ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1958601
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山、青木鉱泉から周回はやっぱりハード

2019年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
biranji その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:16
距離
17.5km
登り
2,118m
下り
2,233m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:57
休憩
0:57
合計
11:54
4:42
83
スタート地点
6:05
6:09
77
7:25
7:33
24
7:57
8:01
70
9:12
9:12
55
10:07
10:17
12
10:29
10:37
59
11:36
11:36
30
12:06
12:18
33
12:50
12:53
48
13:40
13:50
108
15:38
15:38
40
16:18
16:18
18
16:36
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス 中道の林道の途中の空きスペースに駐車。第3堰堤がすぐ近くにあり、ドンドコ沢コースに合流できます。時間的に更に短縮するなら第4堰堤の渡渉ですが、前日に下見で1242地点に駐車して第4堰堤を肥料袋の厚手ビニールを履いて渡渉してみましたが、堰堤の水深は15センチ〜20センチ、渡れないことはありませんが流れが速い。暗い時の行動に不安があったのでこちらの方法にしました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
中道の下りが長い。
EK=47.0
第4堰堤を渡渉した場合、ドンドココースのこの地点で合流します。
2019年08月04日 05:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 5:07
第4堰堤を渡渉した場合、ドンドココースのこの地点で合流します。
標識の向かいのこの斜面の下が第4堰堤。堰堤の上流を飛び石で渡っている記録もありましたが、最近の雨量でちょっと無理っぽかったです。堰堤の上が一番渡り易かったです。距離はたいしたことありませんが水量の多い時は危ないです。
2019年08月04日 05:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 5:07
標識の向かいのこの斜面の下が第4堰堤。堰堤の上流を飛び石で渡っている記録もありましたが、最近の雨量でちょっと無理っぽかったです。堰堤の上が一番渡り易かったです。距離はたいしたことありませんが水量の多い時は危ないです。
山道に入る。
2019年08月04日 05:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 5:31
山道に入る。
最初の滝、南精進ケ滝。空が青い。
2019年08月04日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8
8/4 6:05
最初の滝、南精進ケ滝。空が青い。
センジュガンピ見つけた!
2019年08月04日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 6:15
センジュガンピ見つけた!
2019年08月04日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 7:24
ここに鹿がいました。あっという間に下って行きました。
2019年08月04日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 7:52
ここに鹿がいました。あっという間に下って行きました。
五色の滝。
2019年08月04日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
9
8/4 7:57
五色の滝。
滝の近くまで降りられます。登山道からすぐなので見たほうがいいです。
2019年08月04日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7
8/4 7:58
滝の近くまで降りられます。登山道からすぐなので見たほうがいいです。
虹がかかっている。
2019年08月04日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 8:00
虹がかかっている。
ミストで気持ちいい。クールダウン出来ます。
2019年08月04日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/4 8:00
ミストで気持ちいい。クールダウン出来ます。
2019年08月04日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 8:01
初めて見えたオベリスク。
2019年08月04日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/4 8:41
初めて見えたオベリスク。
最高の天気です。
2019年08月04日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/4 8:43
最高の天気です。
雰囲気のいいところに出た。
2019年08月04日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 8:44
雰囲気のいいところに出た。
2019年08月04日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 8:44
2019年08月04日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 8:44
2019年08月04日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 8:45
期待が膨らみます。
2019年08月04日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 8:47
期待が膨らみます。
タカネビランジ第1号。
2019年08月04日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/4 8:50
タカネビランジ第1号。
鳳凰小屋到着。ここまで順調!
2019年08月04日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 9:00
鳳凰小屋到着。ここまで順調!
お水をいただきました。
2019年08月04日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 9:06
お水をいただきました。
地蔵岳へはここから。
2019年08月04日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 9:06
地蔵岳へはここから。
小屋の前にタカネグンナイフウロ。
2019年08月04日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 9:07
小屋の前にタカネグンナイフウロ。
クルマユリ。
2019年08月04日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 9:07
クルマユリ。
天日干し。
2019年08月04日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 9:12
天日干し。
地蔵岳に向かいます。ウワサのアリ地獄。
2019年08月04日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 9:54
地蔵岳に向かいます。ウワサのアリ地獄。
左手方向に観音岳。
2019年08月04日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 9:55
左手方向に観音岳。
近づいて来ました。この砂の道、思ったより短かったです。雨の後なのか、割に締まっていてアリ地獄というほどではなく、ホッとしました。それでもキビシーのは間違いないです。
2019年08月04日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
6
8/4 10:00
近づいて来ました。この砂の道、思ったより短かったです。雨の後なのか、割に締まっていてアリ地獄というほどではなく、ホッとしました。それでもキビシーのは間違いないです。
甲斐駒方面ガスです。
2019年08月04日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 10:00
甲斐駒方面ガスです。
2019年08月04日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 10:10
ビランジ!
2019年08月04日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 10:13
ビランジ!
イワオウギとコラボ。
2019年08月04日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 10:13
イワオウギとコラボ。
コゴメグサもかわいい。
2019年08月04日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 10:14
コゴメグサもかわいい。
ビランジは至る所にありました。
2019年08月04日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 10:18
ビランジは至る所にありました。
先が長いので写真は最小限にするつもりが、ついつい撮ってしまいます。
2019年08月04日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/4 10:18
先が長いので写真は最小限にするつもりが、ついつい撮ってしまいます。
オベリスクの東側鞍部に地蔵岳の道標。山梨百名山、84座目。
2019年08月04日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 10:21
オベリスクの東側鞍部に地蔵岳の道標。山梨百名山、84座目。
2019年08月04日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 10:21
やっぱり甲斐駒は早いうちからガスることが多いですね。
2019年08月04日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/4 10:22
やっぱり甲斐駒は早いうちからガスることが多いですね。
これが見たかった。
2019年08月04日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10
8/4 10:22
これが見たかった。
あれは?北岳だ!こっちはバッチリ!
2019年08月04日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/4 10:33
あれは?北岳だ!こっちはバッチリ!
かわいいな。
2019年08月04日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 10:34
かわいいな。
これだけ見えれば大満足です。
2019年08月04日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 10:36
これだけ見えれば大満足です。
どうしても甲斐駒は見えません。
2019年08月04日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 10:37
どうしても甲斐駒は見えません。
撮らずにはいられません。
2019年08月04日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 10:38
撮らずにはいられません。
間ノ岳とか農鳥が見えてるのかな?よくわかりません。
2019年08月04日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 10:38
間ノ岳とか農鳥が見えてるのかな?よくわかりません。
雪がたくさん残っています。
2019年08月04日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 10:39
雪がたくさん残っています。
ビランジも色の濃いのやら、薄いのやら。花が3センチを優に超える大ぶりな物もありました。
2019年08月04日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 10:43
ビランジも色の濃いのやら、薄いのやら。花が3センチを優に超える大ぶりな物もありました。
ずっと北岳を見ながら稜線を歩きます。
2019年08月04日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 10:55
ずっと北岳を見ながら稜線を歩きます。
2019年08月04日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 10:55
観音岳。アップダウンがあって大変でした。
2019年08月04日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
7
8/4 12:08
観音岳。アップダウンがあって大変でした。
薬師岳が見えて来ました。
2019年08月04日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/4 12:10
薬師岳が見えて来ました。
2019年08月04日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 12:11
少し雲が出てきた。
2019年08月04日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 12:11
少し雲が出てきた。
ダケカンバがこんな紅くなっていました。
2019年08月04日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 12:33
ダケカンバがこんな紅くなっていました。
薬師岳。観音岳から薬師はゆるゆるでラクラク。
2019年08月04日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 12:44
薬師岳。観音岳から薬師はゆるゆるでラクラク。
山頂、広い。
2019年08月04日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 12:45
山頂、広い。
天気に恵まれました。
2019年08月04日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/4 12:45
天気に恵まれました。
いつまでもここにいたい。
2019年08月04日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/4 12:46
いつまでもここにいたい。
2019年08月04日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 12:47
2019年08月04日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 12:47
さて、ここからが勝負。中道の下り、頑張ります。
2019年08月04日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/4 12:47
さて、ここからが勝負。中道の下り、頑張ります。
御座石を持ち上げてると見せかけて、アキレス腱のハリを伸ばしてる図。
2019年08月04日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/4 13:41
御座石を持ち上げてると見せかけて、アキレス腱のハリを伸ばしてる図。
上の方は、段差があって急な歩きにくい道でした。
2019年08月04日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/4 14:14
上の方は、段差があって急な歩きにくい道でした。
笹原が出てきて、楽になるかと思えばとんでもない。いつ終わるとも知れない長い長い道。つづら折りの一辺が長くて、左右に思い切りジグザグ振られるものだから、なかなか高度が下がりません。
2019年08月04日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/4 15:15
笹原が出てきて、楽になるかと思えばとんでもない。いつ終わるとも知れない長い長い道。つづら折りの一辺が長くて、左右に思い切りジグザグ振られるものだから、なかなか高度が下がりません。
中道、恐るべし。ここが1242地点。
2019年08月04日 16:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/4 16:23
中道、恐るべし。ここが1242地点。
撮影機器:

感想

鳳凰三山をどう登るかずっと考えていて、無理なら山小屋もあるしと、半分くらいは自信がなかったけれど青木鉱泉から日帰り周回に挑戦しました。何とか日帰りできました。せっかく行くならいい天気の時にという事で、機会を待って快晴の日に登ることが出来たし、明るいうちに帰れたのはよかったのですが、最後はヘロヘロでした。コースタイムが10時間を超える山、次からは日帰りはやめようと、山の登り方の方向転換を考える山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら