記録ID: 2013005
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2019年09月09日(月) 〜
2019年09月10日(火)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 28:14
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,416m
- 下り
- 1,417m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 10:16
距離 5.2km
登り 1,283m
下り 42m
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
なかなかの急登⛰
でもガンガン標高稼げるのは楽しいのだが…
登山道、足場はあまりいい状態ではないです。
人気の山ですし、仕方ないのかも。
ちょっとした木の根、段差の大きい階段、
気をつけないと足痛めそうです。
特に下り時に。
その分、燕岳は本当に美しい山容でした。
また、周辺の山々が見えるロケーション、
燕岳ならではですね。
是非、次回は2泊、3泊掛けて表銀座を縦走したいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する