ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196141
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳:花を楽しむ周回コース

2012年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:00
距離
21.4km
登り
1,656m
下り
1,658m

コースタイム

5:00北温泉(途中ゴンドラ周回コース寄り道)〜9:00三本槍〜10:00大峠〜11:00三斗小屋温泉〜12:00峰の茶屋〜13:00朝日岳〜14:00北温泉分岐〜16:00北温泉
(時間は超適当です。)
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は北温泉手前、駒止の滝展望台の駐車場に止めました。
ここにはトイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは見当たりませんでした。峰の茶屋〜朝日岳に少し雪渓が残っていますが、ステップが切ってあるので問題はないと思います。
駒止の滝。新緑がきれいです。
2012年06月02日 05:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/2 5:02
駒止の滝。新緑がきれいです。
お目当ての花。シロヤシオ。ぜひアップで見てください。
2012年06月02日 05:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/2 5:33
お目当ての花。シロヤシオ。ぜひアップで見てください。
光が透けてキラキラと。
2
光が透けてキラキラと。
葉っぱもきれいです。
2012年06月02日 05:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/2 5:45
葉っぱもきれいです。
逆光大好き。
2012年06月02日 05:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/2 5:34
逆光大好き。
春たけなわ。待ってろよ、全部まとめて登ってやっからな。
1
春たけなわ。待ってろよ、全部まとめて登ってやっからな。
キビタキに遭遇。
7
キビタキに遭遇。
毛づくろいに余念がありません。
3
毛づくろいに余念がありません。
茶臼がにょきっと。
茶臼がにょきっと。
ミネザクラです。バックは1900m峰。
2
ミネザクラです。バックは1900m峰。
もう一枚。良い天気でしょ。
もう一枚。良い天気でしょ。
この木は結構咲いてます。
この木は結構咲いてます。
赤面山への尾根。気持ちよさそうな尾根です。
1
赤面山への尾根。気持ちよさそうな尾根です。
ミネザクラ、アップ。清楚です。青空に映えます。
4
ミネザクラ、アップ。清楚です。青空に映えます。
左:朝日岳、 右:1900m峰(誰か名前つけてあげて!) 雪田残りわずか。
3
左:朝日岳、 右:1900m峰(誰か名前つけてあげて!) 雪田残りわずか。
茶臼坊も覗いてます。
1
茶臼坊も覗いてます。
会津駒方面
旭岳かな?向こう側には飯豊連峰が浮かんで見えます。
5
旭岳かな?向こう側には飯豊連峰が浮かんで見えます。
この木が若かりし頃、ここはどんな様子だったのだろう。
この木が若かりし頃、ここはどんな様子だったのだろう。
流石山、大倉山、三倉山。
なかなか魅力的な山塊です。今度はぜひ。
2
流石山、大倉山、三倉山。
なかなか魅力的な山塊です。今度はぜひ。
茶臼坊主がこちらにも覗いています。
茶臼坊主がこちらにも覗いています。
ミツバオウレン
なかなかしべにピントが合わず苦労しました。
ミツバオウレン
なかなかしべにピントが合わず苦労しました。
もう一枚。
ショウジョウバカマ。このあたりは色の濃いいものが多かったです。
ショウジョウバカマ。このあたりは色の濃いいものが多かったです。
ヒメイチゲ。かわいらしい。
3
ヒメイチゲ。かわいらしい。
ユキワリソウ。出会えて嬉しい。
3
ユキワリソウ。出会えて嬉しい。
ミヤマキンバイ(たぶん)
2
ミヤマキンバイ(たぶん)
サンリンソウ。初めはニリンソウかと思いましたが、なんか雰囲気が変。しべが黄色だ!
3
サンリンソウ。初めはニリンソウかと思いましたが、なんか雰囲気が変。しべが黄色だ!
サンカヨウ。
オオバキスミレ
小さな川を3回ほど渡渉します。
1
小さな川を3回ほど渡渉します。
立派な樹です。
フデリンドウ、だよな。
2
フデリンドウ、だよな。
サンカヨウ。ここは群生が見事でした。
1
サンカヨウ。ここは群生が見事でした。
避難小屋付近から。
避難小屋付近から。
新緑が徐々に登ってきます。
新緑が徐々に登ってきます。
峰の茶屋能面からの朝日岳は迫力がある。
2
峰の茶屋能面からの朝日岳は迫力がある。
荒涼とした山です。
1
荒涼とした山です。
なかなか険しい。
3
なかなか険しい。
これも朝日岳。見る角度で全然違う山。
これも朝日岳。見る角度で全然違う山。
戻ってきました。
3
戻ってきました。

感想

今週は土曜のみかろうじて晴れの天気予報でした。しかも北に行くほど天気が良さそう。微妙な位置だけど、ぼちぼちシロヤシオが見頃の季節なので、日帰りで那須岳に行くことにしました。これで3年連続この時期の那須岳です。

シロヤシオの咲く中の大倉尾根の入り口となる北温泉の駐車場にはトイレがないので、大丸温泉に車を止めて朝まで寝ました。目覚めると朝日岳が赤く染まっているので、こちらから登ろうかとも思いましたが、やはり朝のシロヤシオが見たいので、今年も中の大倉尾根から登ることにしました。

今年は季節が少し遅れ気味なので、もう咲いているのだろうかと不安がありましたが初めの急登を過ぎてすぐにシロヤシオが姿を見せ始めました。ツツジ類の中では最も好きな花です。朝日を浴びまぶしく輝いていました。五葉ツツジの別名の通り、5枚の葉っぱが特徴ですが、赤茶の縁取りがおしゃれでこれも魅力です。森林を抜けると今度はミネザクラがちらほら咲いていました。

今回は三本槍から、大峠に一旦降り、三斗温泉に向かうことにしました。この道は花がたくさん見られました。大峠までの道にはミツバオウレン、ヒメイチゲ、フデリンドウ、ショウジョウバカマ、ユキワリソウ、イワカガミなどが、大峠から三斗温泉への道にはサンリンソウ、サンカヨウ、オオバキスミレのほか、何種類かのスミレやエンレイソウなどが咲いていました。大峠〜三斗温泉で何度か渡渉を繰り返し、アップダウンも繰り返します。道はしっかりしていますがひっそりとしていて一人も会いませんでした。三斗温泉から、峰の茶屋に登り返しましたが、この道の途中には見事なサンカヨウの群生がありました。峰の茶屋からは朝日岳経由で中の大倉尾根に戻り、北温泉へと下りました。

今回は荷物が軽いので楽勝と思ってましたが、結構疲れました^^

(今回見た花)
ムラサキヤシオ 終盤
トウゴクミツバツツジ 終盤
シロヤシオ 見頃
チゴユリ 少し見かけました
ミネザクラ 咲き始め〜見頃
シャクナゲ 咲き始め
ミツバオウレン 見頃
ヒメイチゲ 見頃
フデリンドウ(ハルリンドウも?) チラホラ
ミヤマキンバイ 少し見かけました
イワカガミ 咲き始め
ユキワリソウ 一株見ました
サンリンソウ 見頃 (ニリンソウもあったかも)
エンレイソウ 終盤
サンカヨウ 終盤
マイヅルソウ これから
オオバキスミレ 見頃
タチツボスミレ 見頃
ミヤマスミレ 見頃


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5018人

コメント

健脚ですね [[scissors]]
usatakoさん、こちらへお邪魔しました

コメント、ありがとうございました

前泊なされての出発だと・・・
殆ど、出発時間が変わらなかったですね

単独なら、僕も朝日岳、茶臼岳は周回したと思いますが、この日は相方が一緒でスローペースでした
午後の天気予報も今一でしたので、ピストンしましたよ

この那須も色々なコースがあり、花も楽しめるのでこれからの季節も良さそうですね

また、お会いできる日を楽しみにしております
2012/6/5 7:23
スキー場でも・・。
komorebiさんの記録の方にお邪魔しましたが、確かにスキー場の分岐でザックデポしていました

本当は姥ヶ平の方にもまわりたかったのですが、ついつい花 の撮影に時間をとられてしまいました。仕方がないですね

そうそう、朝日岳、茶臼と登って峠の茶屋経由で北温泉に戻るコースは一昨年歩きましたが16kmぐらいでした。
去年は茶臼岳から高尾口登山道経由で下りましたが18kmぐらいです。高尾口登山道の方が花が多くて楽しかったですよ。
2012/6/5 22:39
こんにちわ
うわー

今回も写真が綺麗です。。。

質問ばかりで恐縮なんですが、
私はいつもシーンモードで撮っているんですが、撮影設定とかどうされてるんでしょうか。

HP見ましたが、特に雪山の写真なんてどれも素晴らしい写真ばかりです
2012/6/6 11:18
maedatomoさん、こんにちは
写真、お褒め戴きありがとうございます。

うーん、でも困ったなぁ。特別な設定はしてないないんですが。。。。

今回は、確か「風景モード」でほとんど撮っていたと思います。明暗つけたい時には「リバーサルモード」というのを良く使います。また、花を撮ったりするときは「人物モード」を使うこともあります。

でも、そんなに明確な使い分けはしていなくて、一度、設定したら、その日はそのまま撮り続けてしまったりします

参考にならないですね^^ ごめんなさい
2012/6/6 20:56
すみません・・・
困った質問してすみません・・・

PENTAXにはリバーサルモードというのがあるんですね。

モードに頼らず自分で色々設定を変えたりして納得いく写真が撮れるよう頑張ってみます!

今週末は唐松岳に行ってきますんで、また写真みてください〜
2012/6/6 21:27
気を付けて行ってきてください
いえいえ、いいんですよ。

唐松岳良いですね。レコ楽しみにしているので気を付けて行ってきてください

良い写真撮れるといいですね
2012/6/6 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら