考えることに
2019年06月27日 07:57撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5
6/27 7:57
富良野岳に登頂したけど、分岐まで下りてその先は考えることに
先がちょっと明るく見えたので稜線を進むことに
2019年06月27日 08:35撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
6/27 8:35
先がちょっと明るく見えたので稜線を進むことに
稜線に霧が吹きあがってきてヤダーという感じ
2019年06月27日 09:00撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 9:00
稜線に霧が吹きあがってきてヤダーという感じ
朝一番で出発したこの女性、三峰山手前で引き返すことにしたとのこと
2019年06月27日 09:02撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 9:02
朝一番で出発したこの女性、三峰山手前で引き返すことにしたとのこと
三峰山手前の強風にビビる
2019年06月27日 09:27撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 9:27
三峰山手前の強風にビビる
ハイマツの陰にしゃがみ、帽子の上からタオルを巻いて突破することに
2019年06月27日 10:16撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 10:16
ハイマツの陰にしゃがみ、帽子の上からタオルを巻いて突破することに
三峰山からの下りは風下側で少し楽だったけど
2019年06月27日 09:32撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 9:32
三峰山からの下りは風下側で少し楽だったけど
上富良野岳までの風当たりの良い場所はミネズオウ主体の植生になっているらしい
2019年06月27日 09:57撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 9:57
上富良野岳までの風当たりの良い場所はミネズオウ主体の植生になっているらしい
上富良野岳頂上はとりわけ強風
2019年06月27日 10:06撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
6/27 10:06
上富良野岳頂上はとりわけ強風
上富から下山の階段道、風も弱まり歩きやすく、ホッとした
2019年06月27日 10:56撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 10:56
上富から下山の階段道、風も弱まり歩きやすく、ホッとした
富良野−上富分岐に戻った。
気合いを優先したのが正解かどうかは分らんが、とにかく周回成功
2019年06月27日 11:14撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 11:14
富良野−上富分岐に戻った。
気合いを優先したのが正解かどうかは分らんが、とにかく周回成功
安政火口方面にあった碑、遭難の碑ではないらしい
2019年06月27日 11:45撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 11:45
安政火口方面にあった碑、遭難の碑ではないらしい
風に叩かれ吹雪に耐えて岩に根を巻く松の幹・・なんちゃらと書いてある
2019年06月27日 11:46撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 11:46
風に叩かれ吹雪に耐えて岩に根を巻く松の幹・・なんちゃらと書いてある
下山。広い駐車場には車が16台で、さすがに登山者は少ない
2019年06月27日 12:22撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 12:22
下山。広い駐車場には車が16台で、さすがに登山者は少ない
昨晩は9時到着、仮眠をとって4時20分出発した。布団とシュラフと枕を使用
2019年06月27日 12:30撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 12:30
昨晩は9時到着、仮眠をとって4時20分出発した。布団とシュラフと枕を使用
凌雲閣で風呂に入り、カレーを喰って帰宅
2019年06月27日 12:38撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
6/27 12:38
凌雲閣で風呂に入り、カレーを喰って帰宅
以降、ピンボケの花(スキップされたい)
登山口近くの”ミツバオウレン”
2019年06月27日 05:43撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 5:43
以降、ピンボケの花(スキップされたい)
登山口近くの”ミツバオウレン”
登山口近くの”ウコンウツギ”
2019年06月27日 12:10撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 12:10
登山口近くの”ウコンウツギ”
山麓に多かった”サンカヨウ”
2019年06月27日 05:59撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 5:59
山麓に多かった”サンカヨウ”
”イワウメ”
2019年06月27日 07:20撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 7:20
”イワウメ”
どこにでもいた”チングルマ”
2019年06月27日 08:45撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
6/27 8:45
どこにでもいた”チングルマ”
珍しく一人で頑張っていた”チングルマ”
2019年06月27日 07:41撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 7:41
珍しく一人で頑張っていた”チングルマ”
あちこちに群生していた”エゾノハクサンイチゲ”
蝦夷の白山って変だ
2019年06月27日 07:24撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
6/27 7:24
あちこちに群生していた”エゾノハクサンイチゲ”
蝦夷の白山って変だ
”チングルマ”は道沿いに、”イチゲ”は斜面に群生していた
2019年06月27日 07:38撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 7:38
”チングルマ”は道沿いに、”イチゲ”は斜面に群生していた
”キバナシャクナゲ”はあちこちにチラホラ
2019年06月27日 07:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 7:23
”キバナシャクナゲ”はあちこちにチラホラ
”チシマノキンバイソウ”らしい
2019年06月27日 07:40撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 7:40
”チシマノキンバイソウ”らしい
”メアカンキンバイ”らしい
2019年06月27日 07:18撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
6/27 7:18
”メアカンキンバイ”らしい
あちこちにチラホラと”エゾコザクラ”
2019年06月27日 08:20撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 8:20
あちこちにチラホラと”エゾコザクラ”
栄養不良の”ハクサンチドリ”?
2019年06月27日 07:41撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 7:41
栄養不良の”ハクサンチドリ”?
”ショウジョウバカマ”は数個体見た
2019年06月27日 08:25撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
6/27 8:25
”ショウジョウバカマ”は数個体見た
”エゾノツガザクラ”
2019年06月27日 08:43撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 8:43
”エゾノツガザクラ”
この2色も”エゾノツガザクラ”らしい
2019年06月27日 09:04撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
6/27 9:04
この2色も”エゾノツガザクラ”らしい
これは”コエゾツガザクラ”らしい
<追記>調べたらコエゾはエゾ、アオの雑種らしい、ピンクが淡く開口部がすぼんでいるとのこと、何だか分らん
2019年06月27日 09:05撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
6/27 9:05
これは”コエゾツガザクラ”らしい
<追記>調べたらコエゾはエゾ、アオの雑種らしい、ピンクが淡く開口部がすぼんでいるとのこと、何だか分らん
これからビッチリ咲くのだろうけど、風当たりの良い場所には”ミネズオウ”
2019年06月27日 07:53撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 7:53
これからビッチリ咲くのだろうけど、風当たりの良い場所には”ミネズオウ”
”エゾイソツツジ”なのかなあ?
2019年06月27日 08:50撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
6/27 8:50
”エゾイソツツジ”なのかなあ?
撮影機器:

感想

・いやな霧が吹き上がってきて強風の稜線歩きは辛いものがあり、引き返す勇気と進む根性を考慮しつつ、結果、周回できた。引き返す選択肢もありだったかもしれない。
・コースタイムの三峰山ー上富良野岳35分がやたらと早い気がするが、記録ミスかも知れないが、強風に背中を押されて歩いたので本当なのかも知れない。
・下山後に青空が広がった。いつも、下山後に雨が降り出すなど、山ではついていたのに。せっかくの”運”だから、実生活の方に回ってくれた方が良いともいえる。
・大雪、十勝連峰の稜線歩きは花と同時に眺望が見事だ。なので、また近いうちに、コースを検討してリベンジしたい。富良野岳から原始が原に下りたいなあとも思っている。今回は上ホロ山に行けなかったので、これもプランを検討したい。
・前の晩に蕎麦屋で唐辛子を50シェイクし、翌朝まで胃の具合が悪かった。無理に朝飯を喰ったら治ったが、登山前にアホなことはしない方が良いと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

残雪と初夏の花々♪
涼しげな残雪と様々な高山の花、存分に楽しませて頂きました。
エゾコザクラの色がいいですねぇ。花と眺望は登山の醍醐味ですね。
奥秩父に三峰山がありますが、北海道にもあるとは・・・調べたら、奈良にもあるようです
私も草津白根山の稜線で立っていられないほどの強風に会い、本当に怖い思いをした経験があります
今回、ご無事でなにより。
ホーミトンカレーの「豊美豚」、いかにも美味しそうな豚ですねぇ。
2019/6/29 10:08
Re: 残雪と初夏の花々♪
コメントありがとうございます。
汚い写真で面目ないです。
乾電池式でポケットにスッと入る、落として傷だらけのニコンのバカチョンカメラで撮りました。(落として壊したので2代目です)
一眼レフの深みとシャープさのある他の人の写真を見るといいなあと思いますが、重いし、かさばるし、面倒臭いので、多分このままですね。
2019/6/29 11:30
Re[2]: 残雪と初夏の花々♪
「バカチョン」と言う言葉は今では差別用語で、マスコミも使用を自粛してます
チョンとは朝鮮人のことで、馬鹿でも朝鮮人でも撮れるカメラという意味ですので、バカチョンと表現して、闇の仕掛け人に狙われないようにお気をつけて!
バカチョンカメラ(そう言いながら私が使用 )でも、真っ青な空が背景なら美しく撮れるのではないかと思いますよ
前回の鷲別岳の爽やかな写真もバカチョン(しつこく使用 )で撮られたのですよね。
2019/6/29 15:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら