記録ID: 199728
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
武尊山 (武尊神社→武尊山→剣ヶ峰山の周遊コース)
2012年06月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:36
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
08:40 武尊神社駐車場
09:15 武尊山・剣ヶ峰山分岐
10:25 手小屋沢避難小屋分岐
12:10 武尊山山頂(13:00まで休憩)
13:50 剣ヶ峰山山頂
15:50 武尊山・剣ヶ峰山分岐
16:20 武尊神社駐車場
09:15 武尊山・剣ヶ峰山分岐
10:25 手小屋沢避難小屋分岐
12:10 武尊山山頂(13:00まで休憩)
13:50 剣ヶ峰山山頂
15:50 武尊山・剣ヶ峰山分岐
16:20 武尊神社駐車場
天候 | 雨→曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
武尊神社駐車場での飲食物の購入は不可。飲み物は手前のキャンプ場で調達可。食べ物は水上駅周辺まで行かないと手に入らない可能性があります。 登山道は、降雨もあり泥濘状態でした。鎖場は慎重に登れば問題なし。剣ヶ峰からの下りは、木の根っこの間を降りていくので良く滑りました。雪は一部残ってますが、アイゼンは必要ないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
先々週の苗場山に続き、上越の武尊山に挑戦です。相変わらず天気はイマイチでした。この季節だからしかたないですが。
今回は単独行ではなく4人組での山行。みなさん、中級以上の方達で初級な自分は足手纏いにならないよういつも以上に気合を入れて臨みましたが、結局剣ヶ峰山からの下山路で膝痛に襲われ、ご迷惑をおかけしてしまいました。
最近、下山中にこの膝痛がよく発症し悩まされてます。最近歩きすぎてるし、ちょっと治療に専念したほうがいいのかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1838人
武尊神社からのコースもなかなか面白そうですね。
12時半頃、山頂を後にしたときに
”ヤマレコが〜” という話し声が聞こえてきたのは
yonenokuraさん達だったのでしょうか?
オグナほたかからは団体の他は私たちだけだったので、山頂に着いたときの人の多さに少し驚きました
あの人数なら、どなたか一人くらいはヤマレコの方が居るのではないかと思いました。
朝は雨天だったので人は少ないかなと思ってたんですが、山頂は結構人がいましたね。武尊神社の駐車場もそれなりに停まってました。
時間的にもたぶん私たちだと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する