ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201507
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

下田 笠堀川 外白根沢左俣

2012年06月23日(土) 〜 2012年06月24日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.2km
登り
762m
下り
744m

コースタイム

6/23
7時20分 笠堀ダム
12時50分 白根沢入渓
16時00分 内白根、外白根沢出合
19時00分 テンバ
6/24
07時15分 出発
08時00分 二俣
08時30分 30M大滝
12時30分 稜線
16時00分 宿の沢下降
18時20分 湖岸道
19時50分 笠堀ダム
天候 6/23  小雨〜曇り
6/24  晴れ 
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笠堀ダムへの林道は途中で通行止め(2011/7 豪雨のせいか?)、歩いてアプローチ
コース状況/
危険箇所等
・林道は途中で通行止め
・湖岸道は一部悪い部分がある
・下部は雪渓が多く残る
・植生が豊かなため巻きは比較的容易
ファイル
daisukesat
(更新時刻:2012/06/29 09:48)
2012年06月23日 08:45撮影 by  PX , RICOH
6/23 8:45
2012年06月23日 10:28撮影 by  PX , RICOH
6/23 10:28
2012年06月26日 00:21撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:21
2012年06月23日 11:38撮影 by  PX , RICOH
6/23 11:38
2012年06月23日 11:40撮影 by  PX , RICOH
6/23 11:40
2012年06月23日 12:36撮影 by  PX , RICOH
6/23 12:36
2012年06月23日 12:36撮影 by  PX , RICOH
6/23 12:36
2012年06月26日 00:27撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:27
2012年06月23日 12:58撮影 by  PX , RICOH
6/23 12:58
2012年06月23日 13:07撮影 by  PX , RICOH
6/23 13:07
2012年06月23日 14:43撮影 by  PX , RICOH
6/23 14:43
2012年06月26日 00:27撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:27
2012年06月23日 14:49撮影 by  PX , RICOH
6/23 14:49
2012年06月26日 00:28撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:28
2012年06月26日 00:28撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:28
2012年06月26日 00:28撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:28
2012年06月26日 00:28撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:28
2012年06月26日 00:28撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:28
2012年06月26日 00:28撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:28
2012年06月26日 00:29撮影 by  PX , RICOH
1
6/26 0:29
2012年06月26日 00:29撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:29
2012年06月26日 00:29撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:29
2012年06月26日 00:29撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:29
2012年06月26日 00:29撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:29
2012年06月26日 00:29撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:29
2012年06月24日 06:04撮影 by  PX , RICOH
6/24 6:04
2012年06月24日 06:05撮影 by  PX , RICOH
6/24 6:05
2012年06月26日 00:30撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:30
2012年06月26日 00:30撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:30
2012年06月24日 07:58撮影 by  PX , RICOH
6/24 7:58
2012年06月24日 08:05撮影 by  PX , RICOH
6/24 8:05
2012年06月26日 00:30撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:30
2012年06月24日 08:16撮影 by  PX , RICOH
6/24 8:16
2012年06月24日 08:20撮影 by  PX , RICOH
6/24 8:20
2012年06月24日 08:20撮影 by  PX , RICOH
1
6/24 8:20
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:31
2012年06月24日 08:21撮影 by  PX , RICOH
6/24 8:21
2012年06月24日 08:23撮影 by  PX , RICOH
6/24 8:23
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:31
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:31
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:31
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
1
6/26 0:31
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:31
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:31
2012年06月26日 00:31撮影 by  PX , RICOH
6/26 0:31
撮影機器:

感想

今シーズン初の泊まりの沢として下田の前衛、外白根沢をセレクト。
初心者2名を連れる予定だったので、簡単なところでお茶を濁す予定が、
強力なSLが参加になったため記録の少ない沢へ。

小雨降る中、笠堀ダム右岸の湖岸道を長々とアプローチ。葉についたしずくで大川出合につくころには一本遡行し終わったぐらいの濡れ具合。

石小屋沢を越えるまで高巻いて笠堀川本流に降りて登攀具を準備し、4Mの斜瀑を越えて白根沢出合に到着。このあたりで青空が雲間に見えてくる。出会いはかなり貧弱だが少し先を覗くと雪渓がコンニチワ。

とりあえず走って抜けるが、すぐに次に雪渓。これも越えると雪渓崩壊セクションが遠くまで見える。
こりゃ今シーズンは来るの早すぎたな!
と思って適当な尾根の藪を漕いで稜線経由で帰ろうかと思ったが、先ほど来たアプローチの長さを考えるとあきらめるにはまだ早い。
右岸を高巻いて顕著な支沢に懸垂下降し、本流の雪渓上に復帰。
雪渓上を進むと連瀑帯で雪渓は絶賛崩壊中。
某記録では核心とされるCS12M滝は一番手前でゴーゴー雪解け水を吐き出している。
雪渓は厚いが沢床に降りられないので、再度ロープを出して高巻いて本流に復帰するとやっと普通の渓相に戻って遡行っぽくなる。
この時点でお昼過ぎ、小滝を越えつつ内白根、外白根の二俣に到着が16:00。
かんたん(らしい)な内白根を詰めることも頭をよぎったが、ここまでのアプローチを考えると、そうそう来れる沢ではないので(この考えは危険だが)外白根を選択。ちょうど夏至を過ぎたばかりで7時過ぎまでは明るく、3時間あれば上の二俣につけるだろうと踏んで、遡行を継続する。途中のゴルジュ帯も高巻、行程を進めるが気が付けば19時。遡行継続を断念し川原でタープ泊。
焚火はまあまあで23時就寝。ご飯はパエリア、スープ、トウモロコシの炭火焼き。
星空が見えて、翌日の好天を約束する。

翌日、核心は終わったし、日曜日は詰めるだけと思い、より山頂に近い外白根沢左俣を選択する…が、左俣はネット上には記録がない。
植生からエスケープもできそうなので、深く考えずに突っ込む。
ここからがこの沢旅で一番おもしろかった。
角を曲がるたびに何が出てくるかわからないって状況はそうそうない。
左俣の最初は大きな高巻は少なく、小滝を越えつつ進む。
顕著な二俣で超巨大な雪渓が詰まっていて壮観。
その雪渓を越えた後に、30Mはあろうかという2段の大滝が登場。
おいおいマジかよかんべんしてくれとリーダーのココロの中では考えていたが、
こんなシチュエーションはめったにない。
頑張れば水線突破できそうだったが、時間進行、パーティーの状況を鑑みて高巻く。高巻は容易(ロープ使用)。

登れる小滝を進むと、源頭の様相になり、最初の1滴を拝んでから、稜線に到着。
藪藪で山頂を探すのがめんどくさかったため、一番高そうなところに行ってから下降を開始する。今回の下降は宿の沢を使用するのだが、最初一本降りる沢を間違えて、どんどん東に進んでしまう。
登りかえして、文明の利器等を駆使してなんとか宿の沢を降りて、何とか笠堀ダムにつき、何とか風呂に入って、何とか東京に返って終電にも間に合った。

沢としてはゴルジュ、滝も散らばって、明るく、落ちたら死ぬ箇所は多数あり、巻道の踏み跡は皆無、多数の支沢が入っていて下山も背丈以上の藪漕ぎになるためそれなりの読図力が必要となり、適度な難易度で総合力がいる沢ですが、おすすめのいい沢だと思います。

入渓迄に時間がかかったのは自分たちの実力不足かな。

いい湯らていは21:45まで受け付け、22時まで入浴可。1時間500円でバスタオル、ボディータオル付でコストパフォーマンス良です。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら