記録ID: 2019554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(青木鉱泉から日帰り)
2019年09月15日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 2,476m
- 下り
- 2,471m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:19
距離 17.7km
登り 2,476m
下り 2,490m
標準タイムが13時間なので、12時間以内で回る感じで出発。
ゆっくり進むが、鳳凰小屋には目標よりも大分早い3.5時間で到着。
三山巡りは予定通りオンスケ。空気が薄くて馬力が出ない。
薬師岳からは1700mを一気に下る。足元に石がゴロゴロあって歩きづらい。ラスト400mくらいからは歩き易くなるが、膝が痛むので走らない。
ラスト200mくらいで車道に出た。最後は丸太橋を渡れてショートカットできて、1km位い短くなったのでラッキー。
ゆっくり進むが、鳳凰小屋には目標よりも大分早い3.5時間で到着。
三山巡りは予定通りオンスケ。空気が薄くて馬力が出ない。
薬師岳からは1700mを一気に下る。足元に石がゴロゴロあって歩きづらい。ラスト400mくらいからは歩き易くなるが、膝が痛むので走らない。
ラスト200mくらいで車道に出た。最後は丸太橋を渡れてショートカットできて、1km位い短くなったのでラッキー。
天候 | 終日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場はぼぼ満車状態だったが、空きスペースがあったので駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はない。 |
写真
感想
登りたいと思ってから3年越しの鳳凰三山。
最高の天気もあって、期待以上の絶景で大満足。
100名山だけに人は多いが、少ないのも寂しいし、丁度良いくらい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する