ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1945204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

【祖母山】梅雨明けに夏山初めの九州遠征(北谷登山口〜風穴〜祖母山〜国観峠〜北谷登山口)

2019年07月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
8.9km
登り
888m
下り
881m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:35
合計
4:52
10:12
61
11:13
11:27
71
12:38
12:57
38
13:35
13:35
24
13:59
14:00
15
14:15
14:15
12
14:27
14:28
36
登りは途中でチョイチョイ休みを入れながら。
下りはほぼ一気に。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
 柳川に前泊。

 九州自動車道で熊本ICまで。
 熊本ICから国道57号、国道325号、県道8号を経由して北谷登山口まで。
 国道57号は熊本地震で崩壊、迂回路経由。案内に従えば問題なし。
 最後の5km程度はダート&砂利道で走りづらい。
 北谷登山口駐車場には10時ごろ着で10台程度の駐車。残り数台程度。

 令和元年9月30日まで、一の鳥居から先の工事が予定されているようです。
 工事期間中は一の鳥居から歩く必要があります。
 ただし、「予告」だけで、いつから工事になるのかの案内はありませんでした。

■帰り
 行きの道をほぼ逆に熊本ICまで。
 嬉野温泉まで移動して宿泊。
コース状況/
危険箇所等
■全体
・8/3〜8/5、祖母山山域が南九州インターハイの登山競技会場になっているようです。関係者の車だけで相当数になると思われますので、予定されている方はご注意を。
 ちょうど下見に来ているらしき先生・生徒もいらっしゃいました。地元の高校ですかね。
・全体に森の中歩きを楽しむコース。
 反時計回りで回りましたが、登り、下りで違った趣を楽しむことができました。

■風穴コース(登り)
・風穴コースは数か所の渡渉あり。
 (登りの場合、)最初の渡渉が一番の難関。
 通常の水位はわかりませんが、180cmの私が何とか水の上に出ている石に届くくらい。
 153cmの嫁さんは、足首まで水がある石に足が届くのがやっとの状態。
 ここが核心部だったかも。
・ロープ・ハシゴありで、適度に楽しむことができるアスレチック感のあるコースでした。
・テープも少なく、プチ迷いしそうなところがところどころにありました。
・風穴を過ぎたところで、右上に登っていくところに倒木あり。
 左側に倒木を巻くように見せかけた道あり、そちらに少し迷い込みました。
・山頂はトンボとアブの大群・・・
 山頂でノンビリと昼メシ予定でしたが、それどころではなく。

■千間平コース(下り)
・1〜9合目まで標識あり。
 登りとはうって変って道もはっきりしており、標識もしっかり。
・9合目避難小屋に立ち寄ろうとしていましたが、国観峠にまっすぐ向かう道では避難小屋にたどりつかず。
 そのまままっすぐ下りてしまいました。
 山と高原地図上では、国観峠に向かう道にあるように見えたのですが・・・
・国観峠までは歩きづらい道ですが、その後はなだらかな道が中心で快適な森の中ハイク。
北谷登山口からスタートです!
2019年07月28日 10:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 10:18
北谷登山口からスタートです!
風穴コースからの反時計回りで。
2019年07月28日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 10:23
風穴コースからの反時計回りで。
最初の渡渉点を渡った反対側から。
ハナから渡るのに難儀。後から思えばここが早速の核心部。
2019年07月28日 10:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 10:29
最初の渡渉点を渡った反対側から。
ハナから渡るのに難儀。後から思えばここが早速の核心部。
2番目の渡渉点。ここから先の渡渉はらくらく。
2019年07月28日 10:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 10:32
2番目の渡渉点。ここから先の渡渉はらくらく。
ちょっと濡れていて、滑って怖い木のハシゴ。
2019年07月28日 10:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 10:43
ちょっと濡れていて、滑って怖い木のハシゴ。
ナメ滝の横をよじ登って進みます。
2019年07月28日 11:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 11:02
ナメ滝の横をよじ登って進みます。
コケコケムシムシで、いいコケです。フワフワ(^^♪
2019年07月28日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/28 11:09
コケコケムシムシで、いいコケです。フワフワ(^^♪
途中からは水もなくなり、枯れ沢を登ります。
2019年07月28日 11:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 11:12
途中からは水もなくなり、枯れ沢を登ります。
風穴の標識。中に降りるにはライト、アイゼン、20mのロープとガチ冬山並みの装備が必要なそうな。
2019年07月28日 11:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 11:25
風穴の標識。中に降りるにはライト、アイゼン、20mのロープとガチ冬山並みの装備が必要なそうな。
風穴に登っていく階段。階段の下ですでに冷気で涼しい。
2019年07月28日 11:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 11:26
風穴に登っていく階段。階段の下ですでに冷気で涼しい。
風穴入口。涼しくて気持ちがよいので、ここで一休み。
もちろん、風穴内部には下りません。
2019年07月28日 11:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 11:27
風穴入口。涼しくて気持ちがよいので、ここで一休み。
もちろん、風穴内部には下りません。
風穴を過ぎて、キャンプもできそうな開けた場所に。と思ったら、コースロスってました・・・
2019年07月28日 11:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 11:35
風穴を過ぎて、キャンプもできそうな開けた場所に。と思ったら、コースロスってました・・・
この辺りはロープも出てきて岩場のアスレチック。ちょっと濡れていて滑る感じ。
2019年07月28日 11:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 11:44
この辺りはロープも出てきて岩場のアスレチック。ちょっと濡れていて滑る感じ。
見上げた空は非常にいい天気♪
2019年07月28日 11:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 11:58
見上げた空は非常にいい天気♪
稜線に出て、山頂も見えてきました〜♪
2019年07月28日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 12:13
稜線に出て、山頂も見えてきました〜♪
花もきれいでした。
2019年07月28日 12:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/28 12:15
花もきれいでした。
ロープのトラバースとハシゴ。
2019年07月28日 12:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 12:19
ロープのトラバースとハシゴ。
一気に開けて景色のよいところに。
2019年07月28日 12:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
7/28 12:28
一気に開けて景色のよいところに。
阿蘇の山々が近い!
2019年07月28日 12:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 12:29
阿蘇の山々が近い!
さらに進んで山頂近く。
2019年07月28日 12:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 12:41
さらに進んで山頂近く。
ここを登り切ると・・・
2019年07月28日 12:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 12:48
ここを登り切ると・・・
祖母山山頂!
2019年07月28日 12:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
7/28 12:50
祖母山山頂!
景色は滑らしいのですが、トンボとアブが多すぎ。
2019年07月28日 13:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 13:00
景色は滑らしいのですが、トンボとアブが多すぎ。
古祖母山から傾山の稜線。
2019年07月28日 13:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 13:00
古祖母山から傾山の稜線。
傾山と手前には尾平鉱山。こちらからのコースもいつか、登ってみたいですね。
2019年07月28日 13:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 13:00
傾山と手前には尾平鉱山。こちらからのコースもいつか、登ってみたいですね。
九重方面は残念ながら雲の中。にしても、写真に写り込むトンボとアブがすごいことで・・・
トンボとアブの丸焼き or 姿煮ができそうでしたので、ここでの昼メシは諦めて先に進みます。
2019年07月28日 13:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
7/28 13:00
九重方面は残念ながら雲の中。にしても、写真に写り込むトンボとアブがすごいことで・・・
トンボとアブの丸焼き or 姿煮ができそうでしたので、ここでの昼メシは諦めて先に進みます。
千間平コースは森の中のコース。9合目小屋にいくつもりが、いつの間にか通り過ぎていた・・・
2019年07月28日 13:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 13:41
千間平コースは森の中のコース。9合目小屋にいくつもりが、いつの間にか通り過ぎていた・・・
千間平。昼メシ適地でしたが、時間も経ってしまっていたのでパス。
2019年07月28日 13:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
7/28 13:46
千間平。昼メシ適地でしたが、時間も経ってしまっていたのでパス。
1〜9合目まで、こんな標識あり。等距離で設置されているようです。目安になって助かります。
2019年07月28日 13:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 13:54
1〜9合目まで、こんな標識あり。等距離で設置されているようです。目安になって助かります。
熊本、大分、宮崎の3県境。山頂が3県境ではないのですね。
2019年07月28日 14:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
7/28 14:10
熊本、大分、宮崎の3県境。山頂が3県境ではないのですね。
登山口近くのロープ。岩のトラバースでちょっと歩きづらい。下りで気を使ったのはここだけ。
2019年07月28日 15:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 15:09
登山口近くのロープ。岩のトラバースでちょっと歩きづらい。下りで気を使ったのはここだけ。
北谷登山口まで無事に下山!
2019年07月28日 15:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
7/28 15:16
北谷登山口まで無事に下山!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(26ℓ) ザックカバー クッカー ガスボンベ コッヘル 昼ご飯 非常食 ハイドレーション レインウェア 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 サバイバルシート 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル

感想

次男が佐賀総文祭に参加しており、見に行ってきました。
そのついでに、合間を縫って最近、子どもが手を離れてきてチョイチョイと一緒に山登りするようになった嫁さんと二人で九州の山に!
(って、どっちがついでなのか???)

なかなか梅雨の明けない令和初めの夏。
遠征登山の場合、日程は決まっており動かすことができないので、天気だけはやきもきしていましたが、無事に梅雨も明けて天気予報も良好。
無事に予定通りの登山決行!

予定通りでなかったのは、出発時間。
同宿にそれこそ佐賀総文祭の生徒たちがいて、朝食に予定外に時間がかかり、当初の予定より30分以上遅れでの出発。まあ、こればっかりはしょうがない。

登り始めるといきなりの渡渉。しかも、石の間の距離がけっこうありますがな。
タッパのある私はそれなりに通過しましたが、小さい嫁さんは最初から難儀。
その後も数回の渡渉を繰り返し。
暑い日でしたので、川の冷たい水で顔を洗うと非常に気持ちがよい。

森の中を1時間ほど歩くと風穴に到着。
ハシゴを登った先が風穴ですが、その手前からすでにひんやりとした空気に覆われます。
風穴の近くに行くと、一気に10度くらい下がった気分(あくまで気分)。
風穴の中にも興味はありましたが、要アイゼン、ヘルメット、20mロープということで、あえなく断念。

風穴から離れると、反動で暑さが際立つこと・・・
ちょっと行ったところで道を間違えたりもしながら、ちょっとした岩場を登りもしながら、稜線に出ると風が吹き抜けて気持ちがよい。
そう思っていると、山頂に近くなって一気に素晴らしい景色が!
南の古祖母山方面、西の遠くには有明海をも望む阿蘇山方面の開けた景を堪能(^^♪

これは山頂も期待できる、と思って山頂に着くと、期待通りの270度くらいの展望!
が、山頂はトンボとアブの大群・・・
山頂で昼メシの予定でしたが、その気も一気に失せてしまい、山頂ではオヤツと展望を楽しむ休憩タイム。
九重方面は雲がかかっていましたが、他の方面は天候に恵まれて素晴らしい展望を楽しめた反面、九州の山は慣れていないので山座同定ができなかったのが残念でした。

山頂での昼メシを諦めたため、9合目小屋で昼メシにしようとするも、小屋自体が見当たらず・・・
標識にも気づかずに通り過ぎてしまった模様。戻るのも面倒で、こうなったら一気の下山。
ノンビリペースも休憩もなく、一気に下まで降り、無事に下山しました。

下山時に腹ペコではありましたが、九州の山を堪能することができました。
具体的なイメージは持たずに登りましたが、適度なアスレチックもありながら、森の中を楽しむことができる山行でした。
今度は反対側の尾平鉱山からも登ってみたいものです。

この翌日は佐賀総文祭見学。
そして、翌々日は九州の山②(九重山)に続く・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら