ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2016867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 トレランっぽく

2019年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
24.5km
登り
1,761m
下り
1,758m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:55
合計
7:23
7:47
35
スタート地点
8:22
8:23
15
8:38
8:38
8
8:46
8:47
12
9:16
9:17
21
9:38
9:39
9
9:48
9:49
14
10:03
10:04
13
10:17
10:19
10
10:29
10:29
20
10:49
10:49
2
10:51
11:11
26
11:37
11:38
7
11:45
11:45
38
12:23
12:27
20
12:47
12:49
14
13:03
13:03
10
13:13
13:13
23
13:36
13:51
13
14:04
14:08
62
15:10
ゴール地点
登る人多数。第1駐車場は満杯。前回北アルプス燕岳へのスタート時ではありませんが、列の後ろから前の方についていくこともありました。
天候 晴れ予報で“てんくら”もA。標高1600mくらいから雲がありましたが、頂上は晴れ。雲海でした。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
泥濘箇所もほとんどなく、とても歩きやすかった。
ここまで走りと歩きで。第1駐車場は満杯
2019年09月14日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 8:12
ここまで走りと歩きで。第1駐車場は満杯
水はじゃんじゃん出ています
2019年09月14日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 8:21
水はじゃんじゃん出ています
標高差1400mのスタート
2019年09月14日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 8:22
標高差1400mのスタート
1合目。皆「ここまで長いね〜」と言いますよね
2019年09月14日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 8:45
1合目。皆「ここまで長いね〜」と言いますよね
3合目のベンチは健在でした
2019年09月14日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 9:05
3合目のベンチは健在でした
一本道を走ってきた。水平に見えるけど標高差200m以上
2019年09月14日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 9:15
一本道を走ってきた。水平に見えるけど標高差200m以上
4合目
2019年09月14日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 9:16
4合目
登る人多数
2019年09月14日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 9:21
登る人多数
花が少なく、ヤマハハコにほっとさせられます
2019年09月14日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 9:33
花が少なく、ヤマハハコにほっとさせられます
6合目の大岩。自分の中では5〜6合目の灌木帯の中を歩くのが一番きついと思ってます
2019年09月14日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 9:45
6合目の大岩。自分の中では5〜6合目の灌木帯の中を歩くのが一番きついと思ってます
標高1650m。岩木山とほぼ同じ高さから雲海が
2019年09月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 9:52
標高1650m。岩木山とほぼ同じ高さから雲海が
“肩”の部分に出ました
2019年09月14日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 10:03
“肩”の部分に出ました
山頂は晴れています
2019年09月14日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 10:03
山頂は晴れています
山小屋が見えた。少し走れるか
2019年09月14日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 10:05
山小屋が見えた。少し走れるか
山小屋の前もたくさんの人です
2019年09月14日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 10:09
山小屋の前もたくさんの人です
Y字もたくさんの人
2019年09月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 10:32
Y字もたくさんの人
頂上に向かいます
2019年09月14日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 10:41
頂上に向かいます
頂上は走ってゴールしよう!
2019年09月14日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 10:48
頂上は走ってゴールしよう!
2月以来の山頂です
7
2月以来の山頂です
今日はこんな感じで
2019年09月14日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
9/14 10:55
今日はこんな感じで
雲海の向こうは鳥海山だと思います
2019年09月14日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 11:02
雲海の向こうは鳥海山だと思います
鬼ケ城からお花畑への滝雲
2019年09月14日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
9/14 11:02
鬼ケ城からお花畑への滝雲
雲海が輝いています
2019年09月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 11:03
雲海が輝いています
屏風尾根を見下ろす
2019年09月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 11:04
屏風尾根を見下ろす
安比山とホテル安比グランドタワー
2019年09月14日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 11:05
安比山とホテル安比グランドタワー
八幡平ロイヤルホテルと松尾鉱山跡
2019年09月14日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 11:05
八幡平ロイヤルホテルと松尾鉱山跡
御鉢から少しはずれ、冬の焼走りから外輪への到達ルートを確認
2019年09月14日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 11:18
御鉢から少しはずれ、冬の焼走りから外輪への到達ルートを確認
2月はこの辺から外輪に到達したのかな。急な雪壁でした
2019年09月14日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 11:18
2月はこの辺から外輪に到達したのかな。急な雪壁でした
同地点から御鉢を見上げる
2019年09月14日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 11:18
同地点から御鉢を見上げる
あそこは焼走りから見て右側。冬は左側より厳しいと思いました
2019年09月14日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 11:19
あそこは焼走りから見て右側。冬は左側より厳しいと思いました
急傾斜のザレ場です。冬はテカテカに氷化するようです
2019年09月14日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 11:19
急傾斜のザレ場です。冬はテカテカに氷化するようです
こんな岩も…
2019年09月14日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 11:24
こんな岩も…
山頂から廻ってきました
2019年09月14日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 11:27
山頂から廻ってきました
昨年11月にお世話になった不動平小屋
2019年09月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 11:38
昨年11月にお世話になった不動平小屋
写真真ん中で寝ました
2019年09月14日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 11:38
写真真ん中で寝ました
御神坂へ下ります
2019年09月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 11:44
御神坂へ下ります
梅鉢草はまだ咲いていました
2019年09月14日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 12:13
梅鉢草はまだ咲いていました
ナナカマドの紅葉はまだ
2019年09月14日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 12:14
ナナカマドの紅葉はまだ
リンドウの紫に元気づけられます
2019年09月14日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/14 12:19
リンドウの紫に元気づけられます
ここは慎重に
2019年09月14日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 12:21
ここは慎重に
水のない大滝
2019年09月14日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 12:47
水のない大滝
黄色いキノコ
2019年09月14日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 13:33
黄色いキノコ
御神坂口に到着
2019年09月14日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/14 13:36
御神坂口に到着
トレランシューズのソール減りがもったいないので、いつものシューズを持参。履き替えます
2019年09月14日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
9/14 13:50
トレランシューズのソール減りがもったいないので、いつものシューズを持参。履き替えます
通り過ぎるだけだった相の沢キャンプ場に寄ってみます
2019年09月14日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/14 14:02
通り過ぎるだけだった相の沢キャンプ場に寄ってみます
気持ちのよいキャンプ場でした。この後、足を引きずりながらのランで車に戻りました
2019年09月14日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
9/14 14:07
気持ちのよいキャンプ場でした。この後、足を引きずりながらのランで車に戻りました

装備

個人装備
トレラン用の軽量ザック シューズ 短パン ふくらはぎサポーター(ザムスト)

感想

 7月から痛めている足底。登ったり走ったりを思い切りできず、フラストレーションが溜まる一方。足底は痛いが、登りでは痛みが少ない。アスファルトを避け、足底に優しい山道で心肺と筋力を維持しよう…。ということで今回のようなスタイルを実行してみました。
 馬返しからはここ数年、12月にアイゼンで。夏道を歩くのは10年ぶりくらい。車回収を考慮し、馬返しまでの取り付け道路起点に車を置きスタート。「駐車場までは歩かないぞ。」と思いましたが、運転時には感じないもののかなりの勾配です。早くも10分ほどで歩きも入れることに。スタート地点から第1駐車場までの標高差は200mもあるようです。以後、登山口から頂上まで、走る場面はあまりありませんでした。傾斜に足筋力が追いつかず…。2月焼走りから以来の頂上で絶景と雲海を堪能。頂上はたくさんの人でした。
 御神坂コース下山後は、ラン用シューズに履き替え10km。足が痛くなけれは快適そうな下り基調の道でしたが、痛みはとんでもないくらいに。走りに歩きを交ぜ、足をひきずりながら車に到着。「この先どうやってこの痛みと付き合っていこうか〜?」とぼやいております。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

お疲れさまです
mametan3さんも岩手山に行ってましたかぁ
御神坂分岐付近で会っていたのかも・・
私たちは登るのが精一杯でした
冬の八甲田でお会いしましょう
2019/9/16 21:32
ニアミスだったようですね
 鬼ケ城分岐を私が2分早く通過したみたいです。pontaさんcloverさんは、七滝、鬼ケ城、山頂、8合目小屋水補給、不動平小屋泊、ご来光…と理想的なコースだったんですね。紅葉の裏岩手、八幡平もいいですよね。雪は足底には優しいと思うので、出没すると思います。また冬にお会いしましょう。
2019/9/16 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら