ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1978498
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳 お盆休み山行その2

2019年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:05
距離
10.9km
登り
1,042m
下り
1,041m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:18
合計
7:02
6:47
6:47
34
7:21
7:21
100
9:01
9:03
53
9:56
10:32
32
11:04
11:16
37
11:53
11:53
31
12:24
12:37
27
13:04
13:04
14
13:18
13:33
1
13:34
ゴール地点
天候 曇り 風は強め
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場を利用しました。
車中泊は1人500円
日帰りは1台100円の協力金
https://www.town.kiyosato.hokkaido.jp/kankou/shukuhakushisetsu/shukuhakushisetsu_007.html
コース状況/
危険箇所等
旧道は沢登りの巻き道がメイン
渡渉は多数あるが、何とか登山靴でも歩ける。

新道は後半の一気下りが少々長く、飽きる(笑)
その他周辺情報 食事は斜里駅周辺になるかと思います、が、
17時前に開いているのは、駅そばのラーメン屋さんのみ
17時に周辺の食事処が開きますが、19時には閉まるところもあり要注意です
登山 二発目
微妙な筋肉痛のkoma
2019年08月12日 06:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 6:28
登山 二発目
微妙な筋肉痛のkoma
きれいな清岳荘
昔はもう少し上流だったらしい
2019年08月12日 06:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:28
きれいな清岳荘
昔はもう少し上流だったらしい
よっこいしょっと
入山届書いていきましょう
2019年08月12日 06:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 6:31
よっこいしょっと
入山届書いていきましょう
まずは林道へのショートカット
2019年08月12日 06:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:33
まずは林道へのショートカット
林道をすこしたどり
2019年08月12日 06:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:37
林道をすこしたどり
林道終点から登山道になります
2019年08月12日 06:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 6:46
林道終点から登山道になります
岩の上に木がお構いなしに生えています
2019年08月12日 06:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:49
岩の上に木がお構いなしに生えています
ちゃっぽん、ちゃっぽんしながらわたります
2019年08月12日 06:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 6:57
ちゃっぽん、ちゃっぽんしながらわたります
沢沿いの道
2019年08月12日 07:00撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 7:00
沢沿いの道
大文字草がたくさん
2019年08月12日 07:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 7:16
大文字草がたくさん
実が色づいていました
2019年08月12日 07:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 7:16
実が色づいていました
じゃぶじゃぶー
2019年08月12日 07:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:20
じゃぶじゃぶー
二股到着、ここに携帯トイレスペースあり
2019年08月12日 07:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:23
二股到着、ここに携帯トイレスペースあり
そのまま休みなく進みます
2019年08月12日 07:23撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 7:23
そのまま休みなく進みます
基本、沢を巻きながら進みます
2019年08月12日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:38
基本、沢を巻きながら進みます
うーん、このまま登りたくなる、、、
2019年08月12日 07:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 7:45
うーん、このまま登りたくなる、、、
でも逆層かあ
右岸に巻き道になってます
2019年08月12日 07:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 7:45
でも逆層かあ
右岸に巻き道になってます
沢用の足袋なので、水はへっちゃら
足を水につけながら滝の鑑賞です
2019年08月12日 07:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:45
沢用の足袋なので、水はへっちゃら
足を水につけながら滝の鑑賞です
お、トリカブト
2019年08月12日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:56
お、トリカブト
沢に花、心なしか涼しく感じる
2019年08月12日 08:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:10
沢に花、心なしか涼しく感じる
滝は続く
2019年08月12日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:12
滝は続く
万丈の滝とのこと
2019年08月12日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:12
万丈の滝とのこと
花も水しぶきあびる
2019年08月12日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:19
花も水しぶきあびる
沢の襟もとを歩いていく
2019年08月12日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:20
沢の襟もとを歩いていく
次から次へと滝
2019年08月12日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:22
次から次へと滝
見晴らしの滝とのこと
2019年08月12日 08:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:23
見晴らしの滝とのこと
よよい、しょっと
2019年08月12日 08:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:24
よよい、しょっと
なんだか滝が山頂から降りてくる錯覚にとらわれる
2019年08月12日 08:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:25
なんだか滝が山頂から降りてくる錯覚にとらわれる
七重の滝とのこと
2019年08月12日 08:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:26
七重の滝とのこと
滝のしぶきを浴びながら、気持ちよく高度を稼ぐ
2019年08月12日 08:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 8:28
滝のしぶきを浴びながら、気持ちよく高度を稼ぐ
すたすた

好きな所を登ります
水流の中の方が登りやすい所も多々ありますよ
2019年08月12日 08:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:28
すたすた

好きな所を登ります
水流の中の方が登りやすい所も多々ありますよ
ふう、、
2019年08月12日 08:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:30
ふう、、
足元冷やしてます

足袋だから濡れてもヘッチャラ
2019年08月12日 08:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 8:54
足元冷やしてます

