ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2001302
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

夏休み最終日!富士宮ルートで富士山登頂!!・・・のはずが宝永山で富士山の練習に終わる(;´∀`)6年生♪子連れ

2019年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 すー sutaro suzaemon その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
7.6km
登り
804m
下り
784m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:13
合計
5:38
7:19
7:23
1
7:24
7:25
4
7:29
7:36
39
8:15
8:41
31
9:12
9:17
10
9:27
9:30
10
9:40
9:40
69
10:49
10:49
11
11:00
11:07
10
11:17
11:17
28
11:45
11:45
9
11:54
11:54
11
12:05
12:22
4
12:26
12:26
10
12:36
12:39
0
12:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
☆水ヶ塚駐車場を利用。1,000円。
日曜日の朝5時頃到着で、入り口すぐの駐車場に停められました。まだまだ空きはたくさんありましたが、下山した時は隣の駐車場にもたくさん車が停まっていました。
しかし、出て行った車も多く、スペースはまだまだ余裕がありました。

☆水ヶ塚駐車場のトイレは水洗でとても綺麗♪

☆駐車場から富士宮口の登山口までシャトルバス。
チケット販売開始アナウンス後5分くらいしてから列に並び、
余裕で5時半始発に乗れました。
大人往復2,000円、子供往復1,000円。(去年より値上がりした?!)
チケット購入の列に並んで進んでいくと、
バスの乗車ドア手前で自動的に協力金の徴収場所を通ります。
そこでもれなく3人分(3,000円)支払い、バッジ等を頂きました。

コース状況/
危険箇所等
☆皆さまご存じの通りです(笑)

☆6合目〜新7合目付近の風速が体感で10mくらいでした。
☆宝永山の馬の背から山頂までの稜線の風速は体感で15m以上。予期せずまともに浴びると体勢くずして滑落しそうで怖かったです。
稜線では慎重に風の合間にゆっくり歩きました。

【初級者suek子連れ目線で(*´▽`*)】
-------------------------------------------------------------------------------
★普段山登りしないけど家族で富士山登ってみたいと思ってるお父さんへお願い★
・・・お子さん(6年生くらいの女の子)が、6合目から間もないあたりで既にバテてしまったのか、完全に金剛杖に体重を乗せてしまって、体を真っ直ぐ保持して普通に歩くことすらままならない状態で登っており、なんとか新7合目まで着いたのでした。(その先はどうしたのかわかりません。)
ご家族の服装とザックが、誰も登山用の物ではなかったので、たぶん普段山登りなどはしないご家族なんだと思われます。
やっぱり、普段スポーツも山登りもしないお子さんやお母さんに、お父さんの鶴の一声で、「よし、家族で富士山登頂だー!!」ってノリでいきなり富士山に家族を連れて行くのは無茶なんじゃないかと思いました。
(このご家族がそういう経緯で富士山に来ているとは断定しかねます。あくまでも私の勝手な想像にすぎません)
富士山じゃなくても、ハイキングは楽しいです(*´▽`*)
是非とも他のお山にたくさん連れて行ってあげてから富士山登頂めざしてほしいです。
一人のお母さんの立場としての考えですが、どうかよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------

☆息子の靴はモンベルの子供用リールアジャストタイプの物です。
砂利や火山灰がリールに挟まって動かなくなるんじゃないかと少々不安だったのですが、今回は大丈夫でした。
ただやっぱり、細かい砂利や火山灰を噛んでしまうので、ボタンを引き出す作業が子供の力でできない場面もありましたが、私ができたので大丈夫かと思います。

☆登山口へ行くバスの中から息子が「お腹が痛い」と言い出しました。ほんの少しだけ頭も痛いと言っていたので様子を見ながら歩いていたのですが、新七合目に着く頃には痛いと言わなくなりました。
高度でお腹の痛みが出るとは聞いた事なかったので何だったんだろうと思い息子に様子を聞いてみたら、「あの後、超いっぱいオナラが出た!ヽ(^o^)丿」とニヤニヤしていたので、もしかしたらお腹の中のガスが高度で膨張して痛み出したのではないかと推測しています。
土曜日午前中の富士宮市からの富士山です。
見事な傘雲に覆われております( ;∀;)
当初の予定では、金曜日から富士宮ルートで登山開始、新七合目の御来光山荘にのんびりチェックインして、翌日登頂予定でしたが、
荒天予報のため山荘をキャンセル、金曜日から麓に泊まって様子見することにしました。
(Tさん撮影)
3
土曜日午前中の富士宮市からの富士山です。
見事な傘雲に覆われております( ;∀;)
当初の予定では、金曜日から富士宮ルートで登山開始、新七合目の御来光山荘にのんびりチェックインして、翌日登頂予定でしたが、
荒天予報のため山荘をキャンセル、金曜日から麓に泊まって様子見することにしました。
(Tさん撮影)
この傘雲と相変わらずの荒天予報でしたので登山は早々に諦め、
土曜日は麓で観光を楽しむことにしました(*^▽^*)
で早速、富士宮にある名瀑、白糸の滝へ。
私の妹とダンナさんのTさんと待ち合わせ合流します。
2019年08月31日 11:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
8/31 11:10
この傘雲と相変わらずの荒天予報でしたので登山は早々に諦め、
土曜日は麓で観光を楽しむことにしました(*^▽^*)
で早速、富士宮にある名瀑、白糸の滝へ。
私の妹とダンナさんのTさんと待ち合わせ合流します。
お土産屋さんにあった記念メダル製造機!
やらないけど、これを見つけるとちょっと嬉しくないですか?(笑)
インベーダーゲームを思い出すのは私だけ?(笑)
2019年08月31日 11:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
8/31 11:21
お土産屋さんにあった記念メダル製造機!
やらないけど、これを見つけるとちょっと嬉しくないですか?(笑)
インベーダーゲームを思い出すのは私だけ?(笑)
まもなく白糸の滝!
壁面から幾筋も滝が落ちてきています。名瀑なだけあって、みごとな景観です。
でももっと欲を言えば、ひたすら山道を歩いて、ひっそりした場所でこれに辿り着きたい(笑)
ヤマレコの皆様ならこの気持ち解っていただけますよね?(笑)
2019年08月31日 11:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
8/31 11:23
まもなく白糸の滝!
壁面から幾筋も滝が落ちてきています。名瀑なだけあって、みごとな景観です。
でももっと欲を言えば、ひたすら山道を歩いて、ひっそりした場所でこれに辿り着きたい(笑)
ヤマレコの皆様ならこの気持ち解っていただけますよね?(笑)
上に展望台があるので行ってみます。
壁にはちょうどシュウカイドウが満開で見ごろでした。
綺麗なお姉さんが、インスタ映えしそうな写真を撮ってらっしゃいました。イイネ!
4
上に展望台があるので行ってみます。
壁にはちょうどシュウカイドウが満開で見ごろでした。
綺麗なお姉さんが、インスタ映えしそうな写真を撮ってらっしゃいました。イイネ!
展望台からの滝。
これが期待を裏切ってなかなかの景色でした。
虹も出ちゃってるし!
2019年08月31日 11:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
8/31 11:36
展望台からの滝。
これが期待を裏切ってなかなかの景色でした。
虹も出ちゃってるし!
白糸の滝の次は、富士山の北側へ行って、富岳風穴へ。
ひんやりして気持ち良いですね(´▽`)
・・・息子が生まれる前に父ちゃんとデートで来た事があったのですが、今とは違い駐車場にチケット売り場があり、窓口のお姉さんがタバコをくわえながら切符を売っていた記憶があります(笑)
2019年08月31日 13:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
8/31 13:34
白糸の滝の次は、富士山の北側へ行って、富岳風穴へ。
ひんやりして気持ち良いですね(´▽`)
・・・息子が生まれる前に父ちゃんとデートで来た事があったのですが、今とは違い駐車場にチケット売り場があり、窓口のお姉さんがタバコをくわえながら切符を売っていた記憶があります(笑)
風穴からは青木ヶ原樹海の散策路を30分程歩き、今度は氷穴へ向かいます。
コケとか生えちゃってて、これが予想以上に良い道!!!
こんな良い道なのに、ほぼ誰も居ない。
途中ですれ違ったのは、ネイチャーガイドツアーの小グループとツーリスト3名だけでした。
2019年08月31日 13:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
8/31 13:47
風穴からは青木ヶ原樹海の散策路を30分程歩き、今度は氷穴へ向かいます。
コケとか生えちゃってて、これが予想以上に良い道!!!
こんな良い道なのに、ほぼ誰も居ない。
途中ですれ違ったのは、ネイチャーガイドツアーの小グループとツーリスト3名だけでした。
ね〜?!良い雰囲気でしょー?!(≧▽≦)
しかも地面フカフカで超歩きやすい!
2019年08月31日 14:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
8/31 14:05
ね〜?!良い雰囲気でしょー?!(≧▽≦)
しかも地面フカフカで超歩きやすい!
さて、氷穴へ。こちらはレンタルメット装着となります。
道中はですね、こんな狭い所を通りますよ〜。
ケイビングみたいでテンションあがるわー(≧▽≦)
楽しい♡
2019年08月31日 14:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
8/31 14:29
さて、氷穴へ。こちらはレンタルメット装着となります。
道中はですね、こんな狭い所を通りますよ〜。
ケイビングみたいでテンションあがるわー(≧▽≦)
楽しい♡
氷柱も。
流石にこちらの穴は物凄く寒いので、薄手の長袖の上着着用を推奨します。
2019年08月31日 14:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
8/31 14:34
氷柱も。
流石にこちらの穴は物凄く寒いので、薄手の長袖の上着着用を推奨します。
で、地上へ帰還。
父ちゃんとTさんはメガネしていたのですが、
地上に帰還した途端にメガネが結露するんですね(風穴の後も)。
で、暫くすると眼球の所からキリが晴れて来るので、
このようにお笑いメガネ状態に仕上がります( *´艸`)
2019年08月31日 14:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
8/31 14:37
で、地上へ帰還。
父ちゃんとTさんはメガネしていたのですが、
地上に帰還した途端にメガネが結露するんですね(風穴の後も)。
で、暫くすると眼球の所からキリが晴れて来るので、
このようにお笑いメガネ状態に仕上がります( *´艸`)
お次は山中湖方面へ行きまして、
北口本宮富士浅間神社へ。
立派な鳥居です。とても荘厳な雰囲気のある神社ですね!
明日の好天と無事の登山を祈願しました。
ここから吉田ルートで富士山に登る方もいらっしゃる様子です。
2019年08月31日 15:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
8/31 15:39
お次は山中湖方面へ行きまして、
北口本宮富士浅間神社へ。
立派な鳥居です。とても荘厳な雰囲気のある神社ですね!
明日の好天と無事の登山を祈願しました。
ここから吉田ルートで富士山に登る方もいらっしゃる様子です。
おはようございます。
日曜日になりました。
山中湖畔で一泊しまして、夜明け前に水ヶ塚駐車場にやって参りました。
本日も残念ながら見事な傘雲でございます。(少し明るくして撮ってます。)
この傘雲の裾の方が、左から右に向かって周回している様子が見えました。中はさぞ荒れているのでは。「ゴゴゴゴゴゴ」っていってそう(笑)
でも麓はこの通りの好天。
ということで、日帰り登頂は我が家の体力では無理ですし、
この様子ですから、とりあえず行ける所まで行って下山するという事になりました。
2019年09月01日 04:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
9/1 4:56
おはようございます。
日曜日になりました。
山中湖畔で一泊しまして、夜明け前に水ヶ塚駐車場にやって参りました。
本日も残念ながら見事な傘雲でございます。(少し明るくして撮ってます。)
この傘雲の裾の方が、左から右に向かって周回している様子が見えました。中はさぞ荒れているのでは。「ゴゴゴゴゴゴ」っていってそう(笑)
でも麓はこの通りの好天。
ということで、日帰り登頂は我が家の体力では無理ですし、
この様子ですから、とりあえず行ける所まで行って下山するという事になりました。
富士山の南東側にも見事な吊るし雲が。(実際はこれくらいの明るさです。)
この雲、夜明け直前の朝日を浴びて赤く染まる姿が美しすぎて、悔しいけれど見とれてしまいました。
・・・と言いながら、某バームクーヘンみたいとか思った(笑)
2019年09月01日 04:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/1 4:56
富士山の南東側にも見事な吊るし雲が。(実際はこれくらいの明るさです。)
この雲、夜明け直前の朝日を浴びて赤く染まる姿が美しすぎて、悔しいけれど見とれてしまいました。
・・・と言いながら、某バームクーヘンみたいとか思った(笑)
5時半始発のバスに乗って出発!!眠いんだけど。
2019年09月01日 05:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/1 5:20
5時半始発のバスに乗って出発!!眠いんだけど。
30分ほどで5合目に着きました。
レストハウスで1時間程休憩して高所順応します。
下界はこんな綺麗な青空なんだけどなぁ。
2019年09月01日 05:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/1 5:52
30分ほどで5合目に着きました。
レストハウスで1時間程休憩して高所順応します。
下界はこんな綺麗な青空なんだけどなぁ。
7時です!傘雲は相変わらずトグロを巻いておりますが、、、出発!
2019年09月01日 06:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/1 6:57
7時です!傘雲は相変わらずトグロを巻いておりますが、、、出発!
山頂は風速17m、気温4.5℃とのこと。
これではどう考えても日帰り子連れ登頂は無茶ですね。
2019年09月01日 06:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/1 6:58
山頂は風速17m、気温4.5℃とのこと。
これではどう考えても日帰り子連れ登頂は無茶ですね。
登山口で記念撮影♪
妹は河口湖でサイクリングとカフェ巡りをして楽しむそうです。
富士山に毎年登っている大先輩のTさんが一緒に登ってくれます(*´▽`*)
10
登山口で記念撮影♪
妹は河口湖でサイクリングとカフェ巡りをして楽しむそうです。
富士山に毎年登っている大先輩のTさんが一緒に登ってくれます(*´▽`*)
初めての富士山、ワクワク♡
もう下山してこられる方々も多数。
あの傘雲の中を登頂されたのかしら?!(;゜Д゜)
(Tさん撮影)
7
初めての富士山、ワクワク♡
もう下山してこられる方々も多数。
あの傘雲の中を登頂されたのかしら?!(;゜Д゜)
(Tさん撮影)
6合目の雲海荘からメットONしました。
Tさんいわく、今までメット被ってる人なんて殆ど見かけなかったけれど、今日は結構たくさんいて驚いたとの事。
先日の落石死亡事故の影響でしょうか。
Tさんのお友達がその直後の様子を見かけたそうです。
ご冥福をお祈りするばかりですね。。。
2019年09月01日 07:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/1 7:31
6合目の雲海荘からメットONしました。
Tさんいわく、今までメット被ってる人なんて殆ど見かけなかったけれど、今日は結構たくさんいて驚いたとの事。
先日の落石死亡事故の影響でしょうか。
Tさんのお友達がその直後の様子を見かけたそうです。
ご冥福をお祈りするばかりですね。。。
もうとにかく風が強いのよ!!(;´∀`)
上に新七合目御来光山荘が良く見えて来ました。
(Tさん撮影)
3
もうとにかく風が強いのよ!!(;´∀`)
上に新七合目御来光山荘が良く見えて来ました。
(Tさん撮影)
上を見上げると真っ白だけど、下を見下ろすとこんな絶景が!!(≧▽≦)
宝永山の方には雲海も!!
こりゃテンション上がらないはずなし。
新七合目御来光山荘はもうすぐだよ。
2019年09月01日 08:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
9/1 8:21
上を見上げると真っ白だけど、下を見下ろすとこんな絶景が!!(≧▽≦)
宝永山の方には雲海も!!
こりゃテンション上がらないはずなし。
新七合目御来光山荘はもうすぐだよ。
泊まる予定だった新七合目御来光山荘に到着!
海外からの観光のかた、撮影ありがとうございました♪
7
泊まる予定だった新七合目御来光山荘に到着!
海外からの観光のかた、撮影ありがとうございました♪
お約束の、パンパンに膨らんだスナック菓子はこちらです。
2019年09月01日 08:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
9/1 8:36
お約束の、パンパンに膨らんだスナック菓子はこちらです。
小屋の前だけは風が避けられますが、一歩小屋の脇に行くと凄い風。
上の七合目の小屋も見えており、登って行かれるかたは多数いるのですが、我々初心者はこの強風の中登るのは楽しくないし危険と判断。休憩して下山することにしました。
「来年は登頂するからなーっ!!待ってろよっ!山頂っっっ!!」
2019年09月01日 08:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
9/1 8:34
小屋の前だけは風が避けられますが、一歩小屋の脇に行くと凄い風。
上の七合目の小屋も見えており、登って行かれるかたは多数いるのですが、我々初心者はこの強風の中登るのは楽しくないし危険と判断。休憩して下山することにしました。
「来年は登頂するからなーっ!!待ってろよっ!山頂っっっ!!」
高層の雲と、中層の雲の間に挟まれた青空。
美しい〜♡
なんという皮肉。
2019年09月01日 08:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
9/1 8:35
高層の雲と、中層の雲の間に挟まれた青空。
美しい〜♡
なんという皮肉。
下山していきます。
私の苦手なザレザレ斜面です(+o+)
怖すぎ。
2019年09月01日 08:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
9/1 8:59
下山していきます。
私の苦手なザレザレ斜面です(+o+)
怖すぎ。
あっという間に、6合目の雲海荘まで下りて来ました。
このまま帰るのはつまらないので、宝永山へ行くことにしました。小屋前の分岐で左へ。
2019年09月01日 09:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
9/1 9:20
あっという間に、6合目の雲海荘まで下りて来ました。
このまま帰るのはつまらないので、宝永山へ行くことにしました。小屋前の分岐で左へ。
富士山の斜面を巻いていきます。
歩きやすく平坦な道。下界がバーッと見渡せ、とっても気持ちの良い道でした♡
2019年09月01日 09:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/1 9:24
富士山の斜面を巻いていきます。
歩きやすく平坦な道。下界がバーッと見渡せ、とっても気持ちの良い道でした♡
樹林周回路と宝永山との分岐の道標が見えて来た。
雲海が近くなったぞ♡
本当に気持ちの良い道!
2019年09月01日 09:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
9/1 9:28
樹林周回路と宝永山との分岐の道標が見えて来た。
雲海が近くなったぞ♡
本当に気持ちの良い道!
・・・と、左を見ると急に開けて宝永山がドーン!!(≧▽≦)
2019年09月01日 09:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
9/1 9:29
・・・と、左を見ると急に開けて宝永山がドーン!!(≧▽≦)
分岐の向こうにはモクモク雲海と青空♡
2019年09月01日 09:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/1 9:30
分岐の向こうにはモクモク雲海と青空♡
父ちゃん、撮影に夢中。
(Tさん撮影)
8
父ちゃん、撮影に夢中。
(Tさん撮影)
私達も暫く見とれていました。
(Tさん撮影)
5
私達も暫く見とれていました。
(Tさん撮影)
では、火口に向かって下りて行きましょう。
向うには火口を上がって行くジグザグの道が見えます。
あれを登るのか(;´∀`)・・・と溜息ついていたら、
「なんか上半身裸の人達がこっちに来るんだけど!(゜д゜)!」と父ちゃんが言うので、「?!」と思ったら、ホットパンツ一丁の逞しいネイビーと思しき陽気な一団とすれ違いました。「潜水士」ってタトゥーが入ってました。
高レベルな目の保養♡♡♡(笑)
2019年09月01日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/1 9:32
では、火口に向かって下りて行きましょう。
向うには火口を上がって行くジグザグの道が見えます。
あれを登るのか(;´∀`)・・・と溜息ついていたら、
「なんか上半身裸の人達がこっちに来るんだけど!(゜д゜)!」と父ちゃんが言うので、「?!」と思ったら、ホットパンツ一丁の逞しいネイビーと思しき陽気な一団とすれ違いました。「潜水士」ってタトゥーが入ってました。
高レベルな目の保養♡♡♡(笑)
火口底に到着。
ベンチとテーブルの休憩所があるのですね。
でも落石に遭いそうで怖いな(=_=)
2019年09月01日 09:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/1 9:41
火口底に到着。
ベンチとテーブルの休憩所があるのですね。
でも落石に遭いそうで怖いな(=_=)
火口底からは富士山の洗礼(笑)、
砂利道の登り返し。
他の事考えながら歩かないと、なんか精神的に負けそう(笑)
2019年09月01日 09:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
9/1 9:53
火口底からは富士山の洗礼(笑)、
砂利道の登り返し。
他の事考えながら歩かないと、なんか精神的に負けそう(笑)
一つ目の曲がり角を右に曲がりました。
砂利道シンドイ。。。(+o+)
2019年09月01日 10:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/1 10:24
一つ目の曲がり角を右に曲がりました。
砂利道シンドイ。。。(+o+)
人なんか、こんなに小さい。
(Tさん撮影)
6
人なんか、こんなに小さい。
(Tさん撮影)
座るのに丁度いい石が。これは休憩用ですか?(笑)
先行していた私とTさんは、この付近の山頂へのショートカット分岐を見逃してしまい、そのまま真っ直ぐ馬の背へ。
2019年09月01日 10:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/1 10:42
座るのに丁度いい石が。これは休憩用ですか?(笑)
先行していた私とTさんは、この付近の山頂へのショートカット分岐を見逃してしまい、そのまま真っ直ぐ馬の背へ。
su太郎と父ちゃん、分岐をどうするか迷っていましたが、このまま真っ直ぐ馬の背へ上がって来ました。
・・・馬の背の爆風、ハンパ無かったです!!
2019年09月01日 10:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
9/1 10:45
su太郎と父ちゃん、分岐をどうするか迷っていましたが、このまま真っ直ぐ馬の背へ上がって来ました。
・・・馬の背の爆風、ハンパ無かったです!!
ショートカットしないで正解!!
馬の背から宝永山の山頂への稜線はまさに天国への道!!(但し風が無ければ・笑)
あまりの強風に飛ばされないようにsu太郎と手を繋いで歩きます。
下界では絶対に人前で手なんか繋ぎたがりませんが、
今日は素直に繋いでいました。
(Tさん撮影)
9
ショートカットしないで正解!!
馬の背から宝永山の山頂への稜線はまさに天国への道!!(但し風が無ければ・笑)
あまりの強風に飛ばされないようにsu太郎と手を繋いで歩きます。
下界では絶対に人前で手なんか繋ぎたがりませんが、
今日は素直に繋いでいました。
(Tさん撮影)
6年生なんだけどなぁ。。。なんか嬉しそうだよなぁ(;´∀`)
来年はもう繋がないよ。
(Tさん撮影)
9
6年生なんだけどなぁ。。。なんか嬉しそうだよなぁ(;´∀`)
来年はもう繋がないよ。
(Tさん撮影)
宝永山とうちゃーく!!(≧▽≦)
(Tさん撮影)
2019年09月01日 11:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
13
9/1 11:03
宝永山とうちゃーく!!(≧▽≦)
(Tさん撮影)
Tさんとも一緒に♪
2019年09月02日 08:13撮影
6
9/2 8:13
Tさんとも一緒に♪
ナニこれ?!龍みたいな雲が飛んできた!!
(Tさん撮影)
5
ナニこれ?!龍みたいな雲が飛んできた!!
(Tさん撮影)
それでは、爆風の中、下山しましょう。
富士山の傘雲はだいぶ形が崩れて来ましたが、8合目あたりから上は依然として雲の中です。
7合目の砂走館らしき建物は見えていました。
2019年09月01日 11:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
9/1 11:14
それでは、爆風の中、下山しましょう。
富士山の傘雲はだいぶ形が崩れて来ましたが、8合目あたりから上は依然として雲の中です。
7合目の砂走館らしき建物は見えていました。
爆風キター!!
宝永山登頂の嬉しさと、あまりの爆風っぷりに、
なんか変なテンションになってきた人達。笑いが止まらない(笑)
2019年09月01日 11:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
9/1 11:19
爆風キター!!
宝永山登頂の嬉しさと、あまりの爆風っぷりに、
なんか変なテンションになってきた人達。笑いが止まらない(笑)
下山のお楽しみ♪ザーッザーッって左右の脚を漕いで滑り降りる感覚がショートスキーやってるみたい。
かなり楽しいゾ、これ!(≧▽≦)
2019年09月01日 11:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
9/1 11:25
下山のお楽しみ♪ザーッザーッって左右の脚を漕いで滑り降りる感覚がショートスキーやってるみたい。
かなり楽しいゾ、これ!(≧▽≦)
馬の背の稜線と秋空。
たまらん♡
2019年09月01日 11:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
9/1 11:31
馬の背の稜線と秋空。
たまらん♡
火口底手前。
急に火口底がガスって来た。
2019年09月01日 11:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/1 11:43
火口底手前。
急に火口底がガスって来た。
かこうてい、あっというまに真っ白け。
ガスの中ってヒンヤリするよね。
2019年09月01日 11:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/1 11:48
かこうてい、あっというまに真っ白け。
ガスの中ってヒンヤリするよね。
あれ?もうガス消えた。
2019年09月01日 11:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
9/1 11:52
あれ?もうガス消えた。
どでかいアザミさん。逞しいですね。
2019年09月01日 11:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
9/1 11:53
どでかいアザミさん。逞しいですね。
6合目雲海荘と樹林周回路との分岐まで戻って来ました。
今度は下の方が真っ白け。
2019年09月01日 11:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
9/1 11:58
6合目雲海荘と樹林周回路との分岐まで戻って来ました。
今度は下の方が真っ白け。
例の気持ちの良いトラバース道を雲海荘へと戻ります。
「こっちは暑いなぁ。」
2019年09月01日 12:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/1 12:07
例の気持ちの良いトラバース道を雲海荘へと戻ります。
「こっちは暑いなぁ。」
6合目、雲海荘の前から山頂を見上げて。
綺麗な鱗雲と青空が恨めしいです。傘雲は殆ど崩れています。きっと明日は登山日和なんでしょうねぇ。。。( ;∀;)
2019年09月01日 12:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/1 12:29
6合目、雲海荘の前から山頂を見上げて。
綺麗な鱗雲と青空が恨めしいです。傘雲は殆ど崩れています。きっと明日は登山日和なんでしょうねぇ。。。( ;∀;)
恨めしくても下山しますよ。
登山口付近まで下がるとガスってます。
2019年09月01日 12:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
9/1 12:39
恨めしくても下山しますよ。
登山口付近まで下がるとガスってます。
間もなく下山完了!!!
2019年09月01日 12:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
9/1 12:40
間もなく下山完了!!!
13時のバスに乗って水ヶ塚駐車場へ戻ります。
補助席も使っての満席でした。
みんな、おつかれさまでした〜!!(≧▽≦)
2019年09月01日 12:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
9/1 12:50
13時のバスに乗って水ヶ塚駐車場へ戻ります。
補助席も使っての満席でした。
みんな、おつかれさまでした〜!!(≧▽≦)
富士宮ルート協力金の青いバッヂと、宝永山の山バッヂ(6合目の雲海荘で購入)、水ヶ塚駐車場のレストハウスにあったガシャでゲットした富士山&バスのバッヂ。
7
富士宮ルート協力金の青いバッヂと、宝永山の山バッヂ(6合目の雲海荘で購入)、水ヶ塚駐車場のレストハウスにあったガシャでゲットした富士山&バスのバッヂ。

感想

6年生で富士山登頂。これもアルプス縦走と同じく、去年からsu太郎が6年生でやりたいと言っていた計画でした。
アルプス縦走は台風で中止、今回の富士山登頂も秋雨前線で中止。
今年はことごとく夏山の大きな計画が潰れてしまい、ショックです。
・・・ショックなんですけれど、
正直言うと、内心これで良かったのかなぁと。
アルプス縦走は私の体調不良がありましたし、夏山に向けてのトレーニング山行も不十分でした。
富士山も事前に宝永山に練習に来れたら良かったのですが、それも無くいきなり登頂を目指すとなると、イメージも全然わかないので不安でした。
今回は新7合目までと、宝永山の往復となりましたが、
次回の富士山登頂へ向けての良い練習になりました。
それと、宝永山は予想をはるかに超えた感動がありました(*´▽`*)
ダイナミックな姿と素敵な稜線でした〜✨

今まで富士山なんて、よそから眺めるのが一番だと思っていたのですけれど、
一歩足を踏み入れてみたら、俄然登ってみたくて仕方なくなりました(笑)
これが富士山の魔力でしょうか?!
新七合目までなんて、富士登山の準備運動にすぎませんね。
この先の辛さは、これまた想像以上のはず。
su太郎は私以上に登頂に燃えています。
いつもあまりヤル気の無い息子には、こういう「一度おあずけ」をしたほうがいいのかな?( ̄▽ ̄)
今度はしっかり準備して、また来年来ます!

Tさん、おかげさまで心強かったです。ヒヨッコにお付き合い頂きましてありがとうございました♪
楽しかったねー♡

宝永山 - Spherical Image - RICOH THETA
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

宝永山最高〜
suekさん、こんにちは!

宝永山ってある意味富士山以上だと思うのですよ。
なんというか解放感、現実離れした景色、宇宙的な感じ。
本丸の富士山にもない魅力ありますよね。

でもね〜、やっぱり登りたいですよね、日本一。
あそこまで行ったらやっぱり燃えてきますね^^
これで来年su太郎君が中学生になっても、目標ができて一緒に行く予定が組みやすいのでは?
2019/9/2 18:16
Re: 宝永山最高〜
mmkkさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(≧▽≦)

本当に、想像以上に感動しました!すごい迫力でせまる壁と、あの現実離れした荒涼とした景色はなんともいえませんね✨
レコでもベテランの皆様が「感動した」とおっしゃっていたし、写真も拝見していたからわかっていたはずなんですけど、実際に行くともう全然違いますね!!(≧▽≦)

来年からは中学生ですから、部活や友達との付き合いで、なかなか休みも合わせられないのではないかと思いますが、
富士山は行くと言うのではないかと期待しています
2019/9/3 8:15
子供達が燃える山
suekさん、こんばんは。

>普段山登りしないけど家族で富士山登ってみたいと思ってるお父さんへお願い
これ、正に共感します。メディアでも報道され、初心者でも登れちゃうんじゃね?と勘違いしてしまうのがアカンですよね。 八合目でも北岳の標高で、ペース上げようにも高山病が大いに絡み、その更に上を目指すのですから事前の準備と経験を積まないとまずいと思います。 ヘルメット着装率は、わたしが訪れた時も多く感じました。

宝永山へ登られるなんてタフです!あの砂利道は登りたくないですよー。富士宮からの下山時に宝永山へ下る事しか考えた事なかったです。わが家も次回は宝永山に訪れてみたいです
2019/9/3 21:14
Re: 子供達が燃える山
karuさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(*´▽`*)

なんでこうメディアで「夏だ!富士山に行こう!」みたいな事軽々しく言うんでしょうかね????
これじゃあ高尾山と同レベルと思っている人、続出ですよね。
息子が「富士山て、高尾山の標高の何倍かなぁ???・・・(計算中)・・・マジカ(゚д゚)!!」って顔してましたからね(笑)
その一例なんですが、Tさんのお友達(山には一度も登ったことがない人)が、Tさんは吉田ルートを勧めたのに、どうしても須走ルートから登りたいと言うので付き合ったら、歩き始めて15分で「体調悪いからムリ」と言って帰って行ったそうです(;´∀`)

大人ならば、山に登った事無くても、良い気象条件と基礎体力があればギリギリ行って来れるのかもしれませんが、子供を気軽に巻き込まないでほしいです。
そして運良く登れた人が「よゆーだったぜ!」って言い広めるみたいな悪循環。。。

宝永山は、私も本当は登るつもり無くてですね、富士宮ルートで登って、プリンスルートで下山しながら宝永山を楽しもうと思っていたのですよ!
だってあんな砂礫の道登るのツライに決まってるもん(笑)
今回は体力有り余っていたのと、雲海見たさと、悔しさをバネにして登った次第です
2019/9/4 9:18
ふっじさーん‼️
強風、残念でしたね。来年またリベンジですね、レコを楽しみにしてます(^^)/

ゆるゆる隊の我が家、富士山は?も、登れる気がしません💦
sutaroくん、七合目ですっかり元気になっているのがたくましい( ゚Д゚)

昨年のご家族のオーレン小屋レコ、9月中でお天気を見て決行することになりました(^-^)v
テント泊デビューのパパを引き連れ?頑張ってきます!
2019/9/3 21:34
Re: ふっじさーん‼️
koumamaさん、こんにちは♪
いつもどうもありがとうございますヽ(^o^)丿

行けないとなると、悔しいですね〜。でも来年の良い目標ができましたよ。
次回は必ず!!
・・・いやいや、koumamaさんちなんか余裕でしょう!
kouくんだったら下山後も河口湖一周走って帰る!とか言いそう
ウチのsu太郎、今回は意外にも元気でした。Tさんにカッコ悪い所を見られたくなかったのかも(笑)
それでも宝永山の砂利道の登りは予想通り苦戦してました〜💦

オーレン小屋でテント泊、楽しみですね〜♡
パパも一緒なら、荷物も半分こできて尚更楽々楽しめそう?いや、パパの分のアルコールが増えて重くなる?!?!(笑)
レコ楽しみにしてます♡
桜平への道の運転、気を付けて下さいね!!
2019/9/4 14:54
おー行かれましたねー!
弾丸かーちゃんsuekさんこんにちは!

さすがは最高学年su太郎、しっかりモチベーションだけ充電して戻ってくるとは。こりゃ次回イイとこまで行くのではないでしょうか。早くも楽しみですね!

ウチにもモチベーションだけはピッキピキのチビがいるんですが多分高山病やるだろうなーって。5合目泊で慣らしてから挑んで、途中であたまいたい・・・って言ったらすぐ下りてくる・・・を繰り返すかな・・・とかいろいろ考えてました。まぁそれでも一度は体験してみちゃおう!!って行ってみちゃうかどうするか・・・ウジウジしてたら夏終わっちゃいました。ようやく自由研究が終わり、今日提出しているはずです!親がイジったのバレバレですけども!

何よりうらやましいのはsuek家はかーちゃんすっごい元気なんですよね。こりゃ息子としては負けられん!って気合も入るってもんですよ。息子に目標にされちゃうかーちゃん、超カッコいいと思います!!
2019/9/4 19:43
Re: おー行かれましたねー!
fickleぱいせん、こんにちは!
まいどありがとうございますヽ(^o^)丿

はい、おかげさまで、モチベーションだけは充電して帰って参りました
来年はめでたく登頂できると嬉しいなぁと思うのですが、こればかりはどうなるかわからないので、相変わらず行ける所まで行くというスタンスで行く予定です!
一応目標は、今年は7合目だったので、来年は8合目!(笑)

百戦錬磨のfickleぱいせんでさえ、お嬢様の富士山行きをどうするかこんなに悩むっていうのに、世間では気軽なご家族が多いようですね(;´∀`)
社長様のいつかの八ヶ岳の逞しい登りっぷりを拝見するに、ガンガン行けそうな気がしますが?

・・・su太郎、実は高山病になりやすい方なんですよね〜。
本人が言うには「2500超えるとくる(´・ω・)」って言うんですけど、
ほぼ合ってるか???
3年生の仙丈ケ岳の時は馬の背ヒュッテに着いた頃に痛いと言い出して(でもかなり元気)翌日には回復、登頂。
4年生の唐松岳の時は、麓で前泊したからなのか、痛いと言わなかった。
去年の燕岳では燕山荘に着いた頃に痛いと言い出し(でもかなり元気)ながら登頂、翌日には回復、下山。
同じく去年の硫黄岳では夏沢峠あたりから痛いと言い出し(げんなり・・・)なんとか登頂、翌日には回復、天狗岳登頂。
今年の赤岳でも登頂した頃に痛いと言い出し、下山中も痛いと言ってました(でもかなり元気)
こんなパターンです。
なのでやっぱり富士山は心配ですねー
今回の実験(笑)では、7合目までは慣らしつつ行けるという事がわかったので、
やっぱり7合目で山小屋に一泊が良さそうかなぁと思いました。

走る事、特に持久走とかがとても苦手な子なので(私もですが)、循環器系が弱いのか?
血を増やせばなんとか改善するかと、ヘム鉄のサプリを私とsu太郎で飲んでます。
気休めにすぎないかな。。。(;´∀`)

・・・まだまだ若いモンには負けんぞー!
2019/9/5 8:26
宝永山!
suekさん、こんにちは。
宝永山いいすね、こんな感じだったとは知りませんでした。
この景色はそうそうないですね!
みなさん表情豊かでとても自然を楽しんでいる感じがいいです。
来年下の子が遠足で7合目に行くので、富士山気にいるようなら宝永山
連れていこうかな〜と思いました。
2019/9/7 8:16
Re: 宝永山!
ruskmanさん、こんにちは♪

遠足で7合目まで行くのですか!それはお子様楽しみにしているのでは???
「オナラを我慢するとお腹が痛くなるぞ!」とお子様にくれぐれもお伝えくださいませ

宝永山は私も初めて行ったのですが、スケールの大きさに圧倒されっぱなしでした。
これで富士山が目前にドーンと見えたらもう完璧だったんだけどなぁ!
「富士山を眺めるために宝永山に行く」というのは完全に「有り」だと思いましたヨ。
2019/9/8 14:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら