ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196271
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

南阿蘇 冠ヶ岳 鉄塔コース周回

2012年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
westup その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.2km
登り
297m
下り
218m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:40鉄塔コース入口−10:00冠ヶ岳ー10:30展望台コーヒータイム11:30−11:45グリーンロード登山口着ー12:00鉄塔コース回収帰宅
天候 晴 風強し
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 一番確実なのは、地蔵峠下の駐車場。詰めれば10台程度、でも花の時期や団体が入るとすぐ満杯になる。
 十文字峠、鉄塔コース入口など3〜4台は可能。
コース状況/
危険箇所等
特になし
道標もしっかりしている
鉄塔コース入口 3〜4台 駐車可
2012年06月03日 08:40撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:40
鉄塔コース入口 3〜4台 駐車可
鉄塔コース登山口から見える冠ガ岳
2012年06月03日 08:40撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:40
鉄塔コース登山口から見える冠ガ岳
橋を渡る 結構整備されている
2012年06月03日 08:45撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:45
橋を渡る 結構整備されている
2つ目 沢に水はない
2012年06月03日 08:52撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 8:52
2つ目 沢に水はない
初めて見る花 どなたかご存じありませんか?
2012年06月03日 09:02撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:02
初めて見る花 どなたかご存じありませんか?
こんな阿蘇の芝生のような新緑の山々を見ると、どこまでも歩きたくなる
2012年06月03日 09:38撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/3 9:38
こんな阿蘇の芝生のような新緑の山々を見ると、どこまでも歩きたくなる
鉄塔コースから冠ヶ岳へ
2012年06月03日 09:39撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:39
鉄塔コースから冠ヶ岳へ
ひっそりとミヤマキリシマ
2012年06月03日 09:48撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:48
ひっそりとミヤマキリシマ
また見つけた
2012年06月03日 09:49撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 9:49
また見つけた
山頂より鉄塔コースを振り返る
2012年06月03日 10:00撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:00
山頂より鉄塔コースを振り返る
今回の一番の目的
「ヤマボウシの花」を見ることでした。
冠ガ岳山頂の展望岩の横にある
まだまだ、小さなつぼみでした
2012年06月03日 10:02撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:02
今回の一番の目的
「ヤマボウシの花」を見ることでした。
冠ガ岳山頂の展望岩の横にある
まだまだ、小さなつぼみでした
残念、風も強いのですぐスタート
2012年06月03日 10:02撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:02
残念、風も強いのですぐスタート
ここから見える一ノ峰
2012年06月03日 10:02撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:02
ここから見える一ノ峰
山頂付近の新緑がまぶしい
2012年06月03日 10:03撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:03
山頂付近の新緑がまぶしい
ヤマボウシの木
2012年06月03日 10:03撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:03
ヤマボウシの木
山頂
2012年06月03日 10:06撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:06
山頂
これは何という花?
2012年06月03日 10:22撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:22
これは何という花?
ミヤマキリシマ
2012年06月03日 10:22撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 10:22
ミヤマキリシマ
俵山
2012年06月03日 10:23撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 10:23
俵山
分岐付近から見た一ノ峰、二ノ峰
2012年06月03日 10:27撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 10:27
分岐付近から見た一ノ峰、二ノ峰
「森の喫茶店」と名付けた展望台
下草が刈ってあり、眺めが最高
ちょっとした手入れがすばらしい場所を生み出します。
2012年06月03日 11:03撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:03
「森の喫茶店」と名付けた展望台
下草が刈ってあり、眺めが最高
ちょっとした手入れがすばらしい場所を生み出します。
こんな感じ
草刈り機を持った方が歩いて行かれた。
感謝です
2012年06月03日 11:03撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:03
こんな感じ
草刈り機を持った方が歩いて行かれた。
感謝です
南郷谷が見える
2012年06月03日 11:04撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:04
南郷谷が見える
さて、今日はモカで
2012年06月03日 11:17撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/3 11:17
さて、今日はモカで
森のベンチ
2012年06月03日 11:17撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/3 11:17
森のベンチ
最後の階段を降りる
この時間帯でも歩きだす人がいる
2012年06月03日 11:45撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:45
最後の階段を降りる
この時間帯でも歩きだす人がいる
終点のグリーンロード
2012年06月03日 11:46撮影 by  SP-620UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/3 11:46
終点のグリーンロード

感想

 先輩たちの総体が終わり、三男は珍しく完全OFF。自分たちも午前中はOKなので、ちょっと歩きに行く。
 一番の目的は、「ヤマボウシ」
 先日「グリーンウオーク」という九州限定の雑誌を見ていたら、この鉄塔コースが紹介されていた。
 紹介されてしまうと、一気に人が押し寄せる。
 星生新道も三俣山ー雨が池コースも人が一気に増え「進入禁止」になってしまった。
 「人が多いかな〜。」でも、この季節、九重など行くべき山はたくさんあるので、ここの駐車場などは心配ないだろう。
 三人のスピードに合わせてスタート地点を十文字峠、鉄塔、地蔵峠に設定する。

3人の予定コース
A:十文字峠ー地蔵峠ー冠ヶ岳ー鉄塔コース入口ー鉄塔展望岩分岐を左折ー地蔵峠ーグリーンロード車道
B:鉄塔コース入口ー冠ガ岳ーグリーンロード車道
C:グリーンロード車道ー冠ガ岳ーグリーンロード車道

 三人とも無線をもって話しながら歩く予定。
 十文字峠に到着。前回、道標が倒れて道に迷ったが、今回はきちんと取り付けてあった。感謝です。
 
 お互い、無線で現在地を確認しながら歩いたが、さすが三男は現役アスリートなので、歩く、というより走るようなスピードが半端ではない。
 「今どこ?」「分岐」「途中小松姫の碑があるけん」「もう通り過ぎた」「早…」
 ところが地蔵峠手前で、なぜか急激に減速している。
「もう地蔵峠に着いた?」「まだ」
「???」「どうした?」
「道に迷ったらしい。」
「『あと5分』の標識の柵を超えた?」「いや、右の林道に入って相当の距離を歩いた。」「どっちみち逆方向に走っているから、じゃあ、標識まで戻れ」
 減速の原因がやっとわかった。
「地蔵峠5分」の標識の横には、登山道の前に柵があるので、ついつい道なりの林道に行ってしまう。
「あと5分」の標識にたどり着く前に、わざわざ「〜があって、その…を…だぞ。」と連絡したのに、ちょうどロケが悪くてよく聞き取れなかったらしい。ここは、次男の遭難未遂事件の舞台になったところで、事前にせっかくレクチャーしたのに無駄になっていた。予定通り迷ってしまって。
 冠ガ岳の山頂付近は、ミヤマキリシマが咲いていた。得をした気分。
 展望岩のヤマボウシは小さなつぼみだけ。まだ早すぎた。
 その後が気になって無線を入れると、妙にのんびりした声。
「どこ?」「地蔵峠」ここで少し休憩中らしいです。
 草刈り機で登山道を整備されていた。感謝です。ありがとうございます。
 計画では3人が同時に冠ガ岳に着き、ヤマボウシのある展望岩でコーヒーと昼食タイム、の時間設定だったが、道迷い等で遅れ、しかも風が強く寒いので早々に計画変更、三男の回収地点は鉄塔コース入口に変更し、後の2人は途中で合流して「森の喫茶店」でコーヒータイムしながら時間調整して回収地点へ、となりました。
 今日は風が、ちと寒い。
 ゆっくりコーヒーを飲みながら、しっかり時間調整をして、車のあるグリーンロードへ最後の歩き。荷物を車の中に放り込みUターン。
 三男の回収地点になっている鉄塔コース入口へ車で移動。
 コースタイムを考えれば、ここで20〜30分は待たなければならない、と思っていたら何と着いていた。速過ぎ…。
 午後から用事があるので、温泉も食事もなく「直帰」が少しさびしいが、歩けただけでも感謝です。
 爽やかな春の道でした。
「南阿蘇 新緑の十文字峠から地蔵峠へ」を見るとバリエーションルートがよくわかります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-187202.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4931人

コメント

こんばんは〜。
息子さんとの山歩き良いですね〜
うちの息子はサービス業に就職したので、休みは平日が多く、一緒に山に行くことも無くなりました〜。
ちょっと寂しいですね

息子さんと山歩き応援してま〜す
2012/6/4 21:37
山に行くぞ〜ではなく
山に行くぞ〜、ではなく「トレーニングに行くぞ 」というところが、ちょっとさびしい山行でしたが、相手の「完全OFF」とこちらのOFFが重なるのも珍しい、と誘いました。
 山開き、ホントに楽しそうでしたね  chengfuさん
 
 ミヤマキリシマも少し時期は遅れてもいいから1回は見てみたいと…。
2012/6/5 5:31
教えてくださ〜い。
この前、くじゅうでお会いしたyutak25さんから鉾立から白口への登りで左手に見えるナイフのような岩は名前がありそうですね。って聞かれてますが、何か名前とかあるんでしょうか?
くじゅうに詳しいshimakinさんやwestupさんならご存知かと・・よろしくお願いしま〜す
2012/6/6 23:13
私も「何か名前があるのかな?」と思いました
どなたかご存知なら私にも教えてください
最初にあの道を通った時「すごいな〜!」と思う程、印象深い岩ですね。
 「たぶん、これが鉾立岩で、だから鉾立峠という名前が付いたのでは。」と勝手に想像するぐらいの岩ですね。実際の「鉾立」の名前の由来はまったく別でしたが…
2012/6/6 23:26
すごい印象ですよね・・。
1回見たら忘れない形状なんですが、名前ないんでしょうかね・・。

確かに鉾立の由来が矛盾なら、確かに矛ですよね。
今度、法華院山荘に行った時に聞いてみます
2012/6/7 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら