ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1920217
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

高原温泉〜緑岳〜赤岳 ピストン縦走

2019年07月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
14.3km
登り
1,052m
下り
1,048m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:11
合計
4:31
8:09
92
9:41
9:44
35
10:19
10:19
18
10:37
10:44
14
10:58
10:59
26
11:25
11:25
75
緑岳登山の始めと頂上直下が急登で難儀しました。一度登ってしまえば赤岳まではほとんど苦労することはないでしょう。
下山時の緑岳頂上直下はガレ場なので要注意です。
天候 快晴☀!
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大雪ダム手前交差点から国道273糠平方面へ約2km、高原温泉看板で右折。そこから訳10kmの大雪高原温泉に登山口がある。駐車場はかなり大きい。
コース状況/
危険箇所等
7月上旬で雪渓はコース内各所に見られるが、急な箇所はないため滑落の心配はほとんど無いと思われる。雪渓上に目印もあり道迷いの心配もそれほどないはずであるが、濃霧時は要注意である。
緑岳山頂直下の急傾斜は登り、下りとも慎重に行くべきである。
その他周辺情報 登山後は高原温泉または層雲峡で温泉に入ることができる。
高原温泉駐車場の様子
かなり広いです。
2019年07月08日 08:06撮影
7/8 8:06
高原温泉駐車場の様子
かなり広いです。
高原温泉
2019年07月08日 08:07撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 8:07
高原温泉
ヒグマ情報センター
2019年07月08日 08:07撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:07
ヒグマ情報センター
入山届はここに提出します。
2019年07月08日 08:08撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:08
入山届はここに提出します。
2019年07月08日 08:10撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:10
登山口のようす
2019年07月08日 08:10撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:10
登山口のようす
登山口右手。モウモウ煙が出てます。
2019年07月08日 08:10撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 8:10
登山口右手。モウモウ煙が出てます。
見に行くと、地面から火山性の煙が噴出してました。
2019年07月08日 08:10撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:10
見に行くと、地面から火山性の煙が噴出してました。
2019年07月08日 08:12撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:12
緑岳登山口の看板
2019年07月08日 08:14撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:14
緑岳登山口の看板
最初は急登が続きます。
林内なので日影で助かりました。
2019年07月08日 08:17撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:17
最初は急登が続きます。
林内なので日影で助かりました。
見晴台
2019年07月08日 08:27撮影 by  moto x4, motorola
7/8 8:27
見晴台
見晴台からのパノラマ
2019年07月08日 08:27撮影
7/8 8:27
見晴台からのパノラマ
途中雪が残っているところもあり
2019年07月08日 08:36撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 8:36
途中雪が残っているところもあり
目の前に緑岳がどーん!
2019年07月08日 08:38撮影 by  moto x4, motorola
4
7/8 8:38
目の前に緑岳がどーん!
ショウジョウバカマ
2019年07月08日 08:41撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 8:41
ショウジョウバカマ
振り返ると東大雪の山々が!
2019年07月08日 08:46撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 8:46
振り返ると東大雪の山々が!
ニペソツもくっきり!
2019年07月08日 08:46撮影 by  moto x4, motorola
3
7/8 8:46
ニペソツもくっきり!
マルバシモツケでしょうか?
2019年07月08日 09:02撮影 by  moto x4, motorola
7/8 9:02
マルバシモツケでしょうか?
ハイマツの花
2019年07月08日 09:03撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 9:03
ハイマツの花
ウラジロナナカマド!?
2019年07月08日 09:04撮影 by  moto x4, motorola
7/8 9:04
ウラジロナナカマド!?
イワブクロ
2019年07月08日 09:11撮影 by  moto x4, motorola
7/8 9:11
イワブクロ
エゾオヤマノエンドウとイワウメ!?
2019年07月08日 09:37撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 9:37
エゾオヤマノエンドウとイワウメ!?
結構急な岩場をこなすと、山頂に到着!
2019年07月08日 09:42撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 9:42
結構急な岩場をこなすと、山頂に到着!
ホソバウルップソウ
2019年07月08日 09:49撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 9:49
ホソバウルップソウ
この系統の花はお手上げです。
分かる人教えてください。見分け方も含めて。
2019年07月08日 09:50撮影 by  moto x4, motorola
7/8 9:50
この系統の花はお手上げです。
分かる人教えてください。見分け方も含めて。
2019年07月08日 09:54撮影 by  moto x4, motorola
7/8 9:54
2019年07月08日 09:58撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 9:58
キバナシオアガマ
2019年07月08日 09:59撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 9:59
キバナシオアガマ
タカネオミナエシ(チシマキンレイカ)
2019年07月08日 10:02撮影 by  moto x4, motorola
7/8 10:02
タカネオミナエシ(チシマキンレイカ)
エゾオヤマノエンドウの群落
2019年07月08日 10:09撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 10:09
エゾオヤマノエンドウの群落
小泉岳山頂!
2019年07月08日 10:17撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 10:17
小泉岳山頂!
小泉岳山頂からのパノラマ!
2019年07月08日 10:18撮影
7/8 10:18
小泉岳山頂からのパノラマ!
赤岳山頂付近
2019年07月08日 10:38撮影 by  moto x4, motorola
7/8 10:38
赤岳山頂付近
赤岳山頂
2019年07月08日 10:38撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 10:38
赤岳山頂
赤岳山頂からの白雲岳、旭岳方面
2019年07月08日 10:39撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 10:39
赤岳山頂からの白雲岳、旭岳方面
エゾノツガザクラ
2019年07月08日 10:55撮影 by  moto x4, motorola
7/8 10:55
エゾノツガザクラ
イワヒゲ
2019年07月08日 10:55撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 10:55
イワヒゲ
イワウメ
2019年07月08日 10:56撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 10:56
イワウメ
2019年07月08日 11:00撮影 by  moto x4, motorola
3
7/8 11:00
イワウメの群落
2019年07月08日 11:00撮影 by  moto x4, motorola
7/8 11:00
イワウメの群落
2019年07月08日 11:07撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 11:07
トムラウシがくっきりと!
2019年07月08日 11:10撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 11:10
トムラウシがくっきりと!
イソツツジ
2019年07月08日 11:43撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 11:43
イソツツジ
黄色い花の群落
2019年07月08日 11:49撮影 by  moto x4, motorola
7/8 11:49
黄色い花の群落
エゾコザクラ
2019年07月08日 12:03撮影 by  moto x4, motorola
7/8 12:03
エゾコザクラ
2019年07月08日 12:05撮影
7/8 12:05
キバナシャクナゲと緑岳
2019年07月08日 12:10撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 12:10
キバナシャクナゲと緑岳
2019年07月08日 12:12撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 12:12
無事下山!
今日の緑岳情報です。
2019年07月08日 12:39撮影 by  moto x4, motorola
7/8 12:39
無事下山!
今日の緑岳情報です。
ヒグマが毎日のように目撃されています。
2019年07月08日 12:39撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 12:39
ヒグマが毎日のように目撃されています。
時間が余ったので沼巡りを。
この時期にもミズバショウがあるんですね。
2019年07月08日 13:08撮影 by  moto x4, motorola
7/8 13:08
時間が余ったので沼巡りを。
この時期にもミズバショウがあるんですね。
エゾノリュウキンカ(ヤチブキ)
2019年07月08日 13:12撮影 by  moto x4, motorola
7/8 13:12
エゾノリュウキンカ(ヤチブキ)
バショウ沼
2019年07月08日 13:23撮影 by  moto x4, motorola
7/8 13:23
バショウ沼
緑沼
2019年07月08日 13:27撮影 by  moto x4, motorola
1
7/8 13:27
緑沼
天気が良く緑沼がめっちゃ綺麗でした。
2019年07月08日 13:29撮影 by  moto x4, motorola
2
7/8 13:29
天気が良く緑沼がめっちゃ綺麗でした。
沼巡り散策路からの緑沼
2019年07月08日 13:41撮影 by  moto x4, motorola
7/8 13:41
沼巡り散策路からの緑沼
下山後は当然、大雪高原温泉につかって、1日の疲れを癒やします。
2019年07月08日 14:15撮影 by  moto x4, motorola
7/8 14:15
下山後は当然、大雪高原温泉につかって、1日の疲れを癒やします。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今シーズン初の夏山登山です。
前日に思い立って緑岳、赤岳方面を目指すこととしました。
銀泉台からの赤岳〜緑岳ピストンも考えましたが、高原温泉のヒグマ情報センターに立ち寄ってみたかったため高原温泉からの緑岳〜赤岳ピストン縦走にしました。
旭川から車で2時間弱で高原温泉に到着。
平日にもかかわらず車は結構駐まっておりました。さすがに登山シーズンが始まったんだなと実感。
高原温泉、ヒグマ情報センターと気になる場所はたくさん有りますが、それらは下山後にゆっくり見ることとして、まずは登山開始。登山口付近は地面に噴気孔が所々に空いており、水蒸気が噴出しており、不思議な光景になっておりました。
登山開始後はしばらく急登が続きますが、林内であり日影だったため体力の消耗は押さえられました。急登が終わると開けてきて、花畑や雪渓、東大雪の山々が疲れた気持ちをいやしてくれました。雪渓は緩傾斜のトラバースがほとんどであり滑落の危険性はほとんどありませんでした。
しばらく変化に富む山道を歩くと、目の前に緑岳がどーんと現れ、そこからは岩場の急登が待っています。急登を休み休み登っていくと緑岳の山頂にたどり着きました。
山頂で一服して、意気揚々と小泉岳、赤岳へと向かっていったのですが、数100m進んだところでトレッキングポールを先ほどの休憩場所に忘れてきてしまったことに気づきました。とはいえ、ここから取りに戻るのも一苦労だし、恐らくここからは稜線歩きなのでそれほど苦労することはないだろうと考え、帰りに回収することとします。緑岳から小泉岳、赤岳までの道は比較的平らで苦労するところはほとんどありませんでした。天気が最高に良かったこともあり周りの山々がとても綺麗に見えたのと、ウルップソウ、エゾオヤマエンドウなどの花々がとても美しく、とにかく気持ちいい稜線歩きでした。左手に見える白雲岳、旭岳が進むごとに表情を変えていくのがとても楽しかったです。
帰りは前方にトムラウシや東大雪の山々を見ながら歩くことが出来これも最高でした。
ただし緑岳山頂直下の下りは急斜面の岩場ということもあり1つ間違えたら滑落、怪我の恐れがあり少し恐かったです。
山と高原地図のコースタイムから下山は15時頃を想定していたのですが、12時半と予想外に早く下山できたことから、沼巡りも楽しむことができました。
最後に高原温泉で登山の疲れを癒やし、楽しかった1日をしめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら