記録ID: 2005941
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山、ゴンドラ使ってリハビリ登山
2019年09月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 624m
- 下り
- 613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 4:49
距離 6.8km
登り 624m
下り 631m
13:23
天候 | ・晴れ、お昼前後から雲が多くなりました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・この時期は営業開始は平日8:00〜、土日祝7:30〜 ・日光白根山ロープウェイ 往復2000円(※+400円の温泉付きの得々パックを利用) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道の状況(危険箇所など) 登山道整備がされており、特に危険箇所は見当たりませんでした ・登山届ポスト ゴンドラチケット売り場横に設置されています(用紙・筆記用具あり) |
その他周辺情報 | ・下山後の温泉 今回は得々パックの利用だったので、センターハウス内の日帰り温泉を利用 |
写真
感想
2月に歩いた雪の上州武尊山以来、7ヵ月ぶりに山を歩いてみました。
山登りを始めて長期間に渡り中断していたのは初めてのシーズンかも知れません、やっと山に向かえるようになったので足慣らしに日光白根山へ、調子が良ければ五色沼を周回する予定で計画を立てました。
最近の天気は不安定で曇り空が多かったけど、昨日は久しぶりの快晴にも恵まれ気持ち良く歩くことが出来ました。
周囲の景色や登山道脇の秋の花を愛でながら時間を掛けて日光白根山山頂に到着、天気にも恵まれ青空の下、熟々「やっぱり山って良いな〜」。
今までに余りなかったけど登りで膝痛が出ちゃったので予定していた五色沼周回コースは諦め、山頂から少し離れた場所で山パスタを作り、お昼ごはんをいただきました。山頂からの景色も楽しみ、山頂での美味しいご飯を食べていると改めて「やっぱり山って良いな〜」と。
山頂で80分ほどゆっくり休んで下山してきました、今後は徐々に歩く距離を伸ばして行ければと思っております。
すでに登山道は色づき始めた木々があったり、キノコが出ていたりと山はもう秋に入っているようです、あと20日もすれば日光白根山も赤や黄色に彩られた紅葉シーズンを楽しむことが出来ることでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
opiro さんお帰りなさ〜い。
異常に暑かった夏が終わりいよいよ始動。
定番の日光白根、足馴らしにちょうど良いですね。
また徐々にエンジンかけてください。
ちなみに私は1ヶ月ぶりに山で今日は御嶽山に登りました。
帰ったらレコアップします。
yamayaさん、こんにちは!
お早いコメントありがとうございます、それも御嶽山の下山間もない時間で。
足慣らしには最適かなと思っておりましたが、膝の調子が芳しくなかったので予定していた五色沼周回は果たせませんでした
yamayaさんの御嶽山レコ、お待ちしておりま〜す
帰りの運転もお気をつけくださいね〜
しばらく山レコにアップされていませんでしたので、とっても心配しておりました。
「投稿をやめちゃったのかな?とか、ケガとかしちゃったのかな?」とずっと思っていましたが、久々のレコに感激いたしました!!!
膝が痛かったのかな?自分たちもそうですが、山歩き=足です!無理なんてしないで楽しんでいきましょう!山頂踏破なんかより、楽しく山を歩ければいいんです(笑)
山頂のお二人の写真はとっても楽しそうでした!!!
いつかまた会えますように!!
katsuuuさん、お久しぶりでございます
3月中旬より私の諸事情により山から遠ざかっていました、春が過ぎ、夏が終わり、秋が始まるこの時期から山登り再開となりました。どうにか山に向かえるかな?と思い、今回は余り高低差もなく歩き慣れている日光白根山を選択しました。久しぶりに山頂に立ち、周囲の景色を見渡すと「やっぱり山登りって良いな〜」と再認識しちゃいました。
レコを休んでいる間はkatsuuuさんのレコをはじめ皆さんのレコを拝見しながら妄想登山や山並みの写真や高山植物の花々に癒やされていましたよ!
当日は思いがけなく天気も良く、青空の下、楽しみなながら歩くことができました(足の方は本調子に戻らなかったけど
katsuuuさん、また今後もよろしくお願いしますね〜!
こんばんは
ずっとレコが無かったのですが久々の山歩きだったのですね。
文明の利器はうちは結構使っていますので・・・最近では高尾山でも使います。。。(汗)
コメントのやっぱり山は良いですね!というのが山頂でのお写真にて楽しんでおられるのがわかります!
日光白根山は気持ち良さそうなお山ですね。これから紅葉もキレイでしょうね。いつか行ってみたいなーと思いました。また次のお山(レコ)も楽しみにしています
tsuyoshi22さん、おはようございます。
山登りを始めて30年弱になりましたが7ヵ月も山から離れていたことは初めてのシーズンでした、身体が健康で丈夫じゃないと山登りって出来ないんだなと...
甘めのコースでしたが久しぶりの山歩きで辛かったけど、山頂に立ったときはやっぱり気持ち良いですね
これからもゆっくりと山を楽しめればと思っております。
日光白根山も9月下旬〜10月初旬はキレイな紅葉を愛でられるので是非足をはこんでみてくださいね、天気が良い快晴の青空の日を狙って
遅くなりましたがコメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する