記録ID: 2009062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
台風が来る前に〜快晴の飯豊山
2019年09月07日(土) 〜
2019年09月08日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:38
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 2,049m
- 下り
- 2,048m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:13
距離 10.0km
登り 1,785m
下り 219m
13:40
2日目
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:30
距離 11.6km
登り 291m
下り 1,838m
10:22
天候 | 9/7,8共に快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御沢〜飯豊本山まで、しっかりと整備されていて 危険箇所は無し。岩場は、滑らないように慎重に! |
その他周辺情報 | いいでの湯(入浴料500円) |
写真
感想
9/7,8、台風が近づいているので今週末は登山は無理かな?っと
思ってたんですが、天気予報を見ると日本海側の山を中心に土日は
快晴予報!これはチャンスと思い、前々から行きたいと思っていた
飯豊山登山に挑戦しました。
案の定、両日とも台風接近が嘘かと思うほどの快晴っぷり!
飯豊山は噂に違わぬ長大なアプローチで、おまけに9月とは思えない
暑さでかなり体力は消耗しましたが、とにかく天気に恵まれて、雄大な
景色を堪能できて大満足です。
ただ、今回は飯豊本山ピストンで、最高峰の大日岳には行って
ないので、次は福島、山形、新潟を繋いだ縦走やってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1749人
写真撮って頂いて有り難うございました<(_ _)>
暑かったですけど、いい天気で良かったですよね♪
ブロッケンも現れ、いい山旅が出来た様で何よりです
今度は縦走ですね!
また会えるといいで〜(^^)/
こんばんは、bamosuさん。
お2人の写真、確かに撮りました!
本当に天気に恵まれて、グッドタイミングで登山できましたよね。
初めてでしたが、すっかり飯豊に魅せられました。リピーターになりそうです^ ^
また、お会いすることあれば、よろしくお願いします。😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する