ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1910787
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

これも勝手に期待が大きすぎた大川入山(信州百)

2019年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:39
距離
19.3km
登り
1,161m
下り
1,161m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:07
合計
4:40
5:25
5
スタート地点
5:30
5:33
41
6:14
6:14
63
7:17
7:20
23
7:43
7:43
46
10:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道153沿い、治部坂スキー場の駐車場
コース状況/
危険箇所等
*治部坂スキー場の登山口から山頂〜横岳までぐんぐん登る、それからダラダラ~っと。道の整備はよく、迷ったり滑落したりの心配は全然ない。
*山頂からあららぎ高原スキー場〜下って、同じくらいまで登り返す。その先の尾根の下りも、なかなか下らず、少し下ってはわずかに登り返し。逆にこれを登ってきたら、ニセピークの連続に感じるかも。最後に一気に下ってスキー場に出るが、逆だと、ゲレンデから登山道の入り口がわからないと思う。
*国道に出てから、交通量はあるが歩道がついているので危なくない。
その他周辺情報 *仮眠に使った道の駅信州平谷に日帰り温泉あり。
*このあと飯田市郊外の風越山を登ったあと帰り道で日帰り温泉を探した。たかもり温泉御大の湯も良いけど、未入湯の所を開拓したくて清流苑に行った。http://www.seiryuen.jp/9yu.htm
500円でいろいろな浴槽があり、展望もあり、とてもよかった。
蕎麦屋の横の林道を入って少し先から山道
2019年06月26日 05:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 5:32
蕎麦屋の横の林道を入って少し先から山道
すぐに橋を渡り、整備の良い道を登る
2019年06月26日 05:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 5:38
すぐに橋を渡り、整備の良い道を登る
崩壊箇所があったけど、う回路が整備してある
2019年06月26日 06:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:03
崩壊箇所があったけど、う回路が整備してある
横岳到着
2019年06月26日 06:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:14
横岳到着
山ツツジがなんとか残っていた
2019年06月26日 06:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:18
山ツツジがなんとか残っていた
横岳からは登りが緩やかに
2019年06月26日 06:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:18
横岳からは登りが緩やかに
休憩ベンチもある
2019年06月26日 06:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:23
休憩ベンチもある
樹がまばらになり、ときどき展望が開けた
2019年06月26日 06:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:23
樹がまばらになり、ときどき展望が開けた
緩い登り、ほぼ平坦、わずかに下って登り返し、の繰り返し。楽ちん区間
2019年06月26日 06:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:47
緩い登り、ほぼ平坦、わずかに下って登り返し、の繰り返し。楽ちん区間
残り1km。このコースもトレラン大会とかあるのかな?
2019年06月26日 06:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 6:59
残り1km。このコースもトレラン大会とかあるのかな?
山頂への登りで少し急になるあたりからは、大展望
2019年06月26日 07:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/26 7:05
山頂への登りで少し急になるあたりからは、大展望
このへんから、レコにもよく出てくる写真
2019年06月26日 07:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/26 7:09
このへんから、レコにもよく出てくる写真
尾根がカーブし、山頂まであとは緩やか
見晴もよく、快適な区間
2019年06月26日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:10
尾根がカーブし、山頂まであとは緩やか
見晴もよく、快適な区間
この景色は見たことがある(レコでね)
2019年06月26日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:10
この景色は見たことがある(レコでね)
知らないエリアなので見えている山の名前が全然わからない
2019年06月26日 07:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/26 7:14
知らないエリアなので見えている山の名前が全然わからない
山頂までもう少し
2019年06月26日 07:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:15
山頂までもう少し
到着
2019年06月26日 07:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/26 7:17
到着
この看板はサギ
2019年06月26日 07:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/26 7:17
この看板はサギ
看板の方向の展望はこれだけ
2019年06月26日 07:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:18
看板の方向の展望はこれだけ
山頂直下から見えていた方角
充分すばらしいけど、中央と南のアルプスがもっとバ~んと見えると思ってた
2019年06月26日 07:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
6/26 7:19
山頂直下から見えていた方角
充分すばらしいけど、中央と南のアルプスがもっとバ~んと見えると思ってた
往路を戻れば、もう一度山頂周辺のあの景色が見れるけど、あららぎスキー場からのコースも稜線ぞいですごく展望が良さそうにガイドブックに出ていた
2019年06月26日 07:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:22
往路を戻れば、もう一度山頂周辺のあの景色が見れるけど、あららぎスキー場からのコースも稜線ぞいですごく展望が良さそうにガイドブックに出ていた
サラサドウダン。地元の赤城にもたくさんあるんだっけ。ずっと、見に行ってないなあ。
2019年06月26日 07:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:22
サラサドウダン。地元の赤城にもたくさんあるんだっけ。ずっと、見に行ってないなあ。
少し下った分を登り返して、ここは良かったけど。
どんどん下りだし、このまま下るのかと思ったらそっくり登り返した
2019年06月26日 07:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:23
少し下った分を登り返して、ここは良かったけど。
どんどん下りだし、このまま下るのかと思ったらそっくり登り返した
鞍部を隔てて見えていた稜線に登った後、右の尾根を下るけど、なかなか下らない
2019年06月26日 07:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:44
鞍部を隔てて見えていた稜線に登った後、右の尾根を下るけど、なかなか下らない
右の展望が開け、山頂が見えた
2019年06月26日 07:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:49
右の展望が開け、山頂が見えた
相変わらず、なかなか下らなくて
2019年06月26日 07:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 7:53
相変わらず、なかなか下らなくて
最後に右の斜面をジグザグに下り始めた、と思ったらあっけなくゲレンデ上部に到着
2019年06月26日 08:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 8:30
最後に右の斜面をジグザグに下り始めた、と思ったらあっけなくゲレンデ上部に到着
登山道入り口の標識は立派だけど
2019年06月26日 08:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 8:30
登山道入り口の標識は立派だけど
ゲレンデに出たところは草ぼうぼうで、逆からだと全然どこを通るかわからない
2019年06月26日 08:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 8:31
ゲレンデに出たところは草ぼうぼうで、逆からだと全然どこを通るかわからない
作業道みたいなのを下って、スキー場入り口に
これからは車道
2019年06月26日 08:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 8:41
作業道みたいなのを下って、スキー場入り口に
これからは車道
国道に合流し、治部坂に戻る。道端にはムラサキツユクサがたくさん
2019年06月26日 09:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 9:38
国道に合流し、治部坂に戻る。道端にはムラサキツユクサがたくさん
きれいな花壇の庭には、シロバナツユクサとの競演
2019年06月26日 09:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 9:42
きれいな花壇の庭には、シロバナツユクサとの競演
国道区間の登り返しも、150mくらい。走れなかった。
2019年06月26日 09:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 9:58
国道区間の登り返しも、150mくらい。走れなかった。
治部坂に近づくと、大川入山が陰から出てきた
2019年06月26日 10:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 10:00
治部坂に近づくと、大川入山が陰から出てきた
登山口の蕎麦屋。本日休業。
2019年06月26日 10:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6/26 10:05
登山口の蕎麦屋。本日休業。

感想

*一昨年恵那山に登ったら、ヤマレコから、冬でも安全に歩ける山としてこの山を勧められた。でもやはり冬季は不安なので無雪期にした。
*スノーシューで歩くのにもおススメ、ってどこかに書いてあったかも。たしかに、安全コースだけど、けっこう登り、累積は1000m以上あるから、楽々コースではない。駐車場所まで車道を戻ったら19km、距離もまあまあになり、午後もう一山やったらくたばった。
*快晴だったので、中央と南の大展望を楽しみながら稜線漫歩できると勝手に期待した。カラスの勝手なだけだった。
*山頂付近の展望は確かに良かった。けど、10~12月に一番登られてるのはその季節が紅葉や樹氷で一番美しいからだと後でわかった。写真を見ると、大人気なのもよくわかる。遠いのでそう何回も来ることはないから、惜しいことをした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら