記録ID: 201814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
南八・デビューは権現岳、素晴らしい出会いがありました。
2012年06月24日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,155m
コースタイム
07:30登山口‐07:40天の河原−08:40標高2000M地点−09:50前三ッ頭10:10−11:00三ッ頭−11:50権現岳山頂−12:00権現小屋(ランチ)13:00−14:10前三ッ頭(コーヒータイム)14:30−15:30北岳?の見えるベンチ15:45‐16:00駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
07:30で空きスペース数台分ありました。 駐車場にはトイレがありませんので高速のSAかコンビニですませておくのがよろしいかと。 途中確認できたコンビニはローソンとセブンイレブンの2店がありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 登山口から標高1800mあたりまではよく整備されたハイキングコースといった感じです。眺望はありませんが新緑の中、道端に咲くお花をみながら気持ちよく歩けました。 標高1800mを超えるあたりから急に斜度が増し前三ッ頭までの間はザックが重く、結構しんどかったのですが道端に咲くお花たちに励まされながら登るのもまたいいものです。 前三ッ頭から三ッ頭までの間は展望が開ける所もあり、天候が良ければ景色が良いのでしょうがこの日はあいにく下のほうからガスが上がってきて眺望は望めませんでした。この区間はなだらかに高度を上げていくといった感じです。 三ッ頭からコルを経て小規模ながら岩場・鎖場・トラバースと変化に富んだコース経験し山頂に到着します。山頂は広いとは言えずランチでの長居は遠慮しました。 |
写真
なんとハナちゃんとHANAMEIZANさんです。
こんなに早くお会いできるとは!今日はとってもラッキー!! いろいろお話させて頂き楽しい時間がもてました。有難うございました。またお会いしたいですね。
こんなに早くお会いできるとは!今日はとってもラッキー!! いろいろお話させて頂き楽しい時間がもてました。有難うございました。またお会いしたいですね。
感想
5月の梅雨入りからいろいろと次の山行計画を立てていたのですが、
天候の関係で時期を逸した山もあり、今回は南八ヶ岳を日帰りでと、
権現岳に決定しました。
天女山登山口をスタートするコースはメジャーではないのか休日にも
かかわらずゆったりと歩くことが出来ました。
登山道はよく整備されていて、小規模ながら岩場あり、鎖場ありの
変化に富んでいて日帰りトレーニングコースとして最適だと思います。
今回はあのHANAMEIZANさんとお会いし楽しい会話を交わす事がができ、
有意義な時間をもてました。HANAMEIZANさん有難うございました。
また、山頂までエスコートしていただいた方、本当に有難うござい
ました。また何処かの山でお会いすること楽しみにしています。
山で会う人ってなんで皆いい人なんだろうとよく思いますが、山の
自然の厳しさ・美しさを感じてきた人が共有する何かがそうさせるの
でしょうね!きっと!
今回の山行は天候はいまいちでしたが、心も体もリフレッシュし、
またまた最高でした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する