足袋だから濡れてもヘッチャラ
源流部に近くなりました
2019年08月12日 09:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:01
源流部に近くなりました
展望台なんだろうなあ
ここだけ風がありませんでしたね
2019年08月12日 09:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:23
展望台なんだろうなあ
ここだけ風がありませんでしたね
苦手のガレの急登
2019年08月12日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:29
苦手のガレの急登
いやあ、風が強くなってきた
ここからは写真にならないガスガスです
2019年08月12日 09:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 9:33
いやあ、風が強くなってきた
ここからは写真にならないガスガスです
もう少しでコル
2019年08月12日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:56
もう少しでコル
うわー、やっぱり風強い
2019年08月12日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:01
うわー、やっぱり風強い
山頂到着
2019年08月12日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:01
山頂到着
とにかく、写真撮ったら
2019年08月12日 10:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:01
とにかく、写真撮ったら
三角点に行って
2019年08月12日 10:03撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 10:03
三角点に行って
風の弱いハイマツの影に潜んで昼食しました
2019年08月12日 10:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:30
風の弱いハイマツの影に潜んで昼食しました
すたこらさっさと、風が弱いところまで進む
2019年08月12日 10:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 10:57
すたこらさっさと、風が弱いところまで進む
分岐に来ました
2019年08月12日 11:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/12 11:05
分岐に来ました
新道に入ります
2019年08月12日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:18
新道に入ります
道はいいんだけど、
2019年08月12日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:28
道はいいんだけど、
一旦ちょっと登るのよね、ふう
2019年08月12日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:37
一旦ちょっと登るのよね、ふう
急坂下って、疲れました
2019年08月12日 12:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:38
急坂下って、疲れました
沢に降りて、ほっと
2019年08月12日 12:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:56
沢に降りて、ほっと
足の冷却中〜
2019年08月12日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 12:58
足の冷却中〜
お疲れ様でした
2019年08月12日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:04
お疲れ様でした
もうちょっとだよ
2019年08月12日 13:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/12 13:04
もうちょっとだよ
下山記入も忘れずにね
2019年08月12日 13:19撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/12 13:19
下山記入も忘れずにね

装備

個人装備
スパイク長靴 又は スパイク足袋 雨具 防寒着 帽子・バンダナ タオル・手拭い 手袋 ザックカバー ストック ヘッドランプ ナイフ・スコップ(小) サバイバルブランケット 笛・鈴 カットバン・包帯・テーピング トイレットペーパー・ティッシュ 携帯トイレ 身分証明書・保険証 ハンディー無線機 予備電池 地形図・コンパス 筆記用具 計画書 時計 デジカメ 携帯電話 コッヘル ガスストーブ ガスカートリッジ 水分 おやつ(非常食) 食事 ツェルト GPS スリング カラビナ

感想

羅臼岳に続き、お盆休み山行その2は斜里岳。
天気予報は良くないが、ホボホボ沢登りのような感じなので、雨は覚悟でこの日に登ることにした。
前日の羅臼岳下山後に登山口に移動し、駐車場で車中泊。
駐車場にはポツポツと車中泊されている方々が居た。
眠りに入ったころにボン、ボンと花火らしき音が聞こえ、車のカーテンを少し開けて外を覗いたけど見えなかった。
それもそのはず、朝起きると車の前には木が生い茂っていた(笑)
朝食のおにぎりを食べ、トイレに行ってから出発準備。
今日の履き物は、ホボ沢登りを想定してのスパイク地下足袋 。
これだと濡れる事を気にしなくても良いので、好きな所を遠慮なく登れちゃう!
大正解でした。
久しぶりに沢登りの気分を少し味わいつつ登り、下山時にも火照った足をクールダウンしながら歩く事ができました。
残念だったのは山頂部での風が強く、山頂にいた時間は極々わずかで、今ではほとんど山頂部の記憶がありません。
まあ、景色も全く見えませんでしたから、しかたありませんね。
と言う事で、下山後は斜里町に向かい、予定では次の日は休養日だったので、知床観光に備えるのでしたが・・・・・
ま、そのあたりは続く雌阿寒岳の山行記録で。

羅臼から夕方に移動して、車中泊。
風も強くなく穏やかな夜でした。
ガスに包まれる天気で絶好ではありませんが、雨男、雨女ペアとしては山が歩ける天気で雨が落ちてこないだけで上々です。
今日は沢の足元のshunに、ピッチピッチちゃっぷちゃっぷランランランな長靴の私。
ちょっと周辺からは浮いています。
旧道は沢歩きに近いだろうということでこういうチョイスですが、登山靴でも歩ける道です。少し気を遣うところをお構いなしに沢の中を突っ切ることができるのがこの足元のアドバンテージ。
少しだけプチ沢歩きを楽しみながら一気に高度を稼げる道で、気持ちよく歩けました。
七重の滝は天気がよければ峠の空から直接滝が落ちてくるような感じに見えるはず。
今日はそこまでの爽快感はありませんが、足元は楽しい。
沢に咲く花も多く、飽きさせない縁取りになっています。
山頂に近づくとどんどん風は強くなり、山頂の小さい広場の看板に挨拶だけして早々に茂みの縁の風の退避地に座り込みました。
普通のパンがおいしいのはなんででしょう。
立ち上がればまた風と立ち向かう形になり、一気に突破して樹林帯へ。
帰りは新道ですが、トラバース部も地味に登っていて堪えます。
急激な下りは黙々とこなしてしまいました。
ようやく見えたガスの中の対岸の尾根を見たときには「みえたー」と思わず口に出てしまいます。
沢のゴーロを下ると、登山道へ、そして林道へ。
軽めの筋肉痛を抱えながらも結構歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら