ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971428
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(早月尾根で日帰りピストン)

2019年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:05
距離
16.8km
登り
2,459m
下り
2,469m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:48
休憩
1:19
合計
12:07
2:25
33
スタート地点
2:58
2:58
190
6:08
6:20
138
8:38
8:38
22
9:00
9:45
1
9:46
9:55
99
11:34
11:47
137
14:04
14:04
28
14:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行くぞ、いざ「試練と憧れ」へ。
2019年08月13日 02:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 2:26
行くぞ、いざ「試練と憧れ」へ。
のっけから急登。
2019年08月13日 02:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 2:30
のっけから急登。
富山方面の夜景。
2019年08月13日 03:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 3:53
富山方面の夜景。
いい感じの夜の森のコントラスト。
2019年08月13日 04:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 4:08
いい感じの夜の森のコントラスト。
夜が明けてきた。
2019年08月13日 04:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 4:24
夜が明けてきた。
明けましたね。
2019年08月13日 05:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 5:32
明けましたね。
池がありました。
2019年08月13日 05:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 5:45
池がありました。
早月小屋直下。ちょっと鎖が出てきます。
2019年08月13日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 6:02
早月小屋直下。ちょっと鎖が出てきます。
早月小屋からはじめて見える、剱岳!
2019年08月13日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 6:07
早月小屋からはじめて見える、剱岳!
日も出てきたぞ!!
2019年08月13日 06:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 6:12
日も出てきたぞ!!
登っても登っても、小屋が真下に見える。これは、急登だ。
2019年08月13日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 6:33
登っても登っても、小屋が真下に見える。これは、急登だ。
立山が見える。室堂を行くバスも見えました。
2019年08月13日 06:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 6:46
立山が見える。室堂を行くバスも見えました。
ほら、こんなに高度を上げても、小屋が真下に見える。
2019年08月13日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 6:48
ほら、こんなに高度を上げても、小屋が真下に見える。
美しい山だ。
2019年08月13日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 6:53
美しい山だ。
岩稜帯突入。
2019年08月13日 06:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 6:57
岩稜帯突入。
何気に岩場は嫌いではない。
2019年08月13日 07:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 7:00
何気に岩場は嫌いではない。
なんか壁みたいな岩があるが、矢印が上向きについてる。
2019年08月13日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 7:05
なんか壁みたいな岩があるが、矢印が上向きについてる。
はい、ここからストックをしまい、ヘルメット着用。
2019年08月13日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 7:11
はい、ここからストックをしまい、ヘルメット着用。
影撮り。
2019年08月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 7:15
影撮り。
この岩、左から回り込んで登りますが、地層が見えて面白い。
2019年08月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 7:16
この岩、左から回り込んで登りますが、地層が見えて面白い。
人がはいると、急斜面であることがわかります。
2019年08月13日 07:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 7:21
人がはいると、急斜面であることがわかります。
雪渓越しに、剱山頂。
2019年08月13日 07:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 7:27
雪渓越しに、剱山頂。
岩稜帯、イカス!
2019年08月13日 07:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 7:33
岩稜帯、イカス!
なだらかなカールと、奥のごつごつした尾根のコントラストがよい。
2019年08月13日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 7:35
なだらかなカールと、奥のごつごつした尾根のコントラストがよい。
この花カッコよかった。
タカネマツムシソウ、かな?
2019年08月13日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 7:39
この花カッコよかった。
タカネマツムシソウ、かな?
室堂を見下ろす。
2019年08月13日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 7:51
室堂を見下ろす。
いや〜、この岩の感じがよい。
2019年08月13日 08:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 8:16
いや〜、この岩の感じがよい。
ごつごつの山だね。
2019年08月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 8:23
ごつごつの山だね。
すごいところだ、剱岳。
2019年08月13日 08:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 8:24
すごいところだ、剱岳。
この稜線も、なかなかイカス。
2019年08月13日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 8:25
この稜線も、なかなかイカス。
肉眼だと、行く人や山頂の人も見えます。
2019年08月13日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 8:35
肉眼だと、行く人や山頂の人も見えます。
鎖場と碑伝。
2019年08月13日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 8:36
鎖場と碑伝。
カニのはさみ。思っていたほど怖いところではなかった。
2019年08月13日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/13 8:38
カニのはさみ。思っていたほど怖いところではなかった。
さ、山頂はすぐそこ。
2019年08月13日 08:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 8:39
さ、山頂はすぐそこ。
剱沢方面からの尾根。
中央の岩にたくさん人が取り付いています。
2019年08月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 8:43
剱沢方面からの尾根。
中央の岩にたくさん人が取り付いています。
おりゃ〜、もうすこし。
2019年08月13日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 8:59
おりゃ〜、もうすこし。
つきました、山頂。
2019年08月13日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/13 9:02
つきました、山頂。
立山をバックに!!
2019年08月13日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/13 9:04
立山をバックに!!
大人気の山頂。
2019年08月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 9:23
大人気の山頂。
八ツ峰のごつごつ。
2019年08月13日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 9:32
八ツ峰のごつごつ。
立山方面。
2019年08月13日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 9:42
立山方面。
下山中。
この岩の重なりがとてもきれい。絶妙なバランスなのかな?
2019年08月13日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 9:50
下山中。
この岩の重なりがとてもきれい。絶妙なバランスなのかな?
鎖場ゾーン突入。
2019年08月13日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 10:00
鎖場ゾーン突入。
帰りから見た、カニのはさみ。
2019年08月13日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 10:04
帰りから見た、カニのはさみ。
こんなとこ、登ってきたんだね。
2019年08月13日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/13 10:11
こんなとこ、登ってきたんだね。
こういう感じの山、最高。かっこいいぞ、剱岳。
2019年08月13日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 10:14
こういう感じの山、最高。かっこいいぞ、剱岳。
トウヤクリンドウ、かな?
2019年08月13日 10:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 10:17
トウヤクリンドウ、かな?
美しい!
何度も振り返ってしまう。
2019年08月13日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 10:19
美しい!
何度も振り返ってしまう。
これから登る人も、がんばって!
人がはいるとわかる斜度。
2019年08月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 10:37
これから登る人も、がんばって!
人がはいるとわかる斜度。
もうなんとも言えない美しさ。
日本じゃないみたい。
2019年08月13日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/13 10:46
もうなんとも言えない美しさ。
日本じゃないみたい。
チングルマ。
2019年08月13日 10:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 10:51
チングルマ。
ここまで戻ってきたぞ。しかし、あの岩は、番兵みたいだな。
2019年08月13日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 11:03
ここまで戻ってきたぞ。しかし、あの岩は、番兵みたいだな。
早月小屋、見えているがたどり着かないぞ。
2019年08月13日 11:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 11:10
早月小屋、見えているがたどり着かないぞ。
朝暗くて撮影できなかった、カッコイイ杉の木ゾーン突入。
2019年08月13日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 13:22
朝暗くて撮影できなかった、カッコイイ杉の木ゾーン突入。
立派なものです。
2019年08月13日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/13 13:39
立派なものです。
私がこの森の杉のぬしですわ〜。
2019年08月13日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 13:48
私がこの森の杉のぬしですわ〜。
サリーちゃんのパパ。
2019年08月13日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/13 14:23
サリーちゃんのパパ。
しかし急登は、下りはひざと太ももに来るね。
2019年08月13日 14:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/13 14:29
しかし急登は、下りはひざと太ももに来るね。
下山。
挑戦できてよかった。
2019年08月13日 14:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/13 14:35
下山。
挑戦できてよかった。
撮影機器:

感想

憧れだった剱岳の早月尾根に挑戦してきました。

早月尾根は急な登り一辺倒でなかなかしんどかったですが、それなりに快適に登れまいた。
ちょっときついアウトドア系の仕事の後だったので体力的に心配があり、はやる心を押さえながらじっくり上ったのがよかったのかもしれません。

この山の醍醐味はやはり、2300mを越えたあたりからの岩稜帯だと思います。
楽しくて仕方がなかった。
危険なところもありますが、鎖もついているので(ちょっと過保護的な感じですが)、安全に登ることができました。
楽しい、楽しい。
この尾根の日帰りはあこがれだったので、完遂出来てとても達成感があります。

そしてなんと! 北アルプスではじめて山頂を踏んだ山になりました。
初北アルプスが剱岳というのは、感慨深いですね。

台風が迫っているせいか、高山とはいえ10時を過ぎるとかなり暑く、大変でした。
水場がない山なので、水はゼリー状のものも含め4リットル以上持ちましたが、その大半は下山中に消費しました。
(もう一時間はやく出発すると、もっと快適だったかもしれません)

山を始めたころからのあこがれだった早月尾根。
最高の天気の中登ることができて、本当によかった。
とてもうれしい登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

お疲れさまでした!
素晴らしい天気でしたね!(一週間前の台風予報はアテにならないですね・・)
これは無理してでも休み取って、Seizanryoさんについていけば良かった! 
うちの妻も白馬岳山頂からみる、剱岳を見て、日本じゃないみたいだねと言っていましたよ! 浦和から白馬まで270kmぐらいでかなり遠い・・・と思っていたのですが、馬場島までめちゃんこ遠かったですよね?!
2019/8/22 14:19
Re: お疲れさまでした!
お久しぶりです。
天候情報、ありがとうございました。助かりました。
おかげさまで意識が向いて、毎日天候変化をチェックしていましたよ。
当日は、二つの台風と前線が干渉しあってできた疑似的なものでしたが、台風が停滞したおかげで、何とかいい天気の中を行くことができました。
奥様の言葉ではないですが、日本じゃないみたいな景色でした。

富山までは、距離ありますね。それで今まで、剱の挑戦に二の足踏んでました。
ですが、長野で仕事していたついでに向かったので、長野から富山って近いんだ!! という衝撃の方が勝っています。
富山までいらっしゃれば、駅までレンタでお向かえにあがりましたものを。

今週は休みだったのですが、11月の公演の台本書きで山にも行けず、全部潰れました。
(さっき、第1校が書き終わりました)
でも、どこかで谷川馬蹄形ワンデイは狙ってますので、一緒にやりましょう。
プランお知らせしますね。
いいタイミングあれば、連絡くださいませ。
2019/8/22 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら