記録ID: 1939812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
滝巡り〜女神山〜真昼岳南峰★ガッスガスが一転(^^)/ ちょっとだけヤマレコの「おすすめルート」
2019年07月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:21
距離 17.7km
登り 1,198m
下り 1,215m
17:01
天候 | ガッスガス曇り☁ → 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ:登山口Pに仮設トイレ有。トイレットペーパーもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:登山口にありました。中には無料配布の”西和賀町登山マップ”があります。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:沢内バーデン@400円 http://sawauchi-baden.com/day.html 食事: ドライブインユダの”ジンギスカン定食”@1,000円税込 |
写真
感想
yamasoneさんよりお誘いいただきました。
先週の和賀岳の帰り道に見えた真昼岳。未踏なのでルート情報をちらちらお聞きしていたところ、早速のお誘い!しかもマニアックな女神山からの縦走ルートのピストンに参加即答(笑)
前日の天気予報が急に曇り。当日も高山には雲がかかって残念状態。とりあえず女神山の滝巡りとブナ見平ルートで時間を稼ぎ、午後からの晴れを期待しましたが、真昼岳南峰14時の時点でもガッスガス。タイムオーバーのため帰路に着くと、急に一気に雲が晴れて最高の展望に!女神山へのグダグダ登り返しを吹き飛ばす美味さのジンギスカン定食にもありつけて最高の一日となりました(^^)vえへへ
真昼岳がヤマレコの「おすすめルート」になってました!
※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する