また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1985680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

【荒船山】湿度100% 立岩直登コース→星尾峠周回

2019年08月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
10.5km
登り
1,099m
下り
1,096m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:27
合計
5:47
8:37
8:50
33
9:23
9:31
36
10:07
10:08
26
10:34
10:42
5
10:47
11:30
9
11:39
11:48
38
12:26
12:28
21
12:49
12:50
3
12:53
12:54
11
13:05
13:06
5
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
線ノ滝上に5〜6台の駐車スペースあり。
線ノ滝入口に四阿と公衆トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
登山口から立岩まで1時間はかなりの直登。
岩の基部に取り付いてから鎖場が始まりますが、崩れ落ちた石が重なってるので、連なって登る際は落石注意。
星尾峠からは線ノ滝方面へ道を取りますが、どちらに進んでも踏み跡不明瞭になり易く、ピンクリボンを確認しながらコース取りをしても途中で分からなくなる個所もありました。トラバース気味の区間では非常に道幅狭く、沢を右岸左岸へと渡り歩きますが、丸太橋は腐っているので、共に注意が必要。
ルート取り確認、地形が読めない方は危険です。
その他周辺情報 行き帰りの途中に道の駅あり。
他に、下仁田IC近くにセブンイレブン1件。
本日登らせてもらう立岩のショット。デカいです♪
1
本日登らせてもらう立岩のショット。デカいです♪
初の荒船山は立岩コースから。
2019年08月21日 07:16撮影 by  SOV33, Sony
8/21 7:16
初の荒船山は立岩コースから。
直ぐに沢を渡りますが、心許ない感じです。
2019年08月21日 07:19撮影 by  SOV33, Sony
8/21 7:19
直ぐに沢を渡りますが、心許ない感じです。
立岩直登コースへ。
2019年08月21日 07:21撮影 by  SOV33, Sony
8/21 7:21
立岩直登コースへ。
秋にはスズメバチが増えるのかな…
2019年08月21日 07:22撮影 by  SOV33, Sony
8/21 7:22
秋にはスズメバチが増えるのかな…
中級者向けの表示
2019年08月21日 07:27撮影 by  SOV33, Sony
8/21 7:27
中級者向けの表示
苔がモッサリ
2019年08月21日 07:30撮影 by  SOV33, Sony
8/21 7:30
苔がモッサリ
伝わりにくいですが、アキレス痛くなります。
2019年08月21日 07:34撮影 by  SOV33, Sony
8/21 7:34
伝わりにくいですが、アキレス痛くなります。
滑りやすい箇所にはロープが設置。
2019年08月21日 08:09撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:09
滑りやすい箇所にはロープが設置。
息が上がる急登を詰めるとブナの森。※急登は変わらず続きます。
2019年08月21日 08:11撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:11
息が上がる急登を詰めるとブナの森。※急登は変わらず続きます。
やっと立岩の基部に取り付きました。石がゴロゴロある登りに鎖が取り付けてあります。
2019年08月21日 08:13撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:13
やっと立岩の基部に取り付きました。石がゴロゴロある登りに鎖が取り付けてあります。
一気に高度を上げる。
2019年08月21日 08:15撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 8:15
一気に高度を上げる。
え??ここまでキツかったのに、何故笑顔??笑
2019年08月21日 08:16撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:16
え??ここまでキツかったのに、何故笑顔??笑
しばらく直登の鎖場。
2019年08月21日 08:16撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 8:16
しばらく直登の鎖場。
登り終えると右側に上がって行きます。
2019年08月21日 08:19撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:19
登り終えると右側に上がって行きます。
比較すると大きさ分かりやすいですね〜。
比較すると大きさ分かりやすいですね〜。
鎖で螺旋状に岩を巻くように上がります。
2019年08月21日 08:21撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:21
鎖で螺旋状に岩を巻くように上がります。
上がっていくと突然展望が開けます♪
えっっ??だからキツいのに何故笑顔??笑
2019年08月21日 08:41撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:41
上がっていくと突然展望が開けます♪
えっっ??だからキツいのに何故笑顔??笑
周囲は雲に隠れていました。残念…
2019年08月21日 08:42撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:42
周囲は雲に隠れていました。残念…
僅かに遠望。
2019年08月21日 08:43撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 8:43
僅かに遠望。
立岩〜西立岩の岩尾根
2019年08月21日 08:48撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:48
立岩〜西立岩の岩尾根
ルート上に古い木像です。
2019年08月21日 08:49撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:49
ルート上に古い木像です。
物語山方面かな?
2019年08月21日 08:51撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 8:51
物語山方面かな?
スラブ状の岩を降りる箇所には鎖が設置されていましたが、かなり不安定。
2019年08月21日 08:54撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:54
スラブ状の岩を降りる箇所には鎖が設置されていましたが、かなり不安定。
分岐。直進します。
2019年08月21日 08:56撮影 by  SOV33, Sony
8/21 8:56
分岐。直進します。
もう花も終わりの時期ですが、僅かに咲いている花達が可愛らしい♪
2019年08月21日 09:02撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 9:02
もう花も終わりの時期ですが、僅かに咲いている花達が可愛らしい♪
立岩分岐の前にそそり立つ岩を直登。
2019年08月21日 09:10撮影 by  SOV33, Sony
8/21 9:10
立岩分岐の前にそそり立つ岩を直登。
岩場大好き女史がルンルンで登って行きます。
2019年08月21日 09:10撮影 by  SOV33, Sony
8/21 9:10
岩場大好き女史がルンルンで登って行きます。
2019年08月21日 09:11撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 9:11
2019年08月21日 09:14撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 9:14
岩場を越えたら一旦おやすみロード。
2019年08月21日 09:22撮影 by  SOV33, Sony
8/21 9:22
岩場を越えたら一旦おやすみロード。
立岩分岐到着。右上に進みます。
2019年08月21日 09:23撮影 by  SOV33, Sony
8/21 9:23
立岩分岐到着。右上に進みます。
結構荒れてます。
2019年08月21日 09:36撮影 by  SOV33, Sony
8/21 9:36
結構荒れてます。
ヤブ道かぁ。全体的にヤブ道ですけど…
2019年08月21日 10:08撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:08
ヤブ道かぁ。全体的にヤブ道ですけど…
階段現る!かなりの傾斜。。。
2019年08月21日 10:10撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:10
階段現る!かなりの傾斜。。。
フフフフ。流石に笑顔は出まい(笑)
2019年08月21日 10:22撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:22
フフフフ。流石に笑顔は出まい(笑)
最後は苔苔の岩が転がる急斜面を、これでもかと言うくらい登りますーー
2019年08月21日 10:26撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:26
最後は苔苔の岩が転がる急斜面を、これでもかと言うくらい登りますーー
山頂到着!あー疲れた♪
虫が凄くて、写真撮って早々に退散。
2019年08月21日 10:37撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:37
山頂到着!あー疲れた♪
虫が凄くて、写真撮って早々に退散。
一枚だけ堕ちてた紅葉した葉。
2019年08月21日 10:44撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:44
一枚だけ堕ちてた紅葉した葉。
星尾分岐到着。
2019年08月21日 10:48撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:48
星尾分岐到着。
少しだけ艫岩の方へ進んだ所でランチタイム♪お腹ペコペコでしたが、同行女史の手作りおにぎりが美味い!!
2019年08月21日 10:58撮影 by  SOV33, Sony
8/21 10:58
少しだけ艫岩の方へ進んだ所でランチタイム♪お腹ペコペコでしたが、同行女史の手作りおにぎりが美味い!!
お返しにデザートを。
2019年08月21日 11:12撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:12
お返しにデザートを。
抹茶も好評でした♪
2019年08月21日 11:14撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 11:14
抹茶も好評でした♪
今度はフルーツのお裾分け♪
これがまた美味い!
2019年08月21日 11:17撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:17
今度はフルーツのお裾分け♪
これがまた美味い!
お腹も満たされ、さぁ下山。
いきなりのこれ、恐いです(笑)
2019年08月21日 11:38撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:38
お腹も満たされ、さぁ下山。
いきなりのこれ、恐いです(笑)
星尾峠分岐点。
2019年08月21日 11:40撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:40
星尾峠分岐点。
線ノ滝方面へ。
2019年08月21日 11:42撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:42
線ノ滝方面へ。
2019年08月21日 11:46撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:46
ルート上はかなりの倒木の数でした。その中でも最大級?必死に跨ぎます(笑)
2019年08月21日 11:51撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:51
ルート上はかなりの倒木の数でした。その中でも最大級?必死に跨ぎます(笑)
ホウノキ。あまり見たことのない程の大きさです。
2019年08月21日 11:53撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:53
ホウノキ。あまり見たことのない程の大きさです。
水場らしきものがありました。
※飲んではいません。
2019年08月21日 11:55撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:55
水場らしきものがありました。
※飲んではいません。
いつ積まれた目印だろう。すっかり苔むしてます。
2019年08月21日 11:56撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:56
いつ積まれた目印だろう。すっかり苔むしてます。
ここまで(結局最後まで)誰にもあわず、気配すらなく、会ったのは一頭の鹿だけ。怖いくらいの静寂です。
2019年08月21日 11:58撮影 by  SOV33, Sony
8/21 11:58
ここまで(結局最後まで)誰にもあわず、気配すらなく、会ったのは一頭の鹿だけ。怖いくらいの静寂です。
沢沿いを降りて行きます。
2019年08月21日 12:03撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:03
沢沿いを降りて行きます。
炭焼き小屋跡でしょうか。古い鍋が樹木に掛けてありました。
2019年08月21日 12:06撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:06
炭焼き小屋跡でしょうか。古い鍋が樹木に掛けてありました。
朽ちた火器も。
2019年08月21日 12:06撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:06
朽ちた火器も。
分岐。線ノ滝へ。
2019年08月21日 12:18撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:18
分岐。線ノ滝へ。
高原の様相ですね♪
2019年08月21日 12:20撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:20
高原の様相ですね♪
最後の分岐を星尾へ。
2019年08月21日 12:28撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:28
最後の分岐を星尾へ。
荒れ放題の下山道です。今にも倒木が落ちそう。
2019年08月21日 12:40撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:40
荒れ放題の下山道です。今にも倒木が落ちそう。
テングダケ?
2019年08月21日 12:44撮影 by  SOV33, Sony
8/21 12:44
テングダケ?
無事下山しました。分かり辛さが逆に楽しかった♪
2019年08月21日 13:10撮影 by  SOV33, Sony
1
8/21 13:10
無事下山しました。分かり辛さが逆に楽しかった♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

空いた休日に山友と荒船山へ。
立岩を目指す直登コースから登りました。のっけからキツい登りで、湿度の高さ(100%!! )もあり、かなりの汗が吹き出ました。
この時期特有の羽虫に悩まされますので、虫よけ対策は必須です。
沢沿いの下山道は、この時期は歩く人も少ないのか、ルート不明瞭でピンクテープを頼りに、ゆっくり周囲を確認しながら下山しました。
おや?っと思ったら、一旦立ち止まり、確認と歩いたルートを戻るなど慎重にコース取りをオススメします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら