記録ID: 1925479
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山(善気山と多頂山)
2019年07月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 591m
- 下り
- 568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:01
距離 14.2km
登り 608m
下り 568m
12:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:京阪電車(追分駅) |
写真
感想
善気山にピークハンターさんの新しいプレートが付いたとのことで見に行くことに。ついでに以前から気になっていた多頂山プレートと、多頂山尾根(仮称)を辿ってみました。後半は、京都市と滋賀県の県境を辿って。
◇善気山と多頂山
"1703年、幕命により、善気山、多頂山が寺地(※法然院)として寄進され"
https://kyotofukoh.jp/report76.html
→善気山がP271とするならば、住所からすると多頂山はその南の尾根が考えられます。実際、今回辿った多頂山尾根に法然院の境界石が設置されているので、多頂山の山頂は、その尾根のどこかの小ピークにあるものと。結局はP271で善気山尾根と多頂山尾根が合流するのですが。。
こちらの論文もとても参考になります。
"京都東山の見かけ高さに基づく 主峰視点領域の分布特性"
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejd/66/1/66_1_46/_pdf
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する