また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 199904
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

蔵王山(蔵王温泉〜祓川コース〜熊野岳・刈田岳〜南蔵王は入口だけ)

2012年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:00
距離
13.8km
登り
1,156m
下り
434m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

蔵王温泉0520-(中央ロープウエー登山口〜祓川ルート)-0703姥神-0740大黒天-0804御田神-ワサ小屋跡(姥神)-0926蔵王山頂-1013刈田岳山頂-1020刈田岳避難小屋-刈田岳山頂-1040ゲストハウス1110-1130南蔵王縦走路入口-刈田峠-1155その先登りでmiki122さんと落合いUターン-1220縦走口P
(番外編)
こまくさ園-遠刈田温泉(神の湯)-遅ランチ-JR白石駅
天候 曇り後、強風+霧雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
蔵王温泉までは、JR山形駅からバス(山形交通)。

南蔵王縦走路入口からは山友の車にご好意で便乗させてもらい、コマクサ園、遠刈田温泉経由でJR白石駅へ。
で仙台駅まで出て、高速バスで帰京(夜着)
コース状況/
危険箇所等
・蔵王温泉からは散策路らしく整備された道を歩ける。
・途中倒木が10本くらいあっただろうか。時に下を這いつくばったり、上をまたいだり、隙間に体ねじ込んだり、多少大変だが、見た目より通過は簡単。
・稜線に近くなると強風
・ワサ小屋跡手前の崩壊地は新しい登山道だが多少狭いので慎重に歩く
・稜線は視界30m程度で台風並の強風。(見た目30m/s前後)
・熊野岳〜刈田岳の稜線からは「お釜」が見えるはずだったが、真っ白!
・南蔵王は少ししか歩けなかったが、木道もあり整備されている様子
蔵王温泉の散策路案内板(=地図代わりにパチリ)
2012年06月17日 05:28撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 5:28
蔵王温泉の散策路案内板(=地図代わりにパチリ)
昨夜の雨もスッキリ上がってくれました!登山口すぐの木橋。川に温泉が流れてるのが蔵王ですね!
2012年06月17日 05:46撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 5:46
昨夜の雨もスッキリ上がってくれました!登山口すぐの木橋。川に温泉が流れてるのが蔵王ですね!
のっけから、こんな花や。。。(タニウツギ ピンク <山友情報)
2012年06月17日 06:14撮影 by  CX3 , RICOH
12
6/17 6:14
のっけから、こんな花や。。。(タニウツギ ピンク <山友情報)
こんなのとか。。。( < スダヤクシュ < miki122さん情報ありがとうございます)
2012年06月20日 20:17撮影 by  CX3 , RICOH
6/20 20:17
こんなのとか。。。( < スダヤクシュ < miki122さん情報ありがとうございます)
こんなのも・・・。(チゴユリ <山友情報)
2012年06月17日 06:21撮影 by  CX3 , RICOH
3
6/17 6:21
こんなのも・・・。(チゴユリ <山友情報)
小さい花・・・( < クルマバソウ < pippiさん他情報ありがとうございます)
2012年06月17日 06:22撮影 by  CX3 , RICOH
4
6/17 6:22
小さい花・・・( < クルマバソウ < pippiさん他情報ありがとうございます)
これ花なんでしょうか・・・(マイズルソウ <山友情報)
2012年06月20日 20:18撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/20 20:18
これ花なんでしょうか・・・(マイズルソウ <山友情報)
雨上がりの新緑がいい味出してますね。。。
2012年06月17日 06:49撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 6:49
雨上がりの新緑がいい味出してますね。。。
雪解けの滝が流れてます。。。
2012年06月17日 06:51撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 6:51
雪解けの滝が流れてます。。。
市街は雲海の下・・・
2012年06月17日 06:57撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 6:57
市街は雲海の下・・・
こんなのとか・・・
2012年06月17日 07:03撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 7:03
こんなのとか・・・
姥神に到着!
2012年06月20日 20:19撮影 by  CX3 , RICOH
6/20 20:19
姥神に到着!
横の滝!
2012年06月20日 20:19撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/20 20:19
横の滝!
その先でガスが出てきました。
幻想的な感じ。。。
2012年06月17日 07:15撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 7:15
その先でガスが出てきました。
幻想的な感じ。。。
三宝荒神山と書かれてます。神社なのかな?
2012年06月17日 07:16撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 7:16
三宝荒神山と書かれてます。神社なのかな?
一旦車道を横切った上でこういう広いところ(多分スキーのゲレンデ)に出ます。
2012年06月17日 07:17撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 7:17
一旦車道を横切った上でこういう広いところ(多分スキーのゲレンデ)に出ます。
こんなのも咲いてますね。。。
2012年06月17日 07:18撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 7:18
こんなのも咲いてますね。。。
少し上がったとこから稜線まで上がります。最初は岩の階段。雨で少し滑ります。。。
2012年06月17日 07:19撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 7:19
少し上がったとこから稜線まで上がります。最初は岩の階段。雨で少し滑ります。。。
こんな花も・・・
2012年06月20日 20:20撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/20 20:20
こんな花も・・・
これはアカヤシオ?
2012年06月17日 07:28撮影 by  CX3 , RICOH
3
6/17 7:28
これはアカヤシオ?
う〜ん、スミレ系な気がする?
2012年06月20日 20:20撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/20 20:20
う〜ん、スミレ系な気がする?
これは。。。。? (オオカメノキだそうです <山友情報) 
2012年06月17日 07:33撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 7:33
これは。。。。? (オオカメノキだそうです <山友情報) 
ん?ミツバオウレンの名残???
2012年06月17日 07:35撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 7:35
ん?ミツバオウレンの名残???
イワカガミですね
2012年06月17日 07:39撮影 by  CX3 , RICOH
5
6/17 7:39
イワカガミですね
大黒天サマが居ます
2012年06月17日 07:40撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 7:40
大黒天サマが居ます
おっと、これまたデカくて新しい倒木ですね。これは枝に乗っかって越えます。
途中倒木が10本くらい、下を這って抜ける場面も何度かありました。。。
2012年06月17日 07:42撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 7:42
おっと、これまたデカくて新しい倒木ですね。これは枝に乗っかって越えます。
途中倒木が10本くらい、下を這って抜ける場面も何度かありました。。。
う〜ん?ショウジョウバカマの実になりかけ?違うか。。。
2012年06月17日 07:43撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 7:43
う〜ん?ショウジョウバカマの実になりかけ?違うか。。。
こんなのもありますね。。。
2012年06月17日 07:44撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 7:44
こんなのもありますね。。。
これまた大変な倒木です。枝の間に体とザックを押し込んで抜けます。。。時間かかる。。。(泣)
2012年06月17日 07:45撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 7:45
これまた大変な倒木です。枝の間に体とザックを押し込んで抜けます。。。時間かかる。。。(泣)
観松平
2012年06月17日 07:48撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 7:48
観松平
蔵王らしい樹氷になるアオモリトドマツですね。ガスってていい感じになってます。
2012年06月17日 07:49撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 7:49
蔵王らしい樹氷になるアオモリトドマツですね。ガスってていい感じになってます。
御田神
2012年06月17日 08:04撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 8:04
御田神
これは見たことある気がするけど、名前が。。。(ハクサンチドリだそうです。テガタチドリは花が丸いので白山の方 <山友情報)
2012年06月17日 08:21撮影 by  CX3 , RICOH
4
6/17 8:21
これは見たことある気がするけど、名前が。。。(ハクサンチドリだそうです。テガタチドリは花が丸いので白山の方 <山友情報)
高度あげると低木帯になりガスと風が凄い・・・
2012年06月17日 08:30撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 8:30
高度あげると低木帯になりガスと風が凄い・・・
ヤマザクラ?
2012年06月17日 08:34撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 8:34
ヤマザクラ?
崩壊地の新しい道ですね。
ちょっと細くて気持ち悪いかも。。。<ガスってて正解!
2012年06月20日 20:22撮影 by  CX3 , RICOH
6/20 20:22
崩壊地の新しい道ですね。
ちょっと細くて気持ち悪いかも。。。<ガスってて正解!
やっと、ワサ小屋跡に到着!
2012年06月17日 08:50撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 8:50
やっと、ワサ小屋跡に到着!
あれ?誰か座って休憩中?
2012年06月17日 08:50撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 8:50
あれ?誰か座って休憩中?
と思ったら、姥神さんでした
2012年06月17日 08:50撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 8:50
と思ったら、姥神さんでした
姥神の由来が書かれています。ふむふむ。。。
2012年06月17日 08:50撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 8:50
姥神の由来が書かれています。ふむふむ。。。
山頂近くで雪渓が残ってますが、10mくらいで問題ないです
2012年06月17日 09:12撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 9:12
山頂近くで雪渓が残ってますが、10mくらいで問題ないです
熊野岳下の分岐です。ガスと強風が凄い。ここまで横風で1mくらい左右に振られます。。。
2012年06月17日 09:18撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/17 9:18
熊野岳下の分岐です。ガスと強風が凄い。ここまで横風で1mくらい左右に振られます。。。
熊野岳山頂に到着!
ずーっと台風の様な強烈な風が吹き荒れてます。。。
2012年06月17日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 9:26
熊野岳山頂に到着!
ずーっと台風の様な強烈な風が吹き荒れてます。。。
下の小屋に戻ってきました。ガスで視界30mくらいかな。風も相変わらずです。強風で有名な蔵王にしても今日は特別みたいですね。
2012年06月17日 09:37撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 9:37
下の小屋に戻ってきました。ガスで視界30mくらいかな。風も相変わらずです。強風で有名な蔵王にしても今日は特別みたいですね。
刈田岳の山頂標識。
レンズ曇って読みづらい。。。
途中馬の背でお釜が見れるハズもなく。。。
2012年06月20日 20:51撮影 by  CX3 , RICOH
6/20 20:51
刈田岳の山頂標識。
レンズ曇って読みづらい。。。
途中馬の背でお釜が見れるハズもなく。。。
そのまま直進し刈田岳避難小屋まで来てしまいました。中はくたびれてるけど充分使えますね。
この後、レストハウス分岐(標識にはリフト乗り場としか書いてない)に戻って、駐車場から車道を少し歩けば南蔵王への登山道があります。
2012年06月17日 10:18撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 10:18
そのまま直進し刈田岳避難小屋まで来てしまいました。中はくたびれてるけど充分使えますね。
この後、レストハウス分岐(標識にはリフト乗り場としか書いてない)に戻って、駐車場から車道を少し歩けば南蔵王への登山道があります。
南蔵王登山口へは結構な急斜面をまっすぐ下ります。途中、車道を何度も横切るので車に要注意!
2012年06月20日 21:03撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/20 21:03
南蔵王登山口へは結構な急斜面をまっすぐ下ります。途中、車道を何度も横切るので車に要注意!
南蔵王縦走登山コースの入り口に到着!
この時点で11:30。計画では9時頃到着の予定だったのにぃ。。。今頃言っても始まりません(大泣)
2012年06月17日 11:33撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/17 11:33
南蔵王縦走登山コースの入り口に到着!
この時点で11:30。計画では9時頃到着の予定だったのにぃ。。。今頃言っても始まりません(大泣)
登山口はこんな感じ。
30分も歩かないうちにmiki122さんと棉ヤンが戻ってきました。山レコ有名人に会えました!
今日はここまでとし、戻ります。
2012年06月17日 11:34撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 11:34
登山口はこんな感じ。
30分も歩かないうちにmiki122さんと棉ヤンが戻ってきました。山レコ有名人に会えました!
今日はここまでとし、戻ります。
この辺は木道もあり快適歩き。
チングルマが結構咲いてます
2012年06月17日 12:06撮影 by  CX3 , RICOH
6
6/17 12:06
この辺は木道もあり快適歩き。
チングルマが結構咲いてます
チングルマ、少しアップ!
2012年06月17日 12:06撮影 by  CX3 , RICOH
4
6/17 12:06
チングルマ、少しアップ!
<<番外編>>
車で少し下った「こまくさ園」にきました。
2012年06月17日 12:34撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 12:34
<<番外編>>
車で少し下った「こまくさ園」にきました。
下の天気の方が今日はよいですね。
滝と緑が綺麗ですが、実は強風なんです。。。
ツアーのオバサマ達の悲鳴声が横で鳴りやみません。。。
2012年06月17日 12:37撮影 by  CX3 , RICOH
6/17 12:37
下の天気の方が今日はよいですね。
滝と緑が綺麗ですが、実は強風なんです。。。
ツアーのオバサマ達の悲鳴声が横で鳴りやみません。。。
おっと、初のコマクサ。
2012年06月17日 12:38撮影 by  CX3 , RICOH
6
6/17 12:38
おっと、初のコマクサ。
確かに馬の顔に似てる!面白い花があるものです!
2012年06月17日 12:43撮影 by  CX3 , RICOH
3
6/17 12:43
確かに馬の顔に似てる!面白い花があるものです!
折角待ち合わせしたのに、私の到着が遅れたのと天気イマイチなんで一緒に歩けたのは30分無かったかも。
でも、miki122さんのはからいで、コマクサ園、遠刈田温泉、ランチでの山談義ができて楽しい一時でした。miki122さん、大変お世話になりありがとうございました。棉ヤン(お父さん)にもよろしくお伝えください!
2012年06月17日 15:43撮影 by  CX3 , RICOH
6
6/17 15:43
折角待ち合わせしたのに、私の到着が遅れたのと天気イマイチなんで一緒に歩けたのは30分無かったかも。
でも、miki122さんのはからいで、コマクサ園、遠刈田温泉、ランチでの山談義ができて楽しい一時でした。miki122さん、大変お世話になりありがとうございました。棉ヤン(お父さん)にもよろしくお伝えください!
撮影機器:

感想

福島(宮城)応援ツアー(飛び石縦走)の3日目、本日で最後の「蔵王山」である。

蔵王温泉から熊野岳・刈田岳を経て、南蔵王を時間許す限り南下(芝草平・屏風岳方面へ)し、南蔵王をピストンしている山友を合流後Uターンで刈田峠に戻る計画。

雨もあり、ずっこけ遅スタート(05:20)となったが、中央ロープウエー下の散策路を行く。ゲレンデスキーで言う多分中級斜面。100m程上がったところ右の小屋脇から登山道。散策路というだけあって整備された綺麗な、しかし結構急なルートを登ってゆく。この頃には雨は上がっており、緑が映えて美しい。

朝エンジンかかるまでは意識的にのんびりと歩く。蔵王は花の百名山と言われるだけあって(南蔵王が特に多いのかな)途中から花が沢山咲いている。基本的に樹林帯歩きなので視界は時折の下界のみ。雲海に浮かぶ山々が美しい。この辺は蚊がいるので30秒以上ストップできない。途中、何本もの真新しい倒木を、時に手をついてくぐる場面あり。

一旦車道を横切るが、林野管理の方らしきお二人が丁度下車中で、少し立ち話。春先の嵐で車道も最近まで通行止めになってて、登山道の倒木まで手が回っていない、という。ここは標高1,300mほど。下から500m, 山頂まで300mちょっと、とのこと。1時間半かかってるけど順調だな。ここで勘違い。実はここから先が長いのに、ちょっとペースを下げてしまった。(後の祭り)

途中、樹氷になるアオモリトドマツらしき樹林帯がガスの中に見え幻想的な世界・・・。
途中石の階段やその先で大きな生木が「とうせんぼ」数カ所。都度ゲゲっ!!と驚くが、枝を1本ずつかわしながら何とか乗り越えたりくぐったりして進む。どうも寝不足なのか3連日山歩きで疲れてるのか、ペースが上がらず休憩しがちになるが、その都度、南蔵王で待ってくれてる山友二人のことを思いなおし再チャージ。お二人は刈田峠から不忘山か南屏風岳で折り返す予定らしいので、少なくとも芝草平あたりまで行きたいところ。

森林限界が近づくとハイマツ帯となり、崩壊地は一部細ルートもあるが、その先進むとワサ小屋跡。ガスを通して誰か休憩中?と近づくと、石像の姥神が怖い顔して座っていた。この頃には周囲は真っ白で視界30mほど、稜線は強風が荒れ狂っている。

熊野岳山頂が近づくと火山らしい赤い砂礫帯となるが、ガスと強風(横風)は更に強くなり左右に1mほど振られながら歩くのがやっと。右に「近道」表示が出てくるが、山レコのどなたかが歩きづらくて通常コースと時間は同じか、と書いてたのを思い出し、強風もあり通常コースで手堅く行くことに。途中、10mほど雪渓を横切る場面あるが、全く問題ない。稜線に上がったところの標識に従い熊野神社方向に右折。ガスで視界悪いので一瞬山頂!かとヌカ喜びだった。

この稜線での強風がこれまた凄い!春一番が台風並みになったイメージ(笑)の強風がモロ真正面から吹き付ける。霧雨の勢いが怖いくらい。恐らく30m/sはあろうか、息もしづらく、強烈すぎて笑うしかない。稜線は両側が切れているので、両手を広げると、まさに飛行機になった気分。

10分くらいだろうか、やっと熊野岳山頂に到着!山頂標識は神社の裏だ。強風と霧雨のため写真を撮ってUターン。ここまで時間掛かり過ぎ。楽しみにしていた南蔵王での山友さん達との合流は、夏はキンコウカで黄色に染まるという「芝草平」も微妙かも。。。急ぎ稜線を戻り、馬の背を越えて刈田岳へ。強風とガスは相変わらず。この辺20m程度おきに立っている標識棒が1本かせいぜい2本見えるのみ。お釜???それどこ?って感じ。これ以上ガスが濃くなると道迷いのリスクを感じるほど。

分岐に着くが右はリフト乗り場と標識に書かれているため(右へ30mほど先のレストハウスがガスで見えず)、刈田岳へ直進、そのまま刈田岳避難小屋まで下ってしまった。ん?と思い磁石を出すと、どうも大黒天方向に東へ下ってしまう様子。さっきの分岐まで戻ってみよう。準備をしていると大黒天から上がってきた単独の40代が、南蔵王ならレストハウス抜けた先に登山道がある、と教えてくれる。一緒に刈田岳山頂まで戻り、互いの無事を言い合って分かれ、先の十字路をレストハウス方向(リフト乗り場)へ向かう。

多くの観光客が雨具の襟を押さえながらお釜方面へ歩いてくる。レストハウス駐車場から先の歩き方が分からず、駐車場係員⇒レストハウス係員⇒マネージャとタライ回しされるが誰もわからず、マネージャーに至っては車道(かなり遠回り)を歩け、の一点張り。結局、横のバイトの兄ちゃんが教えてくれた。観光客が山歩き姿の私をこの天気で大丈夫か心配げな、しかしどこか羨ましそうな眼で見ている。レストハウス駐車場から車道を下り200mほど先の右側に「登山道」の表示あり。やっと来れた。ここでも50分ロス。

ここを直下に急ぎ降りてゆく。南蔵王縦走登山口までほぼ一直線。途中笹が茂っていたり滑りやすい箇所あるので注意して下る。一箇所車道に出るところの粘土質でスベリ尻餅してしまった。

南蔵王登山口でGPS設定し再スタート。既に11:30なので芝草平までピストンが怪しいタイミング。多少アップダウンはあるが平地では木道も出てくるので少し走る。

ハイマツ帯の登りで上着を1枚脱ごうとすると上から20代男女5人組み。それをやり過ごすと、次はオレンジ色のウエアを着た女性と白髪の紳士が降りてきた。ん?と一瞬思ったが、思ったより早すぎるのと、miki122さんは上下黄色のレインウエアと聞いてたので、違うなとボケていると、「ShuMaeさん?」、「はい」。やっぱりmiki122さんと綿ヤンだった。稜線は風が強いので簡単にご挨拶のあと少し下へ移動することに。

有名なお二人に会えた感激もひとしお。遅れたことを詫び、天候不良の日に来てくれたことに感謝。聞くと、不忘山までピストンの予定が風と霧雨で早めに南屏風岳で切り上げてきたとのこと。芝草平まで行きたかったが、チングルマも大して満開じゃなく、この天候じゃツマラナイよ、とのことでここでUターンすることに。私の南蔵王は片道30分弱のピストンで終了となったが、戻りがてら木道横のチングルマを撮影したり入口の「雰囲気」は味わえた。

お二人と一緒の地元女性(山レコユーザーさんらしい)と皆で登山口で少し立ち話のあと駐車場で別れる。

蔵王山、強風とガスに悩まされましたが、花の多いなかなか深い山でした。今度は南蔵王の花巡りか、北蔵王、または両方の縦走(笑)で歩きたいものだ。

これにて福島(宮城)応援第2次ツアー、色々イレギュラーもあったけど、とりあえず無事終了です。福島&宮城の皆様、メゲズに がんばってください。日本中が応援しています!!


<補足>
(1) 前夜の宿泊先と蔵王温泉
蔵王温泉にバスで19時過ぎ到着。キャンプ地を捜し、蔵王中央ロープウエー特設キャンプ場にて幕営(ツエルト)。ここは近くにコンビにや日帰・共同温泉もあり翌朝のアクセスもよいが場所自体はお勧めできる所ではない(笑)。

生憎の雨は時折小降りになるものの22時頃から本振りとなり、共同温泉「下の湯」から戻ると、ツエルト内の物が池に浸かっており、慌てて掻き出す始末。初のツエルト泊だったが、グランドシートの収まりがよくなかった、至極反省。建て付けを調整するがツエルトが小さいので寝ているうちに体⇒荷物⇒壁を押すのか夜間頻繁に床の水拭き作業を強いられた。雨のツエルトはもっと技を磨かねば大変ですね。。。

朝3時に起きる予定がテント(ツエルト)内の浸水で熟睡できず、3時半起床。夜半の雨は続いてはいるが少し小降になっている。先ずは撤営と濡れた衣類を少し離れた建物の軒先に吊して少しでも乾かす。

その間に朝食(インスタントうどん)をいつものアルコールストーブ(軽量で気に入ってる)で食し、パッキング終え、ふと気付くと5時過ぎ。

急ぎスタートするも、何としたことかGPSのルートに南蔵王は入ってるがここ(蔵王温泉〜刈田峠)だけ入れ忘れてることに気付く。(今回の大失敗その4)
仕方なく案内板を探すと、ありました200mほど南に歩いた蔵王ロープウエー(山麓線)に周辺散策コース図(写真1)。とりあえずこれをデジカメに収め、蔵王中央ロープウエーの登山口から登ってゆく。まあ歩いたルートはGPSに記録されるし、散策路だから道迷いも無いでしょう。

参考、日帰温泉「新左衛門の湯」もあり(受付21時(土日)迄)
http://www.zaospa.co.jp/

(2)登山後のこまくさ園と遠刈田温泉
綿ヤンの車で下まで送ってくれる、というのでお言葉に甘えることに。途中、こまくさ園で初めて「こまくさ」を観察。この辺からガスが取れ始め、蔵王山麓の足許が荒々しい姿を見せ始める。

遠刈田温泉(とおがったおんせん)の「神の湯」(↓をくりっく)
http://www.e-zao.net/kaminoyu/
で鉄分の効いたいい湯に浸かったあと、一緒に遅ランチ頂き山談義。綿ヤンは中1で飯豊山21時間日帰りで登山始めたツワモノ、miki122さんは やっぱり綿ヤン(お父さん)の鍛え方が違うのか、ここ10年旦那さん(ダンボさん)と一緒にあちこち歩いてるらしいが、とにかく早い! 私の電車の時間になったのでJR白石(しろいし)駅まで送ってもらい、記念写真し今日一日に感謝しお別れ。仙台から高速バスで帰京。

(動画BGM="エトピリカ” by 葉加瀬太郎)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7447人

コメント

本当にお疲れ様でした。
こんにちは、ShuMaeさん。

山レコ有名人だなんて、そんなことないですよー
えっ、でもちょっと変わっている人達という意味で
巷では有名になっているのかしら?

子供の頃、地蔵山頂駅からザンゲ坂を下りて、
中央ロープウェイの温泉駅まで下りたはずなんですけど、
歩いている途中の記憶が無い
ただ、綿やんがカモシカが鳴いているのを狼が吠えていると
脅かすから怖かった記憶だけはあります。
(子供には冗談が通じませんからねぇ)

大人になってから歩いたのは、今回ShuMaeさんが登ったコースではなく
ザンゲ坂とパラダイスゲレンデを下り、三郎岳・五郎岳にまわって
ドッコ沼脇を通りスカイケーブルで下りただけでした。

お釜を見れなかったのは残念でしたね。

姥神さま、本当に誰か居るみたい

4枚目の写真はスダヤクシュだと思います
私も本を見ないと分からないんですけどね

また福島近辺の山にお越しの際は、声をかけて下さい。
2012/6/21 17:47
こちらもお花がたくさん(^^)
ShuMaeさん、こんばんは〜。こちらも が沢山でしたネ!
6枚目の写真は多分、クルマバソウだと思います(^^)

動画を拝見しましたが、凄まじい風でしたね 強風+視界の悪さの中、ガッツあります!
エトピリカ、いい曲ですよね
昔、イマージュのメンバーが国際フォーラムでライブをするというので行きました。
ヨーヨーマがドタキャンしたので、リベルタンゴを葉加瀬太郎が演奏してました
私もいつか動画でエトピリカを使おうとPCに入れてましたが、ShuMaeさんが先でした〜

最後はユーザーさんとお会い出来てヨカッタですね
ShuMaeさんの3日間の山行、私の記憶にも残りそうです。お疲れ様でした(^^)
2012/6/22 1:15
色々とありがとうございました!
miki122さん、おはようございます。

いや〜、今回の山行は福島(東北)応援ツアーと銘打ちつつ、自分にとっても節目の大きなイベントでしたが、おかげさまで何とか最後まで歩き切れました。

「ほんとの空」が見れた安達太良山、残雪と笹の吾妻山、そしてフィナーレは花と嵐(?)の蔵王山。 自分のペースが上がらずmiki122さん綿ヤンとの歩きを楽しみにしてたのにチョコっとしか顔出せず大変失礼しました。

でも、コマクサも見せてもらえたし、温泉やランチもご一緒できたし、とても充実した蔵王でした。

帰り高速バスの車窓から見る右側の高い山々の景色は忘れられない光景になると思います。

miki122さんは周辺の山を中心にあちこち出かけられて充分有名人ですよ。綿ヤン(お父さん)と一緒に歩いてらっしゃるのも羨ましい限りです。 綿ヤン、ダンボ(旦那さん)にもヨロシクお伝えください。

今後とも末永くレコ友よろしくお願いします
2012/6/22 8:14
pippiさん、メッセージありがとう!
稜線に上がるまではお花沢山だなー、と楽しむ余裕もあったのですが、この日は稜線にあがると、ホント強風とガスで大変でした。こんな体験は自分でも始めてじゃないかな。計画はいろいろハプニングもありましたが、何とか予定を最後まで繋げられてよかったです。

エトピリカ、いい曲ですよね。あ、先に使っちゃいました 気にしないでpippiさんもどっかで使ってみてください。

そうですね、ユーザーさんと待ち合わせも初めてで気合入れて早く歩こうとしたが顔だけ出したって感じになっちゃいました

福島の山々いいですね、pippiさんも応援されてるので、機会みてまた行ってみてください。
2012/6/22 8:20
こんにちは!(^^)!
ShuMaeさん
3日間の山行お疲れ様でした

ここも綺麗なお花が一杯
うらやましい〜と見ています

大失敗4回をもろともせず、無事楽しい山行で本当に良かったね
ヤマレコ友のmiki122さん(mikiまで一緒なので親近感湧きます)
お父さん やさしそうな方たちですね。
いい出会いができて、良かったですね
2012/6/22 16:49
情熱大陸!
福島(宮城)応援復興ツアー、
大変、お疲れさまでした。

初のヒッチハイクに始まり、いろいろなことがありましたね。3部作、完結。感動です。
東北の山、人々。素晴らしいです。
本当にお疲れ様でした。

20年前から葉加瀬太郎のライブに行っています。
エトピリカ。いつか、パクってもいいですか。
2012/6/22 22:30
mikikoさん、こんにちは!
メッセージありがとう。

稜線は嵐で大変でしたが、とても印象深い蔵王山行でした。花はやっぱり多かったですね。南蔵王はもっとたくさんみたいですが、また次回の楽しみにおいておきます。

3日間、長いようで短かったですが、自分にとって忘れがたい時間になりました。大失敗は実は5つ目があって、刈田岳レストハウス周辺がガスってて道迷い。まあそういうイレギュラー含めてちゃんと管理できないとダメですね。まだまだ初心者だな、と反省。

そういえばmiki122さんとHNが似てますよね。私も間違えそうになります  ホントお父さん(綿ヤン)含め、 山のプロって感じで素敵な方々でした。福島応援のつもりが、こっちが逆にチャージされた感じ。

充実の3日間でした。
2012/6/23 12:10
makasioさん、メッセージありがとう!
今回は色々と計画外のトラブルもありましたが、何とか最後まで歩け通せました。途中で、あきらめかけた時も何度かありましたが、自分に鞭打って最後まで諦めなかったのがよかったのかな、と思います。

人生初のヒッチハイク、次から手を挙げてる人見たら止まってあげよう、と思います

東北の方々の暖かさにふれられて、今回の山の醍醐味に更に奥行きができました。後半天気いまいちでしたが、この時期ならではの雨天歩きも捨てたものじゃなかったです。

しかし福島〜宮城の山と人は最高ですね。makasioさんも機会みて是非どうぞ。

お〜、20年来ライブに通ってるんですね
エトピリカ、たまたま使っただけですから、いつでもどうぞ
2012/6/23 12:17
バーチャルで 山頂Get!
ShuMaeさん こんにちは。

私も 動画応援ツアー行ってきました
動画3本順番に拝見して すっかり に登った気分に
の写真で見るのと違って リアリティがあるので 
大好きな もすぐ近くで咲いているのを見ているみたいでした
music もいいし。。。

で動画も撮ったりするのですが そのまま放置状態です
ShuMaeさんのように 編集してみたいけど。。。う〜んムリ
2012/6/24 8:30
apiyさん、おはようございます!
さっそく3本とも動画見てくれたのですね!動画応援ツアーありがとう。

動画はリアリティーありますよね。自分も登ったみたいに感じるでしょ!まあ使ってる写真は似たようなものなんだけど、時々動画が入るだけで臨場感が出るというか雰囲気が素早く伝わりますよね!

慣れても1本1時間くらいかかるけど、こうやって見てくれる方がいるとまた次もがんばって、と思います。

最近、山行記録に200本分しか表示されない標準設定に変わったみたいで(2週間前とか表示は選べるけど)、古くなると来訪者が一気に減りますよね。apiyさんの貴重な来訪に感謝です。

Windowsの標準ソフトのMovie Maker使えば動画簡単にできちゃいますよ!私も見よう見まねです。
2012/6/24 10:45
ShuMaeさん、こんにちは。
東北応援ツアー動画3本立て拝見させて頂きました
写真もいいですが、動画もいいですね〜
山頂でぐるっと360°見渡す感じとか、ガスの中を歩く感じ、風の凄まじさなど、動画ならではですね。
しかも自分も歩いているかのような気分になれるのも楽しいです。ありがとうございます。

奥武蔵では見られない、お花もいっぱい楽しめました
私のお気に入りの花は、馬の頭みたいなお花…コマクサです。愛嬌のある可愛いお花ですね…ブサカワってやつですか
2012/6/24 16:47
neko-tamaさん、こんばんは!
お、動画3本とも見てくれたんですね、ありがとうございました。
自分でも会心の3日間でしたが、思い出に残る山歩きが少しでも共有できて嬉しいです。

山頂の360度はちょっとマンネリかな、と思いかけてたんですが、楽しんでくれる方がいると続けてみようと思っちゃいます。

ほんと動画ならではの臨場感というか雰囲気が一発で分かるでしょ!蔵王山頂の嵐は大したものも写せてないから載せるの迷ったんだけど、まあ自分の記録として雰囲気だけでも、と思ったんです。稜線の真正面から画面じゃわからないけど霧雨が秒速30mで飛んでくるなかを両手広げたらほんと飛行機になった気分が味わえました。凄すぎ!ですよ、ほんと。

動画の編集自体は私も去年教えてもらって見よう見まねで何とやってるけど、簡単でっすよ、neko-tamaさんもトライしてみてください。

お花、やっぱり東京周辺じゃ見ない花も沢山でしたね。
コマクサ、初めて見たんですが、確かにブサカワ!?って感じですかね。 かなりお気に入りです
2012/6/24 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら