ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1944373
全員に公開
ハイキング
東海

近くて良い山:20 台風一過?の鳩吹山【涼を求めて水辺のコースへ】

2019年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
10.7km
登り
405m
下り
391m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
1:44
合計
5:21
9:33
9:44
3
9:47
9:47
7
9:54
9:56
8
10:04
10:04
41
大平山ルート分岐
10:45
10:58
77
12:15
12:16
7
13:49
14:12
27
樋ヶ洞ルート登山口
14:39
14:41
11
天候 晴れ
【気温】駐車場:28℃  西山:32℃  樋ヶ洞登山口:25℃
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桃太郎公園無料駐車場を利用。
木陰を選んで駐車させてもらいました。
2019年07月28日 09:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 9:30
木陰を選んで駐車させてもらいました。
【せせらぎルート】
「山歩きの安全と、 東日本大震災で他界された方々の御冥福を祈願して彫りました。」との説明が。
2019年07月28日 09:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 9:36
【せせらぎルート】
「山歩きの安全と、 東日本大震災で他界された方々の御冥福を祈願して彫りました。」との説明が。
滝見台から見る「白髭の滝」
2019年07月28日 09:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 9:37
滝見台から見る「白髭の滝」
想定外の増水で徒渉できず、せせらぎルートから大平ルートへ変更する。
2019年07月28日 09:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 9:39
想定外の増水で徒渉できず、せせらぎルートから大平ルートへ変更する。
不老の滝
2019年07月28日 09:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 9:54
不老の滝
大平林道ルートで行こう。
2019年07月28日 09:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 9:56
大平林道ルートで行こう。
【大平林道ルート】
大平川の右岸を進みます。
2019年07月28日 10:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 10:07
【大平林道ルート】
大平川の右岸を進みます。
奥入瀬渓流を思い出すな〜。
2019年07月28日 10:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 10:15
奥入瀬渓流を思い出すな〜。
カーブミラーで自撮り。
2019年07月28日 10:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/28 10:21
カーブミラーで自撮り。
ツユクサ
2019年07月28日 10:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 10:30
ツユクサ
⇦ヤブミョウガ(t)
2019年07月28日 10:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 10:33
⇦ヤブミョウガ(t)
⇦ハグロソウ(t)
2019年07月28日 10:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 10:37
⇦ハグロソウ(t)
鳩吹山の石原入口に到着。
2019年07月28日 10:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 10:41
鳩吹山の石原入口に到着。
【鳩吹尾根】
急登が緩み、羽黒中濃幹線のNo,9号鉄塔を通過。
2019年07月28日 11:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/28 11:26
【鳩吹尾根】
急登が緩み、羽黒中濃幹線のNo,9号鉄塔を通過。
犬山市の最高地点:西山(三角点名:両見山)。
僅かでも雑木を払ってもらえると展望が期待できるのにな・・。
2019年07月28日 12:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/28 12:14
犬山市の最高地点:西山(三角点名:両見山)。
僅かでも雑木を払ってもらえると展望が期待できるのにな・・。
【川平尾根第五展望台】
暑くてもうヘロヘロ、遠望に欠けるがゆっくり休もう。
2019年07月28日 12:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 12:26
【川平尾根第五展望台】
暑くてもうヘロヘロ、遠望に欠けるがゆっくり休もう。
昼食にしよう。
2019年07月28日 12:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 12:32
昼食にしよう。
鳩吹山。
2019年07月28日 13:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 13:09
鳩吹山。
通称:鳩吹キレットと日本ライン。
2019年07月28日 13:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 13:09
通称:鳩吹キレットと日本ライン。
涼を求めて桶ヶ洞(といがほら)へ下ろう。
2019年07月28日 13:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 13:11
涼を求めて桶ヶ洞(といがほら)へ下ろう。
【桶ヶ洞ルート】
まさしく、樋を伝って流れるようだ。
2019年07月28日 13:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 13:20
【桶ヶ洞ルート】
まさしく、樋を伝って流れるようだ。
落ちそうで落ちない岩は健在だった。
2019年07月28日 13:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 13:26
落ちそうで落ちない岩は健在だった。
渓流美。
2019年07月28日 13:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 13:27
渓流美。
小滝や、
2019年07月28日 13:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 13:30
小滝や、
ナメを見ながら
2019年07月28日 13:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 13:36
ナメを見ながら
二股の右岸から登山口に下山終了。
2019年07月28日 13:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 13:43
二股の右岸から登山口に下山終了。
左股(樋ヶ洞川)の滝
2019年07月28日 13:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 13:46
左股(樋ヶ洞川)の滝
右股のナメ滝
2019年07月28日 13:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/28 13:48
右股のナメ滝
涼しい水辺でコーヒータイム。
2019年07月28日 13:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 13:59
涼しい水辺でコーヒータイム。
右股の踏み跡が気になるな〜。
2019年07月28日 14:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 14:12
右股の踏み跡が気になるな〜。
【栗栖林道】
梢の間から犬山城を遠望する。
2019年07月28日 14:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/28 14:33
【栗栖林道】
梢の間から犬山城を遠望する。
林道歩きもやっと終わりだ。
2019年07月28日 14:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/28 14:37
林道歩きもやっと終わりだ。
これが「因幡の白兎」に出てくるガマの穂かな?
2019年07月28日 14:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/28 14:40
これが「因幡の白兎」に出てくるガマの穂かな?
スッキリした青空だ、いよいよ梅雨明けかな?
2019年07月28日 15:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/28 15:07
スッキリした青空だ、いよいよ梅雨明けかな?
撮影機器:

感想

台風が通過しても、雲が多そうな予報なので躊躇っていたが
日曜午後には回復しそうだ。
そうなれば、準備もそこそこに近くて良い山に向かおう。

かなり水位が上がった木曽川を見下ろす桃太郎公園に駐車し、
せせらぎルートに入る。
足元に思ったほどの泥濘は無かったが、最初の徒渉点が想定外の
増水で早々とせせらぎルートを諦め、少し戻った大平ルートから
鳩吹山へ向かう。

やがて林道コースと尾根コースに分かれるが、蒸し暑く
なりそうなので大平川に沿った林道コースを選択する。
風の通らない樹林の道に堪らず水辺に降り、噴き出した汗を洗い流し
一息入れる。殆ど護岸工事のされていない流れは 奥入瀬渓流を
思わせ、紅葉の季節に歩くのも悪くなさそうだ。
徐々に流れが遠ざかり、路傍を飾る野草に目をやりながら進むと
やっと鳩吹山と継鹿尾山の最低鞍部となる石原登山口に到着する。

林道と東海自然歩道が交差する広場でたっぷりと休憩するが、
西山へ向かう登りにかかるとすぐに息が上がる。
暑さに慣れていない身体をなだめる様にゆっくりペースで
陽射しのきつい急登を喘ぎ、犬山市の最高点となる西山を経て
第五展望台のベンチで二度目の大休止をとる。

たっぷり汗を含んだTシャツを乾かしながら、昼食を摂る。
午後になっても雲が多く遠望は望めないが、流石に真夏の陽射しは
厳しい。熱いお茶で渇きを癒して腰を上げる。
下山ルートは川平尾根と樋ヶ洞の二本あるが、涼を求めて樋ヶ洞ルートに
入るとすぐに樋ヶ洞川の源流と思われる小さな流れに出る。

名前のように樋を伝って流れるような細い流れが、次第に小滝やナメを
創りながら渓流に変わってくる。
わざと道を外して水辺から滝を眺めたり、ナメを眺めたりと
楽しみながら下ると登山口に出て、二股の出合となる。
木陰に囲まれた出会いは、打ち水されたような涼しささえ感じられる。

さっぱりと汗を洗い流し、ゆっくりとコーヒタイムを過ごし、
栗栖林道を歩き終えると、梅雨明けらしいすっきとした青空が
広がっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

梅雨明け
おはようございます。
ようやく梅雨明けのようですね!
水辺が恋しくなってきます。
前日の大雨で、滝も渓流も元気いっぱいでしたか!
渡涉もできないほどだったのですね。
こんな近くで奥入瀬渓流に出会えたとは、良かったです。
2019/7/30 7:36
Re: 梅雨明け
totokさん 今晩は。

スッキリした天気ならば恵那山を予定していましたが、
雲が多めと言う予報だったので中止にしました。
朝になって確認したら午後には回復予報だったので急遽出駆る事にしました。

暑くてバテましたが、大平川も樋ヶ洞川もなかなか楽しい渓流でした。
樋ヶ洞ルート登山口から右股を遡る踏み跡が気になりましたので、
紅葉の季節に一度歩いてみようと思います。
2019/7/30 19:11
onetotaniさん、こんにちは。
鳩吹山界隈も、水量が増えると、別の山のような
景色になるのですね。この時期、沢沿いの風景は
癒されますね。紅葉の時期に、狙ってみようかしらん。
2019/7/30 22:00
Re: onetotaniさん、こんにちは。
komakiさん 今晩は。

せせらぎルートを諦め大平ルートに入りましたが、尾根筋を止め初めての
大平林道を選びましたが、もみじの木が多く見られました。
意外な紅葉時期の穴場かも知れません。
今年訪れてみようかな思っています。
2019/7/30 22:43
どちらも涼しそう
こんばんは!近くて良い山、いいですね〜

 梅雨明けしたとたん酷暑が堪えますね。
この日も暑かったと思います、せせらぎルート序盤は靴を脱いで渡っても良かったのではありませんか?
 でも、太平林道や樋ヶ洞コースはどちらも涼しくて暑い夏でも快適そうですね。まだ歩いた事がありませんので、次に鳩吹山に行くときは歩いてみたいです。

 今回もまたお節介を、
 No11はヤブミョウガ、No12はハグロソウです。
ハグロソウはキツネノマゴの仲間だそうですが、実は私、まだ実物を見たことがないんです(^^
2019/7/30 23:23
Re: どちらも涼しそう
teppanさん 今晩は。

犬山側から山頂に通じる道で、唯一残っていた大平林道ルートを
今回歩いてみました。
大平川に沿った道には多くのもみじが見られましたので、
紅葉時期にもう一度歩いてみようかなと思っています。

木陰の林道から変わって、尾根の登りは陽射しが応えましたが、
待ちかねた梅雨明けです。
貯まった計画がどれだけ消化できるか楽しみです。
2019/7/31 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら