ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1921778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

嵐山縦走(阪急嵐山駅→JR保津峡駅)嵐山・烏ヶ岳・山上ヶ峰

2019年07月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
8.5km
登り
714m
下り
684m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:09
合計
4:08
7:06
34
7:40
7:41
31
8:12
8:18
27
8:45
8:45
57
9:42
9:42
85
11:07
11:09
5
11:14
天候 曇り一時晴れ間あり 暑かったが、稜線は風が気持ちよかった
7/10の京都の最高気温は29.4℃でした
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
In:阪急嵐山駅
Out:JR保津峡駅
コース状況/
危険箇所等
嵐山という地名の由来は諸説ありますが、一説には『日本書紀』によると、487年に月読尊(つくよみのみこと)のご神託により、宇田荒洲田(うらあらすだ)の地を奉ったとされており、この宇田荒洲田(うらあらすだ)が嵐山の地名の起こりと言われ、宇田荒洲田(うらあらすだ)にある山であるため「あらす山」となり「あらし山」となったと言われています。
また、この神託によって作られた神社が、嵐山から少し下った松尾大社近くにある月読神社と伝えられています。
「宇田荒洲田」とは、「宇(良い)田(地)であり、荒洲(中洲)にできた田(地)」と言う意味と言われています。
桂川の土砂が貯まってできた肥沃な大地で、そこにある山が嵐山となったとか。
 
ということで、ちゃんと「嵐山」という山もあります。
また、室町期から戦国時代には、山の方の嵐山には嵐山城というお城まであったのです。
 
今回は、阪急嵐山駅から嵐山に登り、そのご烏ヶ岳、山上ヶ峰とピークハントしてJR保津峡駅に抜けました。
 
最初は京都一周トレイルを進みますが、No33から分岐して縦走路に入ります。
縦走路は、京都一周トレイルに比べると整備状況はよくなく、ヤマケイの地図でも破線となっていますが、ふみ跡はわかります。
リボンやふみ跡をしっかり追うことのできる方であれば、縦走は可能でしょう。
 
嵐山、烏ヶ岳、山上ヶ峰ともに山頂は縦走路上にはありません。
嵐山と烏ヶ岳は、小さな看板と明瞭なふみ跡がありますが、山上ヶ峰はわかりづらいです。山上ヶ峰は、登り口からリボンを頼ることになりますが、下りは位置を失いがちなので気を付けて。
 
なお、山上ヶ峰から下りてきたあとに、広めの尾根で道が分岐するところで注意が必要なのと、小屋を過ぎた後の本格的な下りでは、台風の影響でしょうか、かなり荒れた部分があります。
保津峡駅に降りる道はかなり急ですので、注意して降りてください。
 
なお、トロッコ保津峡駅からでも空席があればトロッコに乗れますが、嵐山まで620円。
JR保津峡駅からなら嵐山までは190円です。
その他周辺情報 コンビニは、阪急嵐山駅前にあります。
自販機は、阪急嵐山が最後で、JR保津峡駅までありません。
トイレは、阪急嵐山駅の次はトロッコ保津峡駅、JR保津峡駅です。
朝の阪急嵐山駅からスタート
午前7時だとまだ静か
2019年07月10日 07:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 7:06
朝の阪急嵐山駅からスタート
午前7時だとまだ静か
最初は京都一周トレイルと一緒
ここから山道に入ります
2019年07月10日 07:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:11
最初は京都一周トレイルと一緒
ここから山道に入ります
ここがモンキーパークかな?
2019年07月10日 07:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:28
ここがモンキーパークかな?
京都一周トレイルの32番まで一気に登る
2019年07月10日 07:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:37
京都一周トレイルの32番まで一気に登る
地図はあくまでも京都一周トレイルのものなので、これから行くルートは誰かの落書きだけ
2019年07月10日 07:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:38
地図はあくまでも京都一周トレイルのものなので、これから行くルートは誰かの落書きだけ
反時計回りに松尾山山頂方面へ
2019年07月10日 07:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:38
反時計回りに松尾山山頂方面へ
途中のベンチで休憩
2019年07月10日 07:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:43
途中のベンチで休憩
京都一周トレイルの33番
松尾山は左ですが、嵐山縦走路は右です
2019年07月10日 07:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:47
京都一周トレイルの33番
松尾山は左ですが、嵐山縦走路は右です
一応保津峡方面へは通行不能と書いてありますが、構わず進みます
2019年07月10日 07:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:47
一応保津峡方面へは通行不能と書いてありますが、構わず進みます
最初はこんな道
なんの問題もない
2019年07月10日 07:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:51
最初はこんな道
なんの問題もない
岩を越えます
左側から行ったほうが楽
2019年07月10日 07:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:54
岩を越えます
左側から行ったほうが楽
木を乗り越え
2019年07月10日 07:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 7:57
木を乗り越え
谷を渡る
2019年07月10日 08:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:00
谷を渡る
台風で倒れた木が数多く見られましたが、こっちまで手が回らないんだろうなぁ
2019年07月10日 08:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:02
台風で倒れた木が数多く見られましたが、こっちまで手が回らないんだろうなぁ
木をくぐるところも多い
2019年07月10日 08:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:03
木をくぐるところも多い
嵐山山頂へはここで上の方に続くふみ跡を進みます
(縦走路は左)
小さな案内板があります
2019年07月10日 08:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:03
嵐山山頂へはここで上の方に続くふみ跡を進みます
(縦走路は左)
小さな案内板があります
これがその案内板
かまぼこ板くらいの大きさで、簡潔な記載ですが、非常にわかりやすい
2019年07月10日 08:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 8:04
これがその案内板
かまぼこ板くらいの大きさで、簡潔な記載ですが、非常にわかりやすい
手前の偽ピーク
2019年07月10日 08:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:10
手前の偽ピーク
嵐山 382m No236
眺望ほぼ無し
2019年07月10日 08:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 8:12
嵐山 382m No236
眺望ほぼ無し
山名板
2019年07月10日 08:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 8:13
山名板
こっちの方におります
2019年07月10日 08:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:19
こっちの方におります
降り口はこのピンクリボンが目印です
2019年07月10日 08:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:19
降り口はこのピンクリボンが目印です
トラロープがあったりしますが、ここは頼らなくてもOK
2019年07月10日 08:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:19
トラロープがあったりしますが、ここは頼らなくてもOK
縦走路に戻りました
2019年07月10日 08:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:23
縦走路に戻りました
縦走路側からはここが目印
こっち側から登るほうが楽のようです
2019年07月10日 08:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:23
縦走路側からはここが目印
こっち側から登るほうが楽のようです
またまた案内板
2019年07月10日 08:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 8:24
またまた案内板
嵐山方面が見えた
2019年07月10日 08:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:29
嵐山方面が見えた
樹間の道をゆきます
2019年07月10日 08:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:30
樹間の道をゆきます
烏ヶ岳はここで左側へ上がっていきます
縦走路は右
2019年07月10日 08:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:38
烏ヶ岳はここで左側へ上がっていきます
縦走路は右
縦走路側にはこの案内があります
2019年07月10日 08:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:38
縦走路側にはこの案内があります
ちょっと急な登りです
2019年07月10日 08:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:39
ちょっと急な登りです
烏ヶ岳 398m No237
やはり眺望はダメです
2019年07月10日 08:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 8:41
烏ヶ岳 398m No237
やはり眺望はダメです
山名板
2019年07月10日 08:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 8:42
山名板
左側が落ちています
岩場でもあるので、雨の日には歩きたくない
2019年07月10日 08:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:49
左側が落ちています
岩場でもあるので、雨の日には歩きたくない
縦走路に戻ります
2019年07月10日 08:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:51
縦走路に戻ります
例によって案内板
2019年07月10日 08:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:51
例によって案内板
ここの橋は足元を気にしすぎると、上の木に頭をぶつけます(つまりぶつけた)
2019年07月10日 08:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 8:53
ここの橋は足元を気にしすぎると、上の木に頭をぶつけます(つまりぶつけた)
うねった痩せ尾根
2019年07月10日 08:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:59
うねった痩せ尾根
キノコ
2019年07月10日 08:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 8:59
キノコ
ここまでこの案内板があります
左の方に降りると苔寺の方に降りることのできる林道に出るみたい
2019年07月10日 09:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:00
ここまでこの案内板があります
左の方に降りると苔寺の方に降りることのできる林道に出るみたい
ベンチというよりは寝台
2019年07月10日 09:01撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:01
ベンチというよりは寝台
左側の道を行きます
2019年07月10日 09:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:04
左側の道を行きます
鹿よけネット沿いに進みます
2019年07月10日 09:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:21
鹿よけネット沿いに進みます
杉の木の下をくぐる
春は来たくない、と思ったけれど、枯れているから大丈夫か
2019年07月10日 09:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:26
杉の木の下をくぐる
春は来たくない、と思ったけれど、枯れているから大丈夫か
この先が山上ヶ峰への登り口です
2019年07月10日 09:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:32
この先が山上ヶ峰への登り口です
ここから上がっていきますが、ふみ跡は薄目
2019年07月10日 09:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:33
ここから上がっていきますが、ふみ跡は薄目
この案内板は、縦走路から気付きにくい
2019年07月10日 09:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:33
この案内板は、縦走路から気付きにくい
山頂方面にも鹿よけネットが張られているので、ところどころ迂回をしなければなりません
2019年07月10日 09:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:38
山頂方面にも鹿よけネットが張られているので、ところどころ迂回をしなければなりません
サルノコシカケ
2019年07月10日 09:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 9:38
サルノコシカケ
山上ヶ峰 482m No238
眺望なし
山名版はボロボロで判明できなくなっています
2019年07月10日 09:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 9:42
山上ヶ峰 482m No238
眺望なし
山名版はボロボロで判明できなくなっています
三等三角点があります
2019年07月10日 09:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 9:43
三等三角点があります
立派なサルノコシカケ
2019年07月10日 10:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:03
立派なサルノコシカケ
林道と合流します
右へ
2019年07月10日 10:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:04
林道と合流します
右へ
洛西高校書道部作
2019年07月10日 10:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:04
洛西高校書道部作
この小屋の右側を下りていきますが、ここから縦走路はやや荒れ気味なところが出てきます
2019年07月10日 10:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:04
この小屋の右側を下りていきますが、ここから縦走路はやや荒れ気味なところが出てきます
シダの林を進みます
2019年07月10日 10:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:10
シダの林を進みます
ここから一気に下がる降下点となりますが、かなり荒れています
2019年07月10日 10:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:14
ここから一気に下がる降下点となりますが、かなり荒れています
ゲコ
2019年07月10日 10:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:17
ゲコ
左下へ
2019年07月10日 10:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:24
左下へ
八つ墓村
2019年07月10日 10:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:32
八つ墓村
最後にトラロープで急降下
2019年07月10日 10:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:39
最後にトラロープで急降下
保津川が見えました
2019年07月10日 10:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:39
保津川が見えました
トロッコの線路が見えてきました
2019年07月10日 10:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:41
トロッコの線路が見えてきました
ちょうどトロッコがやってきました
2019年07月10日 10:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:42
ちょうどトロッコがやってきました
ここで縦走路終了
右手に線路をくぐる場所があります
2019年07月10日 10:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:44
ここで縦走路終了
右手に線路をくぐる場所があります
その線路をくぐる場所
川の方へ降ります
2019年07月10日 10:45撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 10:45
その線路をくぐる場所
川の方へ降ります
川沿いの堤防を上流方向へ
2019年07月10日 10:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:47
川沿いの堤防を上流方向へ
トロッコ保津峡駅
2019年07月10日 10:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 10:51
トロッコ保津峡駅
狸に占領されるトロッコ保津峡駅
2019年07月10日 10:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:51
狸に占領されるトロッコ保津峡駅
トロッコ保津峡駅は鵜飼橋という吊橋で道路と結ばれています
揺れないので安心
2019年07月10日 10:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:53
トロッコ保津峡駅は鵜飼橋という吊橋で道路と結ばれています
揺れないので安心
哀れ・・・
2019年07月10日 10:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:55
哀れ・・・
この山を下りてきたのかな?
2019年07月10日 10:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:57
この山を下りてきたのかな?
何じゃ?
2019年07月10日 10:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:59
何じゃ?
拡大
2019年07月10日 10:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 10:59
拡大
川側に旧道が残っています
2019年07月10日 11:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 11:03
川側に旧道が残っています
壁岩
2019年07月10日 11:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 11:04
壁岩
JR保津峡駅
2019年07月10日 11:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 11:05
JR保津峡駅
京大の防災研が地震の観測をしているようです
2019年07月10日 11:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 11:07
京大の防災研が地震の観測をしているようです
触らないっす
2019年07月10日 11:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 11:07
触らないっす
保津峡橋
フィーレンデール桁というラーメン構造の橋らしい
2019年07月10日 11:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 11:09
保津峡橋
フィーレンデール桁というラーメン構造の橋らしい
JR保津峡駅で終了
2019年07月10日 11:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/10 11:12
JR保津峡駅で終了
ここから水尾へバスが出ているのか
2019年07月10日 11:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/10 11:13
ここから水尾へバスが出ているのか
撮影機器:

感想

前回京都一周トレイルの西山ルートを歩いた時に、水分不測であきらめた「山の方の嵐山」
ヤマレコで検索したら、保津峡駅に抜けることができると知り、縦走しました。
今日を逃すとしばらく無理そうだったので、ちょっと暑かったですが。
 
トレイルとの分岐から山上ヶ峰方面はヤマケイの地図では破線となっていますが、特に問題なし。
山上ヶ峰への往復はわかりづらかったですが。
が、実線の区間のはずの、山上ヶ峰から保津峡駅への下りがひどかった。。。
こっちを破線にすべきでは?と思ったり。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
京都西山5座(松尾山〜沓掛山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら