記録ID: 2000938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
南蔵王縦走ーお釜に会いにリベンジ
2019年09月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 815m
- 下り
- 816m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:04
距離 13.8km
登り 817m
下り 816m
10:57
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ 朝方は雲ばかりでしたが、徐々に晴れていった感じです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
刈田岳山頂直下の駐車場を利用。 刈田岳山頂まで車で行く場合は料金が必要なようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は狭い箇所が多いものの、道は明瞭ですので、迷うことは無いと思います。 |
写真
感想
4年ほど前に一度熊野岳には登っていたものの、お釜には会えず終い。
という訳で、かねてよりリベンジしたいと思っていたお釜見学に来ました。
天気が良い日を狙ったつもりがあいにくの空模様。
何とかリベンジできた、という山行となりました。
天候さえ良ければ、快適に縦走できそうなコースでしたので、今度は通して縦走できたら良いな。
といっても、場所が場所だけに早々チャンスはなさそうです…
因みに展望台の標識のお釜方面は相当ずれています。
天気のせいもあると思いますが、5分ほど歩かないと見えなかったぞ!
危うく諦めるところでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する