ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1992244
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

浅草から電車とバスで男体山

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
7.9km
登り
1,210m
下り
1,200m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:32
合計
7:47
9:49
9:53
26
10:19
10:22
20
10:42
10:43
45
11:28
11:28
41
12:09
12:10
59
13:09
13:11
37
13:48
13:50
9
13:59
13:59
38
14:37
14:38
20
14:58
14:59
34
15:33
15:46
15
16:01
16:02
15
16:17
16:20
33
16:53
16:53
4
天候 晴れ(雨が降りそうな気配はありませんでした)
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
まるごと日光東武フリーパス(4520円)を使用しました。
往路)
4:58 浅草駅発 区間急行 
5:59 南栗橋 東武日光線
6:38 栃木 東武日光線
7:35 東武日光着
7:57 JR日光駅バス停発 東武バスY系統 湯元温泉行き
8:48 二荒山神社中宮祠バス停着
復路)
17:06 二荒山神社中宮祠バス停
19:23 東武日光発 普通 
21:11 南栗橋 中央林間行き急行
22:26 曳舟 普通
22:11 浅草着
※復路の時刻表(ファイル添付)を参照ください
コース状況/
危険箇所等
粘土質のところは滑ります。
ガレ場は岩を落とさないように気をつけましょう。
山頂は風も強くてめっちゃ寒いです。雨具だけだとつらいと思います。
その他周辺情報 JR日光駅前の日光ステーションホテルクラシックで日帰り入浴 700円。
東武日光駅から北側にファミリーマートがあります。お弁当が充実していました。
ファイル
東武日光駅でもらった普通電車の接続一覧表
(更新時刻:2019/08/26 12:33)
二荒山神社中宮祠バス停で降りまーす。
2019年08月25日 08:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/25 8:48
二荒山神社中宮祠バス停で降りまーす。
降りたバス停の道向かい側の鳥居から二荒山神社に入って、社務所で登山受付(500円)を行ないましょう。案内・注意書きとお守りをいただきます。
2019年08月25日 08:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/25 8:50
降りたバス停の道向かい側の鳥居から二荒山神社に入って、社務所で登山受付(500円)を行ないましょう。案内・注意書きとお守りをいただきます。
いい天気ですね。
2019年08月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 8:51
いい天気ですね。
登拝入り口です。お祈りして登拝を開始します。
2019年08月25日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 8:57
登拝入り口です。お祈りして登拝を開始します。
1合目までは登山ではなくて、ちゃんとした(?)ルートです。
2019年08月25日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 8:57
1合目までは登山ではなくて、ちゃんとした(?)ルートです。
1合目に着きました。
2019年08月25日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 9:03
1合目に着きました。
2019年08月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 9:31
3合目です。
2019年08月25日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 9:34
3合目です。
3合目から4合目までは工事用道路を歩きます。
ここで体力を温存しましょう。w
2019年08月25日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 9:34
3合目から4合目までは工事用道路を歩きます。
ここで体力を温存しましょう。w
4合目の石鳥居に着きました。
2019年08月25日 09:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 9:58
4合目の石鳥居に着きました。
4合目の社務所は無人でした。
2019年08月25日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 9:59
4合目の社務所は無人でした。
林の中をすすみます。
涼しくて気持ちいいです。
2019年08月25日 10:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 10:17
林の中をすすみます。
涼しくて気持ちいいです。
これが5合目のしるし?
2019年08月25日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 10:26
これが5合目のしるし?
5合目でしたー。w
2019年08月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 10:27
5合目でしたー。w
眼下に中禅寺湖が見えます。
この景色が頂上まで続くといいですね。
2019年08月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 10:27
眼下に中禅寺湖が見えます。
この景色が頂上まで続くといいですね。
ガスってきました。
2019年08月25日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 10:43
ガスってきました。
6合目です。
これしか見つからなかった・・
2019年08月25日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 10:43
6合目です。
これしか見つからなかった・・
7合目です。
2019年08月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 11:16
7合目です。
なかなかのガレ場です。
きついです。
2019年08月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 11:16
なかなかのガレ場です。
きついです。
中禅寺湖の景色が変わってきています。
2019年08月25日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 11:27
中禅寺湖の景色が変わってきています。
鉄の鳥居に着きました。
もうすぐ8合目ですね。ハアハア、、
2019年08月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 11:44
鉄の鳥居に着きました。
もうすぐ8合目ですね。ハアハア、、
8合目まで来ましたー。
2019年08月25日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 11:52
8合目まで来ましたー。
8合目の滝尾神社です。
お参りします。
足パンパンです。
2019年08月25日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 11:54
8合目の滝尾神社です。
お参りします。
足パンパンです。
9合目です。
写真を取る余裕もなく、ようやく難関のガレ場が終わりです。
2019年08月25日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 12:27
9合目です。
写真を取る余裕もなく、ようやく難関のガレ場が終わりです。
が、しかーし!
こんな上りでもつらい状態です。。
2019年08月25日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 12:35
が、しかーし!
こんな上りでもつらい状態です。。
はるか上の方が頂上だと信じて・・
がんばって歩きます。
2019年08月25日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 12:36
はるか上の方が頂上だと信じて・・
がんばって歩きます。
中禅寺湖がきれいです。
2019年08月25日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 12:38
中禅寺湖がきれいです。
最後の鳥居をくぐります。
2019年08月25日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 12:50
最後の鳥居をくぐります。
2019年08月25日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 12:50
頂上です!
寒いです!
2019年08月25日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 12:54
頂上です!
寒いです!
二荒山大神にご挨拶します。
2019年08月25日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 12:55
二荒山大神にご挨拶します。
頂上からの中禅寺湖。
2019年08月25日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 12:56
頂上からの中禅寺湖。
風をかわす場所で昼食。
ジャケット(ナノエアー)を着ないと寒いです。
久しぶりに手がかじかみました。
2019年08月25日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 13:13
風をかわす場所で昼食。
ジャケット(ナノエアー)を着ないと寒いです。
久しぶりに手がかじかみました。
荷物をおいて頂上アタック!w
2019年08月25日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 13:27
荷物をおいて頂上アタック!w
これが噂の神剣!
ゼットソード!?
エクスカリバー!?
2019年08月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/25 13:29
これが噂の神剣!
ゼットソード!?
エクスカリバー!?
かっこいいですねー。
2019年08月25日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 13:35
かっこいいですねー。
頂上からの景色。
2019年08月25日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 13:37
頂上からの景色。
頂上からの景色、その2。
2019年08月25日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 13:37
頂上からの景色、その2。
連れのザックがトンボに占領されましたー。
2019年08月25日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 13:39
連れのザックがトンボに占領されましたー。
お約束の三角点タッチ。
2019年08月25日 13:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
8/25 13:48
お約束の三角点タッチ。
頂上周辺は赤土。
と中禅寺湖。
2019年08月25日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 13:44
頂上周辺は赤土。
と中禅寺湖。
これを下ります。
ひざガクガクです。
2019年08月25日 14:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/25 14:44
これを下ります。
ひざガクガクです。
うぐいすが挨拶に来ました。
水場を取られると思ったのでしょうか。w
2019年08月25日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 14:52
うぐいすが挨拶に来ました。
水場を取られると思ったのでしょうか。w
苔もきれいです。
2019年08月25日 15:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 15:01
苔もきれいです。
やっと4合目まで降りてきましたー。
2019年08月25日 15:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 15:46
やっと4合目まで降りてきましたー。
1合目です。
もうすこし降りたら、登山靴を洗う場所があります。
2019年08月25日 16:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 16:28
1合目です。
もうすこし降りたら、登山靴を洗う場所があります。
二荒山神社中宮祠バス停でバスを待っています。
2019年08月25日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 16:48
二荒山神社中宮祠バス停でバスを待っています。
17:06のバスに乗れました。
2019年08月25日 16:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/25 16:48
17:06のバスに乗れました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ ナノエア

感想

・感想
同じ景色を長く歩くので飽きずに歩き続ける練習にはいいと思います。
富士山の練習で登る方がいるのも納得です。
体力と気力を残しておかないとですね。
8合目あたりから辛かったですが、頂上まで登るといいことがあるような気がしました。
・電車とバスでのアクセスについて
上野や浅草あたりから始発で行くとして、東武日光は7:35着、JR日光は7:44着です。
東武バスはJR日光駅バス停が始発なので、東武電鉄で行ってJR日光駅までゆるい下りを4分程度歩き、JR日光駅バス停からバスに乗ると幸せになるかもしれません。
東武での戻りは電車が少ないので、時間を確認しておいたほうがいいです。
東武日光駅で接続の一覧表をもらったのでファイルのところに上げておきますので参考にしてくださいね。
わたしたちは東武日光駅で40分くらい待ったので、ファミリーマートでお弁当とビールを買って、駅で夕食を食べてました。
・日帰り入浴について
「やしおの湯」は、清滝1丁目バス停から15分ほど歩きます。体力が残っている方にはオススメです。「やしおの湯」から日光駅方面にバスが出ています、19:09が最終だと思います。
「日光ステーションホテルクラシック」は、本当に内湯と外湯と洗い場しかないので空いてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら