ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194573
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山/山スキー

2012年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
sako59 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
7.8km
登り
780m
下り
794m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:02
合計
3:20
10:56
10:57
27
11:24
11:24
87
12:51
12:52
54
13:46
13:46
18
14:04
14:04
2
14:06
ゴール地点
10:45 リフト山麓駅
10:56 リフト山頂駅
12:11 標高1832m スキーデポ
12:50 山頂 12:55
13:40 標高1832m スキー回収
14:06 リフト山麓駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフト降り場から姥ヶ岳。
スキーヤーが滑っている。
2012年05月26日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/26 11:04
リフト降り場から姥ヶ岳。
スキーヤーが滑っている。
リフト降り場付近から月山。
2012年05月26日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/26 11:06
リフト降り場付近から月山。
リフト降り場付近から月山。
左の方が牛首。
真ん中辺りを登っていき、雪のあるところまではスキーで、その後は夏道を登る。
2012年05月26日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/26 11:06
リフト降り場付近から月山。
左の方が牛首。
真ん中辺りを登っていき、雪のあるところまではスキーで、その後は夏道を登る。
右のほうに人が居るが点にしか見えない。
広い。
2012年05月26日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/26 11:19
右のほうに人が居るが点にしか見えない。
広い。
とても広い。
2012年05月26日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/26 11:33
とても広い。
雪面の端が近付いてきた。
そろそろ夏道へ。
2012年05月26日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/26 12:01
雪面の端が近付いてきた。
そろそろ夏道へ。
姥ヶ岳の向うに朝日連峰。
2012年05月26日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/26 12:01
姥ヶ岳の向うに朝日連峰。
ほぼ山頂。
10月はここで引き返した。
2012年05月26日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/26 12:44
ほぼ山頂。
10月はここで引き返した。
山頂の月山神社
2012年05月26日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/26 12:44
山頂の月山神社
さて下ります。
スキーブーツで岩ゴロを降りるのは気を使います。
2012年05月26日 13:02撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/26 13:02
さて下ります。
スキーブーツで岩ゴロを降りるのは気を使います。
姥ヶ岳方面
2012年05月26日 13:31撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/26 13:31
姥ヶ岳方面
牛首の北面
2012年05月26日 13:31撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/26 13:31
牛首の北面
月山を振り返る
2012年05月26日 13:42撮影 by  NEX-5N, SONY
5/26 13:42
月山を振り返る
さてと、降ります。
2012年05月26日 13:43撮影 by  NEX-5N, SONY
5/26 13:43
さてと、降ります。
2012年05月26日 13:44撮影 by  NEX-5N, SONY
5/26 13:44
スキーヤーやボーダーが滑り降りてゆく。
2012年05月26日 13:45撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/26 13:45
スキーヤーやボーダーが滑り降りてゆく。
月山を振り返る
2012年05月26日 13:47撮影 by  NEX-5N, SONY
5/26 13:47
月山を振り返る
ほとんどがトラバース
2012年05月26日 13:54撮影 by  NEX-5N, SONY
5/26 13:54
ほとんどがトラバース
下の方は新緑が綺麗。
2012年05月26日 14:03撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/26 14:03
下の方は新緑が綺麗。
2012年05月26日 14:14撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/26 14:14
2012年05月26日 14:30撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/26 14:30
玉こんにゃく
2012年05月26日 15:26撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/26 15:26
玉こんにゃく
翌朝、宿の屋上から。
右から月山、姥ヶ岳、湯殿山。
2012年05月27日 06:56撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/27 6:56
翌朝、宿の屋上から。
右から月山、姥ヶ岳、湯殿山。
月山のゲレンデ部分をアップ。
2012年05月27日 07:05撮影 by  NEX-5N, SONY
5/27 7:05
月山のゲレンデ部分をアップ。
さらにズームで。コブのラインが見えます。
2012年05月27日 07:05撮影 by  NEX-5N, SONY
5/27 7:05
さらにズームで。コブのラインが見えます。
青空と新緑。
2012年05月27日 07:08撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/27 7:08
青空と新緑。
青空と新緑と雪。
2012年05月27日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 9:40
青空と新緑と雪。
リフト小屋まで登る。
2012年05月27日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 9:40
リフト小屋まで登る。
青空と新緑と雪。
2012年05月27日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/27 9:40
青空と新緑と雪。
リフト待ちの列。
2012年05月27日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/27 9:53
リフト待ちの列。
リフトから
2012年05月27日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 10:18
リフトから
残雪の朝日連峰が正面に見える。
麓の方は緑が濃い。
2012年05月27日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/27 10:20
残雪の朝日連峰が正面に見える。
麓の方は緑が濃い。
集合写真。
朝日連峰をバックで。
2012年05月27日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 10:25
集合写真。
朝日連峰をバックで。
集合写真。
月山湖をバックで。
2012年05月27日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 10:26
集合写真。
月山湖をバックで。
滑ります。
2012年05月27日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 11:48
滑ります。
青緑白-1
2012年05月27日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/27 12:05
青緑白-1
青緑白-2
2012年05月27日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/27 12:12
青緑白-2
青緑白-3
2012年05月27日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/27 12:37
青緑白-3
青緑白-4
2012年05月27日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 12:38
青緑白-4
青緑白-5
2012年05月27日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/27 12:39
青緑白-5

感想

 月山には毎年この時期にスキーの仲間に連れてきてもらっているのだけども、その中で山スキーをやる先輩が居り、月山に登るとのことで、板・シール・ビンディングを借りて御一緒させて頂き山スキーに初挑戦しました。

 金曜日の夜に麓の志津温泉「かしわや」に泊まります。
 そして朝5時、ようやく寝ます…。普通山であれば出発時間ですが。

 朝9:30、朝食と準備を済ませ宿を出発します。宿のバスでスキー場まで移動し、リフト乗り場まで登り、リフト券を購入したりトイレ行ったりして結局リフトトップに着いたのが11:00。随分遅くなってしまいました。

 リフト裏にトラバース気味に滑り降りると、広大な雪原に出ます。後ろには姥ヶ岳、左は牛首、正面には月山がそびえます。所々に登山者やスキーヤーが点々としています。月山は山頂付近は地面が出ており、最後はスキーを外して登る事になりそうです。広すぎて距離感が掴めませんが、月山へ向けてシール登行を開始します。時間が遅れ気味なので写真もコンデジで適当にささっと撮るにとどめます。

 果てしないと思われた雪面を黙々と進んで行くと、徐々に月山が近づいてきて、次第に傾斜が出てきて、1時間ちょっとで雪面の端っこに辿りつきました。リフト降り場からは地図で見ると2〜3km程度なんですね。

 ここでスキー板をデポして夏道を登って行きますが、岩ゴロの道を足首の固定されたスキーブーツでゴツゴツ登って行くのは結構大変です。大きな段差は避けて登ります。30分ほどで山頂付近の平らな所まで出ました。昨年の10月はここまで来て雪と猛烈な風の為撤退しましたが、今日は少し風はありますがそこそこの天気ですので神社まで行きます。

 神社には13:00頃到着。時間も遅いのですぐに降ります。しかし足に靴擦れが出来てしまい相当厳しいです。
 13:40スキーを回収して滑り降ります。ゲレンデではなかなか無いような斜度の所もあり緊張します。しかしこの広い雪面を滑れるのは楽しい!

 月山からリフトの所まで降りるには地形上大半がトラバースになります。それほど自由に降りれる所は少ないようです。
 延々とトラバースをしていると足が疲れたので、少し立ち止まると先輩が何やら大声で怒鳴っています。右手を見ると斜面の上に雪庇があり、その下で止まるなと言っている様子。雪庇の下は雪崩や落石の危険が高いとのこと。ゲレンデの外に出るとそういう危険も考えないといけない。

 なんとかヘロヘロになりながら下山したのが14:00。予定時刻より大幅に遅れました。スキーのメンバーと合流して遅い昼飯を食べ、宿に戻りました。

 翌日はさらに良い天気で気持ち良くスキーが出来ました、と言いたい所でしたが、前日のスキー靴歩行による過去最悪の靴擦れにより2本滑るのがやっとでした。
 姥ヶ岳にも登れず、本当に勿体ない…

■360度パノラマ ぐるぐる操作できます
top of mt.Gassan
mt.Gassan
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4283人

コメント

月山ですか
いいですね。一度はと思っていましたが機会なく過ぎて、もうチャンスはないでしょうが、素晴らしいお天気でよかったですね〜といいたいところですが・・・
靴擦れはいかがでしたか・・

まったく嫌ですよね。でも素晴らし写真ですね。パノラマの360度写真すごいです
なにか仕掛けがあるんでしょうね
2012/5/31 16:18
hagureさん>
 パノラマ360度写真は、魚眼レンズで前後左右上下の写真9枚を撮って、ソフトウェア(PTGui)で繋ぎ合わせてパノラマサイト(360Cities)に登録すれば出来上がりです。もしくはPanomonkeyというwebサイトであれば写真を登録するだけでパノラマを作って公開してくれます(ただしこちらは良く失敗する)。
 山は景色の良い所が多いので、作り方をヤマレコに広めてあちこちのパノラマが見られるようになると面白いなと思っています。
 足元を覗きこんだり、空を見上げたり出来るのが良いですよね!臨場感が出て。

 写真は写真の良さがあり、動画は動画の良さがあり、パノラマはパノラマの良さがあります。
 もちろん、実際に行って体感するのが一番です。

 しかし、靴ズレはよろしくない、体感したくない…
 バンドエイドを持って行かなかったのも敗因です 
2012/5/31 21:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら