ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1991016
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:58
距離
12.9km
登り
2,161m
下り
2,159m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:56
合計
4:56
10:12
16
10:28
10:33
14
10:47
10:47
3
10:50
10:51
5
10:56
10:58
17
11:15
11:15
4
11:19
11:24
2
11:26
11:28
88
12:56
13:25
54
14:19
14:22
1
14:23
14:25
3
14:28
14:31
10
14:41
14:42
3
14:45
14:46
10
14:56
14:58
10
15:08
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往き:JR韮崎下車、山梨峡北交通株式会社韮崎瑞牆線8:50発みずがき山荘行き
還り:山梨峡北交通株式会社韮崎瑞牆線15:20発JR韮崎駅行き
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山荘〜富士見平小屋:樹林帯の中をしばらく進むと、徐々に傾斜がきつくなる。右側からの瑞牆山荘近くの無料駐車場から上がってくる林道を横切って、さらにしばらく登ると、尾根の上に乗る。ここは、瑞牆山の山頂付近が望める絶景ポイントである。そこから、しばらく急登を登ると左手前方に水場が見えてきて、さらに一登りで富士見平小屋に到着する。
富士見平小屋〜天鳥川:ここから、瑞牆山へのルートは、富士見平小屋の左脇を通って行く。富士見平小屋の裏辺りは、マルバダケブキの花が咲いている。最初石が敷かれ少しアップダウンのある道である。この辺りは、コメツガか何かの林で林床は苔という、何とも奥秩父の森らしい風情がある。そんな道を20分程度歩くと、一旦急激に高度を下げ天鳥川という沢に到達する。
天鳥川〜瑞牆山:天鳥川を渡渉する。川と行っても小さな沢であり、そんなに深くない。石の上や浅そうなところに足をおいて容易に渡れる。
川を渡ると、すぐに桃太郎岩に到着する。高さは20mくらいあるだろうか?非常に巨大な岩で、真ん中に大きな割れ目がある。どうして「桃太郎岩」と呼ぶのかは知らないが、何となく桃のような形にも見える。
この桃太郎岩の右側に階段が設置されていて、ここを登りきると、いよいよ巨岩がゴロゴロした、岩々した、岩山の世界になる。通常の山歩きと違い、段差を登るために、脚をかけ、脚を踏ん張って身体を押し上げるという、高い踏み台を延々と登り続けるような身体操作が要求される。この動きは太ももの筋肉が辛い。トレッキングポールがあると楽なのだろうが、持って来なかった。やがて、四つん這いになって、這い上がる感じで登った。
岩ばかりゴロゴロしている道は、ルートが分り辛いところもある。ロープなど張ってあって「危険」の表示などされている箇所もあり、これを見落として間違った方向へ進まないように注意が必要。
また、途中、越えるのが難しそうな岩場には、鎖、階段、梯子なども設置されている。
桃太郎岩から50分くらい登ると、大ヤスリ岩の基部に着く。ここから見上げる大ヤスリ岩は、途轍もなく巨大だ。
これからのルートは、この岩の右側を進み、一旦、瑞牆山頂の北側に出て、そこから山頂に向かう。
大ヤスリ岩の基部から、15分くらい頑張って登ると、見上げるようだった大ヤスリ岩の天辺は、知らないうちに自分の目の高さに近づいて来ている。山頂までは、あと20分くらいか。山頂直下は、鎖場や梯子のある箇所もある。岩から水がしみ出ている、少し足元が濡れている。今回は大丈夫であったが、寒い時季から5月頃までは、凍結する箇所であろう。そんなときは、滑らないように注意が必要だ。
瑞牆山荘。韮崎駅からここまでは、バスで移動。
2019年08月25日 10:06撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 10:06
瑞牆山荘。韮崎駅からここまでは、バスで移動。
瑞牆山荘前の登山口。
2019年08月25日 10:12撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 10:12
瑞牆山荘前の登山口。
なかなかな急登です。
2019年08月25日 10:30撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 10:30
なかなかな急登です。
尾根に乗ると、そこは絶景ポイント。瑞牆山頂付近がよく見えます。
2019年08月25日 10:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 10:39
尾根に乗ると、そこは絶景ポイント。瑞牆山頂付近がよく見えます。
富士見平小屋。
2019年08月25日 10:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 10:53
富士見平小屋。
ビールとか、鹿三種ソーセージとか、とても気になる。
2019年08月25日 10:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 10:59
ビールとか、鹿三種ソーセージとか、とても気になる。
富士見平小屋の裏に咲いているマルバダケブキ。
2019年08月25日 10:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 10:59
富士見平小屋の裏に咲いているマルバダケブキ。
天鳥川を渡る。
2019年08月25日 11:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 11:20
天鳥川を渡る。
天鳥川を渡った地点。ダケカンバやコメツガが多い。
2019年08月25日 11:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 11:21
天鳥川を渡った地点。ダケカンバやコメツガが多い。
桃太郎岩、でかい!
2019年08月25日 11:25撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 11:25
桃太郎岩、でかい!
鎖場。
2019年08月25日 11:49撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 11:49
鎖場。
ちょっと見えてきた大ヤスリ岩。
2019年08月25日 12:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 12:07
ちょっと見えてきた大ヤスリ岩。
巨大だ、途轍もなく巨大だ。
2019年08月25日 12:18撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
8/25 12:18
巨大だ、途轍もなく巨大だ。
山ガールさん、なんであなたはそんなに元気なの?
2019年08月25日 12:19撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 12:19
山ガールさん、なんであなたはそんなに元気なの?
気付けば、見上げるほどだった大ヤスリ岩の天辺も、目の高さに近づいてきた。
2019年08月25日 12:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 12:36
気付けば、見上げるほどだった大ヤスリ岩の天辺も、目の高さに近づいてきた。
木の根、岩の根越えて登る登山道。
2019年08月25日 12:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
8/25 12:50
木の根、岩の根越えて登る登山道。
この梯子を登れば、山頂はもうすぐだ。
2019年08月25日 12:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
8/25 12:52
この梯子を登れば、山頂はもうすぐだ。
山頂に到着。
2019年08月25日 12:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
8/25 12:56
山頂に到着。
今日は、半ズボンで登ったが、山頂はけっこう涼しい。
2019年08月25日 12:57撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 12:57
今日は、半ズボンで登ったが、山頂はけっこう涼しい。
そして、本日のお昼はこれ!日清のそのまんま麺、柚子おろしぶっかけうどん。
そして、本日のお昼はこれ!日清のそのまんま麺、柚子おろしぶっかけうどん。
保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて来たので、冷たくて旨い。暑い季節にお勧めだ。
保冷バッグに保冷剤と一緒に入れて来たので、冷たくて旨い。暑い季節にお勧めだ。
やったぜ!
2019年08月25日 13:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 13:20
やったぜ!
帰りに寄った富士見平湧水、ビール冷やし用の水場。
2019年08月25日 14:43撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8/25 14:43
帰りに寄った富士見平湧水、ビール冷やし用の水場。
こちらの水を飲んだが、冷たくて実に旨い水。ペットボトルに詰めて持ち帰り、家でコーヒーを淹れたが、やはり旨い。
2019年08月25日 14:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
8/25 14:44
こちらの水を飲んだが、冷たくて実に旨い水。ペットボトルに詰めて持ち帰り、家でコーヒーを淹れたが、やはり旨い。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 手袋 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ナイフ ツェルト 熊鈴

感想

以前、瑞牆山に登ったのは、2007年5月12日だ。ということは、12年も前のことになる。その時は、自家用車で瑞牆山荘まで行ったが、今回、瑞牆山荘までバスが走っているとのことなので、電車とバスを利用して行くことにした。
電車とバスなら、車を運転するより気が楽だし、休日でも、交通渋滞でイライラすることもない。
前日、あずさの特急券を買いに行ったが、なんと、あずさには、自由席というものが無くなっていた。そして、すべての席は指定席の料金。座席未指定券というものが販売されていて、これも指定席と同額を取られる。同じ料金ならば、指定席をとりたいところだが、あいにく満席だった。座席未指定券というのは、空いている席があれば座ってもよいという券なのだが、その席を予約している乗客が後からきた場合は、その乗客に席を譲らなければならないというシステム。まあ、仕方がないので座席未指定券を購入。
当日、立川からあずさ1号に乗車。同行した山ガールは、たまたまキャンセルが出たタイミングに購入したみたいで、新宿からの指定席をゲットしていた。山ガールの隣に座っているオッサンは、もしかすると八王子で下りるかも知れないと期待するが、降りない。まあ、新宿から八王子まで特急なんか使わず、通勤電車で移動するのが普通なのだろうね。では、大月はどうか?富士急に乗り換えたりするだろうかと期待するが、ここでも下りない。そして、立川から一時間余り乗ったところで、電車はそろそろ甲府に到着する模様。おっと、オッサンが荷物をまとめ始めた。ラッキー、これで座れるぜ。やれやれ。
で、首尾よく座れたのだが、ここから韮崎までの乗車時間は8分間。納得いかんな〜。指定席と同じ料金なのに、8分間しか座れてね〜!!
席に座らずに立って乗った人は、それなりに安い料金で行けるという昔の自由席なら、それなりに納得がいくのだが、なんだか、JRに騙されたような気分だ。
さて、なんだかんだで、韮崎に到着。山梨峡北交通の韮崎瑞牆線のみずがき山荘行きのバス停には、すでにバスが停車していた。狭い林道を走るので、小型のバスだ。8:50発で瑞牆山荘に10:02に到着予定だから、1時間12分の乗車、これでバス料金は2060円。うっと!と唸ってしまいそうな料金ですな。まあ、いいや、ということで乗ってみるが、ちょうど乗客の数と座席の数が一致して、今度はめでたく全員座っていける。一時間以上も、くねくねの山道をバスに立ったまま乗って行くのは疲れそうだから、まあ良かった良かった。
さて、バスの車窓からの景色、遠くに格好のよい三角形に尖った山が見える。山頂の左側に丸っこい瘤のような形が見えるあの山。はっ!あれは、もしや甲斐駒ケ岳ではなかろうか?とすると、その左側少し手前に見えるのは、鳳凰三山か!さすが山梨県、こんな平地の方から、3000メートル級の南アルプスの峰々が望めるのか!
そして、バスは、なだらかな傾斜地の上を走る道路を進むようになる。左右にひまわり畑が見えてくる。この辺は、明野町あたりかな。そう言えば、ハイジの村なんていう、テーマパークっぽい施設がこの辺にあったな。と思っていると、程なくバスはクララ館に到着。ここは、温泉施設だ。アルプスの少女ハイジのお友達で、足の悪いクララが、ここの湯に浸かって足の療養をしたのだ。なんて話は真っ赤な嘘である。
そして、バスはいよいよハイジの村に到着。園内には、よく手入れされたバラなどの見事な庭園があり、また、アルムの山小屋だの、ペーターのヤギ小屋だの、ロッテンマイヤーズ・カフェだの、あのアルプスの少女ハイジに因んだ施設がある(過去に二度ほど来たことがあるので知っているのだ)。そこに、持って来て、なぜか「桔梗屋信玄ソフト」とかの幟旗がそこかしこに。なんともミスマッチ感がしびれるぜ。
さて、ハイジの村を過ぎしばらく行くと、いよいよ道がくねくねして来て、バスは山の中を走るようになる。でも、まだ、出発して20分くらいしか走ってない。あと50分くらいバスに乗っていないといけない。けっこう遠いぜ、瑞牆山荘。
待てよ、ここまで書いて思うのだが、これは、瑞牆山に登った感想を書いているのだろうか?特急あずさと、韮崎瑞牆線のバスに乗車した感想ではないか?!ほとんど山登りと関係ないじゃん。ということで、この感想文は、これにておしまいとさせていただきます。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら