記録ID: 196986
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
自転車で行く!日本百名山との戦い エキシビジョンマッチ 日光男体山
2012年06月05日(火) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:58
- 距離
- 137km
- 登り
- 3,810m
- 下り
- 3,796m
コースタイム
9:07 出発
9:29 3合目
9:46 4合目
10:00 5合目
10:28 7合目
10:45 8合目
11:17 山頂 お昼休憩
12:03 下山
12:33 7合目
13:01 4合目
13:26 下山
9:29 3合目
9:46 4合目
10:00 5合目
10:28 7合目
10:45 8合目
11:17 山頂 お昼休憩
12:03 下山
12:33 7合目
13:01 4合目
13:26 下山
天候 | 朝、下は良い天気次第に下も上も曇り空 自転車日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
OKでした 神社の境内とかでなければ基本どこでもOKな気がします 自己責任でお願いします |
コース状況/ 危険箇所等 |
若干滑り易い所がありますが、ゆっくり行けば大丈夫です。 自転車でいろは坂を走る際は注意が必要です。 怪我と心が折れないように気を付けて |
写真
感想
自転車で行く!シリーズ
今回は以前に制しているのですが休みの都合で、日光男体山へトレーニングも兼ね行ってきました。
夜勤明けで、しかも日帰りで行ける100名山は正直ほぼ売り切れてしまったので・・・
でも男体山は何度登ってもイイお山ですから、今日も一日自転車共々楽しめました!
最近の山行はお天気に恵まれ、自分も晴れ男かなんてはしゃいでいた戒めですね
晴れない日があるから晴れた日が何倍も嬉しいのだとハッとしました。
ガスはガスで良い雰囲気を演出してくれたり悪い事ばかりではないのですよね♪
完全制覇にはまだまだ時間が掛かりそうですが、こんな感じで近くの山と格闘しながらゆっくり呑気に頑張っていきます!
自転車の詳細はこちら
http://www.cyclering.com/modules/rec/detail-10652.html
是非皆さんも良い自転車ライフを取り入れてはいかがでしょう!
こちらのサイトにも楽しい方が沢山いますのでよろしければ御覧になってください!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する